もう100均じゃ買えない?【激安店トライアル】「ドンキも降参」「5個入59円」節約の神5選
- 2023年03月10日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
毎日使う日用品は、100均やドンキでお安く購入している方も多いですよね。
ところが最近、ちらほらと「もっと安いお店を見つけた!」との声が。そのお店は日用雑貨・食品・衣料・ドラッグなども取り扱うディスカウントスーパー「TRIAL(トライアル)」。
そこで今回は、トライアルのおすすめ「激安消耗品5選」をご紹介します。少しでも節約したい方、要チェックですよ!
もう100均やドンキで買わない!キッチン必需品
まずは、業務スーパーなどの激安情報に詳しいヨムーノライターのきなこさんがリピ買いしている、100均よりも安い「フリーザーバッグ」を紹介してくれました。
TRIAL(トライアル) 冷凍保存フリーザーバッグ大 税込199円
寸法:270×280mm(+20LIP)/厚さ:0.06mm/枚数25枚
私が知る中では最安値!?
なんと1枚当たり7円!!
今までは、主にフリーザーバッグなどの日用品は100均で購入していましたが、特に大サイズ(Lサイズ)のフリーザーバッグは枚数が少ない印象でした。
それが、TRIAL(トライアル)のフリーザーバッグは、25枚も入っていて税込199円!
私が知る中では最安値です!?
TRIAL(トライアル)の冷凍保存フリーザーバッグは安いだけじゃない
日用品でお安いものは、すぐにジッパー部分がちぎれてしまったり、スライド部分が壊れてしまう…など安かろう悪かろうというものもありました……。
しかし、TRIAL(トライアル)の冷凍保存フリーザーバッグ大は、安いのに丈夫なのも高ポイントです。
しかも……
ダブルジッパーでしっかり密封できる
日付・内容物が記入できわかりやすい
凍ったまま電子レンジにかけられる
このように使いやすい工夫がされているのも、リピ買いする理由のひとつです。
どんなに価格が安くても、すぐに破れてしまったり、使い勝手が悪ければリピ買いしません。
他にも中サイズ(18㎝×20㎝/20枚 税込99円)・小サイズ(16㎝×17㎝/22枚 税込99円)もありますよ。
「5個入59円」「ドンキも降参?」節約の神2TOP
続いてもきなこさんが、二度見するほど激安「100円以下」の日用品を2点紹介してくれました。
TRIAL(トライアル) アルミホイル 45円(税込)
JAN:4560323830594
寸法:幅25㎝×長さ8m/厚さ:10マイクロメートル/MADE IN CHINA
なんと50円以下です!
しかも、あまりに安すぎて特売価格かとおもいきや、通常価格なのが節約主婦にとってはありがたい限り(笑)。
わが家では高校生の息子におにぎり弁当を持たせていて、毎日アルミホイルを使用するためすぐになくなってしまいます。
以前は100均や一般的なスーパー・ドラッグストアなどで購入していましたが、今ではTRIAL(トライアル)でまとめ買いをしてストックしているので、惜しみなく使えて安心なんです。
TRIAL(トライアル)のアルミホイルは価格そのものだけでも十分満足ですが、使用するときにホイルが飛び出さないよう「ホイル飛び出し防止ロールストッパー」付き。
これがあるのとないのでは、使用するときのストレス度が全く違うと感じています。どんなに安くても使いにくいアルミホイルはリピ買いしませんよね。
この辺りもシビアな主婦が毎回リピ買いしたくなるポイントだと思います。
TRIAL(トライアル) ネットスポンジ5個入 59円(税込)
JAN:4562224316337
1個あたり11円です!
この手のネットスポンジは100均や一般的なスーパーでも買えると思いますが、生活する上での消耗品の価格は断然安い方がいいですよね。
おそらく私の中では最低価格だと思います。
業スー震撼!激安王トライアル「即買い必需品2選」
最後はヨムーノライターのコマキさんが、他店よりもずっと安く変えた消耗品2点を紹介してくれました。
芳香剤 1つ179円、2つで198円(税込)!?
トライアルお得意の価格破壊が行われていたのを発見してしまいました……!
1つで179円。うん、安いかな?と思ってプライスカードを見ると……
2つで198円(税込)!!!え!?2つで300円でもお買い得だと思いますが、200円でもなく、198円!?1つの時の値段から19円しか上がっていない!
トライアルは2つ買うといくら、といったお得商品も良く見かけますが、ここまでの値引きは初めてです。19円しかプラスされないなら2つ買いますよね。
キッチンブリーチ(漂白剤) 49円(税込)
有名どころではキッチンハイターなどでしょうか。ボトルの色味も似ていますが、なんとこちら、破格の49円(税込)です。ハイターはドラッグストアなどでも100円以下で買えることは多いですが、49円は驚きです。
食器の漂白をしたり、布巾やまな板の漂白をしたり。結構出番があるので助かっています。
こちらはトライアルオリジナル商品のようです。だから安く提供できるんですね。ありがとうございます!!
トライアルは節約主婦の味方!
いかがでしたか? 毎日使う消耗品ですから、少しでも安いと嬉しいですよね。
お近くにお店がある方はぜひ、お買い物の参考にしてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「これは知らないと損するわ…!」300円以下で外食の味3選!2025/04/27
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/13
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/02/10
-
実はフライパンを買って満足!【無印良品マニア購入品】年間購入170点の中から"買ってよかった”3点2025/04/25
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
コスモスプライベートブランド「ON365」おすすめ冷凍食品5選2025/04/23
-
家中のマグカップしまって【無印良品】に浮気!「グレーベージュが気に入った!」会社で飲み放題♡1,990円でも買い2025/04/27
-
【コスモス】でしか買えない!店員さんイチオシで驚愕…「ドラストの本気じゃん!」【スキンクリエーター】購入レポ2025/04/26
-
3COINSおすすめスマホグッズ「スリム型20WACアダプター(1,650円)」使ってみた2025/04/28
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日