私、失敗しちゃうので!?【セリア】さん助けて!簡単すぎて驚く「魔法の粉」が手作り救世主

  • 2021年06月04日更新

こんにちは!インテリアと生活雑貨が大好きなヨムーノライターのmayumiです。

私はお菓子購入派だったんですが、無理のない範囲で簡単にお菓子を作れないかなぁと思い、色々探していたところ、セリアで素敵な商品を発見しました。

ここではクッキーとパウンドケーキのミックス粉を購入し、実際に作ってみた感想をレポートします。

実際のレシピは無塩バターを使用するのですが、用意するのが面倒なので、自宅にあるサラダ油で代用して作りました。

お菓子づくりの救世主「ミックス粉」が豊富なセリア

セリアのお菓子作りコーナーには、たくさんの種類のミックス粉が販売されています。

お菓子づくり初心者には、手間が省けるミックス粉はありがいです。
今回はプレーンクッキー、ココアクッキー、パウンドケーキの3種類をセレクト。

クッキー型は自宅にあるものを使用し、パウンドケーキ型は購入しました。

このパウンドケーキ型は、たまにパウンドケーキを焼くときに愛用していて、とても使いやすくておすすめです。

クッキーは焼き加減に注意

まずはプレーンクッキーから。
今回使用するのは、ミックス粉・卵・サラダ油のみ!

とってもシンプルです。

ミックス粉(プレーンクッキー)の原材料は、小麦粉・砂糖・食塩。余計なものが入っていないので安心です。

まずはサラダ油を計量。
無塩バターは先に溶かさなきゃいけないですが、サラダ油だとその手間がありません。

今回はいただきものの「えごま油」を使用しました。
ちょっといい油を使用すると、健康にもよさそうです!

卵黄を混ぜます。
サラダ油なので、あっという間にきれいに混ざります!

ミックス粉を投入。ヘラでさっくりと混ぜます。

まな板に移して、手でまとめます。少しべたべたしますが、比較的まとまりやすいです。

伸ばし棒で3~4mmの厚さに生地を伸ばします。

ラップに包んで、冷蔵庫で30分寝かせます。

お好きな型で抜いて……予熱したオーブンに入れて、180度で15~20分で完成です。
しかし、他の仕事をしながら、20分間そのまま放置したところ……。

見事に焦げてしまいました。
オーブンは機種によって温まり方が違うので、慣れるまでは頻繁にオーブンの中をチェックした方がいいです。

焦げたところは省いて、実食。
サクサクして、ほんのり塩味がして、お味はとっても美味しかったです!

【オーブン機能】ココアクッキーに挑戦

ミックス粉(ココアクッキー)の原材料は、小麦粉・砂糖・ココアパウダー・食塩。工程はプレーンクッキーと同じです。

ネットで調べたところ、オーブンでクッキーが焦げるのを防ぐには、途中でアルミホイルをかぶせるとよいとのこと。
※レンジ機能でアルミホイル使用は厳禁です

今回は8分ほど経過したところで、オーブンレンジから一旦取り出してアルミホイルをかぶせ、トータル15分間加熱してみました。

焦げずにきれいに焼くことができました!

型に関しては、プレーンの時の花型よりも、今回のハート型の方が扱いやすかったです。初心者さんはできるだけシンプルな型にするのがおすすめです。

お味もとっても美味しくて、子どもたちにも大人気でした!
今回は何も混ぜませんでしたが、スライスアーモンドなどを入れてもOK!

完熟バナナでパウンドケーキ

パウンドケーキも材料はとてもシンプル!
クッキーは卵黄だけですが、こちらは全卵使用で無駄がありません。

今回はバナナを入れてアレンジしてみました。

ミックス粉(パウンドケーキ)の原材料は、小麦粉・砂糖・膨張剤。

サラダ油を計量して、全卵を混ぜます。

ミックス粉を投入して混ぜます。

ミックス粉を混ぜた後、バナナを手でつぶして入れます。

手でつぶすのは簡単ですし、素朴感が出ます。
バナナは、甘くてやわらかくなった完熟バナナがおすすめです。

生地にまんべんなくバナナが混ざったらOK!

パウンドケーキ型に生地を流し込みます。

予熱をしたオーブンに入れ、180度で20~25分加熱します。

バナナの甘い香りがただよう、バナナパウンドケーキの完成です!

しばらく冷ました後、型から外します。
パウンドケーキ型には何も塗らなくても、きれいに取れました!

適当な大きさに切り分けて……。

お皿に載せていただきました。やわらかくて甘くて、とっても美味しかったです!
1個ずつラップをして、冷凍庫で保存するのもおすすめです。

ちなみに、SNS映えを狙ってバナナを半分に切ったものを上に乗せて焼いてみたのですが……。

見事に失敗してしまいました。
中まで火が通っていません……。

カットした後、再び加熱しましたが、全体的に生地がかたくなってしまいました。初心者さんは、中に混ぜ込む方法がおすすめです。

まとめ

いかがでしたか?
材料も工程もとてもシンプルで、簡単にお菓子作りができました。
焼き加減だけ注意していただければ、特に難しいことはありません。

ミックス粉をストックしておけば、あとは自宅にある材料で簡単に作れるので、とってもおすすめです。

そして、なんといっても美味しかったのが一番!
セリアに行ったときには、また何点か買い置きしておこうと思います。

今回の記事が参考になれば嬉しいです。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
インテリアコーディネーター
mayumi

大阪府在住。 インテリアコーディネーター。 住まいを整えて、ハッピーな暮らしを実現するための情報を発信しています。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ