10枚入り88円って100均よりお得【オーサムストア】「165円ミニ」「持ち運べる」除菌グッズ2選
- 2021年05月27日公開
 
この一年で、こまめな除菌が新しい習慣として定着しました。外出先のウイルス対策に、除菌グッズを持ち歩いている方も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するのは、プチプラで可愛い商品が多いオーサムストアで気分よく使える携帯用の除菌グッズです。
デザイン性が優れていたり、よい香りが楽しめるグッズだと、使うときの心持ちは変わるもの。煩わしく感じがちな外出先での除菌作業、どうせなら楽しく使えるものを選んでみませんか?
【オーサムストア】ハンドジェル

手指のウイルス対策には手洗いが有効ですが、外出先では難しいこともありますよね。
こちらは携帯に便利なミニサイズのハンドジェル。手洗いができない場所でも除菌ができるグッズです。

内容量は約28ml。手のひらサイズで、持ち運びに負担になりません。
価格も165円(税込)とプチプラです。
持ち運びに便利なデザイン

ユニークなのが、携帯しやすいようにシリコーン素材のカバーがついていること。先端についた「輪っか」を外すと、バッグなどに取り付けが可能です。

突起が4つついているので、取り付けるものによって長さを調節することもできますよ。

ポーチに入れてコンパクトに持ち運びをしたい場合は、カバーを外して使うこともできます。見た目がちょっと寂しくなりますが……。

お仕事用のバッグに取り付けて、電車やバスに乗る際に使ったり、エスカレーターやエレベーターなどに触れるときに使ったり。

エコバッグに取り付けて、買い物かごやカートに触れるときに使うのもおすすめ。
バッグに付けておけば、気になるときにすぐに使えて便利です。
中身は?
オーサムストアのハンドジェルには「Lily」と「Rose」の2種類があります。今回購入したのは「Lily」の方。香りと色が異なり、「Lily」はカバーが青色で、爽やかなユリの香りがついています。
香りは弱めで、ほのかに香る程度。ふわっとユリの香りが漂い、アルコールの刺激臭もありません。オフィスで使っても周囲の迷惑にならず、気兼ねなく使うことができますよ。

中身は、容器から液漏れを起こしにくいジェルタイプ。
ゆるめのジェルで、手に取り出すとスルスルと馴染んでいきます。柔らかな感触で手にすりこみやすく、使用後の嫌なベタつきもありません。

保湿成分のグリセリンが入っていて、手荒れ予防も期待できます。アルコール除菌は手荒れを起こしやすいので、保湿成分入りはありがたいですね。
エタノールの濃度は55%。エタノールは濃度40%から除菌効果を発揮し、70%から80%で最も効果が高まるとされています。
55%だと、除菌力重視の方にはもの足りないかもしれませんね。
私は手洗いが基本で、アルコール除菌グッズはあると便利なサブ的な存在と考えているので、不満なく使っています。
メインの除菌グッズにするには頼りないけれど、外出先で手元にあると安心できる商品です。
オーサムストア オンラインストア:ハンドジェル Lily/Rose
【オーサムストア】アルコール ウェットティッシュ

手をさっぱりさせたいときに便利なウェットティッシュは、バッグの中の定番アイテムの一つですよね。
「ウェットティッシュ」「除菌」の大きな文字入りの商品は生活感が出ますが、オーサムストアの商品は、アート風(?)のイラストがおしゃれな雰囲気。大人っぽく使えるデザインになっています。
アルコールタイプとノンアルコールタイプがありますが、こちらはアルコールタイプ。タイプによってイラストも違い、ノンアルコールの方がよりポップな印象でした。
両タイプとも、10枚入りで88円(税込)。
中身は?
パッケージデザインに惹かれて買い物かごに入れましたが、中身もユニークでした。

ノンアルコールタイプは無香ですが、アルコールタイプはレモンの香りつき。清涼感あるレモンの香りが楽しめ、使うとシャキッとした気分になれます。
ハンドジェルと同様、こちらも香りは控えめ。香りの飛びも早く、食事前の手拭きで使用しても、料理を邪魔しないのでご安心を。
除菌とともに、プチリフレッシュができるウェットティッシュです。

シートは汚れをふき取りやすいメッシュタイプになっていました。
大きさは約20cm×15.5cm。大きすぎず小さすぎず、一般的な使いやすいサイズです。
生地はしっかりめ。厚手タイプではありませんが、ゴシゴシふき取っても毛羽立ちを起こさずに使えました。
成分にも注目

肌あたりがよいシートで、アロエエキスやグリセリンといった保湿成分も配合されています。
モノや机などの除菌にも使えますが、どちらかと言うと手拭きに適したタイプかもしれませんね。手荒れを防ぎながら除菌をしたい方におすすめです。
オーサムストア オンラインストア:
アルコール ウェットティッシュ RDBL
ノンアルコール ウェットティッシュ GRIV
おわりに

プチプラなのにひと技効いた、オーサムストアの除菌グッズ。使い勝手が良くて見た目もかわいい除菌グッズは、ありそうで意外と見かけないんですよね。
長引く除菌生活、少しでも楽しく過ごせる工夫をしたいもの。「除菌疲れ」を感じている方は、取り入れてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
 
100均&グルメライター。生粋の面倒くさがり屋で、手抜きができるアイテムを日々探索中です。
最近は近所のカルディに週1で通う常連客に。世界各国のクセが強めなグルメの発掘にはまっています。ピリ辛党で、お酒はたしなむ程度。
シビアにコスパを判断する倹約家なので、口コミは少々辛口です。   
出没スポット:ダイソー、キャンドゥ、セリア、カルディ、ときどき無印良品、たまにニトリ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
- 
![]() 『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29 『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29
- 
![]() ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
- 
![]() やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29
- 
![]() 【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
- 
![]() 【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23
- 
![]() ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
- 
![]() 考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
- 
![]() セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
- 
![]() え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17 え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
- 
![]() 誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13 誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13
特集記事
- 
2025年07月31日
- 
2025年04月18日
- 
2024年08月09日PR
- 
2024年05月02日
連載記事
- 
2019年08月21日
- 
2019年05月28日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





