6店回ってやっと買えた【ダイソー】「一家に1個時代きた〜!」感涙級に手軽!時短掃除BEST5
- 2021年05月02日更新

こんにちは。おうち時間が増え、毎日の掃除が苦痛となりつつある、ヨムーノライターのayanaです!
ただ生活しているだけでも溜まるホコリ。 4月に入り、いまだに花粉や黄砂で窓ガラスの汚れと闘っているという方も多いのでは?
そこで今回は、ダイソーで販売されている”掃除グッズ”を紹介します! 実際に使用している方からお聞きした”生の声”も取り上げておりますので、ぜひ参考にしてください。
ダイソーでは窓ガラス掃除に使えるアイテムも販売中!
@bon_riman さんは、ダイソーで購入した商品を使用してガラスをキレイに掃除しています。
高さのある窓ガラスでも「2WAY ガラスワイパー」を使用すれば、力を入れてしっかり掃除できるんです。
@bon_riman さんによると「ダイソーで買った2アイテムで汚れていたガラスが凄くキレイになった」とのこと。筆者もこちらのガラス用洗剤を使用したことがありますが、ただ水拭きするよりも窓ガラスをキレイに吹き上げられました。
こげに、水垢に。あると助かる多目的クレンザー
@chika___home さんが購入したのはダイソーの「多目的クレンザー」。
こちらの多目的クレンザーは油汚れや湯垢、水垢、こげなどに使える一家に1個あると助かるアイテム。クリーム状のクレンザーなので、掃除したい場所にピンポイントで使用できます。
@chika___home さんによると「100均とは思えないほど、キレイになる」とのこと。セリアでも販売されているそうですよ!
水で溶かす必要なし!便利すぎる重曹ペースト
@100yen_munyu06 さんが購入したのは、換気扇や電子レンジ掃除に使える「重曹ペースト」。
こちらは粉ではなくペースト状になっているため、飛び散ってしまう心配はありません。直接手で触れる必要がなく、気になった時にサッと塗れます。
@100yen_munyu06 さんによると「先端のノズルが細くなっているのでピンポイントで細かい部分に塗ることが出来るし、適度なペーストでタレにくい」そうです。
手が届きにくい水筒もメラニンスポンジでスッキリ洗浄!
「水筒の飲み口が小さくてキレイに洗えない……」なんて方にぜひチェックしてほしいのが、ダイソーで販売されている「マイボトル洗い メラミンスポンジ」。
サイコロ状の小さなメラミンスポンジを中に入れて振るだけで、手の届きにくい水筒内部もスッキリ洗浄できます。
水筒だけでなく、ペットボトルの洗浄にも使用可能です。
使用しない時はコンパクトになる折りたたみバケツ
@harapeco.ri.n さんが購入したのは、ダイソーで販売されている「折りたたみ角バケツ」。
使用しない時はコンパクトに折りたたむことができ吊り下げて保管できるため、収納場所に困ることはありません。
こちらの商品は、ダイソーにて550円(税込)で販売されています。 @harapeco.ri.n さんによると、折りたたみバケツを探しに4軒の100均とスリーコインズ2軒回ったそうです。なかなか販売されていない商品となっておりますので、見かけた際はぜひ購入してみてください。
おうちの汚れはダイソーのお掃除グッズで
いかがでしたか?
ダイソーでは、おうちの掃除で活躍してくれる商品が豊富に販売されています。
ぜひ、今回の記事を参考に、ダイソーのお掃除グッズをチェックしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
【ダイソー】でコレ買って!「1,100円でも買う価値アリ」「性能抜群」間違いなくヒット「家族分欲しい」2025/07/31
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
家中のフライパンやめて【ダイソー】のこれ!!「いきなり店頭から消えた!」「鬼のように使う」買って正解2025/07/26
-
まさかの保冷剤!?「ダイソー蒟蒻ゼリー」意外アレンジがSNSで激アツ!何時間もつか徹底検証2023/06/27
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
-
「最強」「これが一番快適」と絶賛する人を見て【ダイソー】に走った!もう"品切れ店舗"が続出中〜!2024/09/07
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日