万能すぎ〜!【ダイソー】おろせるだけじゃない!ワザあり「おろし器」神便利グッズ2TOP
- 2021年04月22日更新
野菜などをすりおろす「おろし器」は、キッチンの必需品です。扱いやすいものや食感よくおろせるものなどさまざまな特徴の商品がありますが、今回ご紹介するのはちょっと変わった100均のおろし器。
おろせるだけじゃない、技ありな商品なんです。アイデア系おろし器で、料理のひと手間を省いてみませんか?
保存もできるフタ付おろし器
こちらは、保存容器の底におろし盤がついた商品。
フタも付いているし、パッと見ではおろし器とは思えないですよね。
価格:110円(税込)
購入店:ダイソー
商品名はズバリ「保存もできるフタ付おろし器」。
底のおろし盤はプラスチック素材です。 おろし盤はごく普通に見えますが、実は……
取り外すことができるんです!
ぱかっと完全に取り外すことができ、お皿のような状態になります。凹凸があって洗いにくいおろし盤ですが、これでお手入れがぐっとラクに変化します。
商品名に「保存もできる」とあるように、フタがついていて、保存をすることが可能です。
おろした後に使い切れなかったときや、一時的に保存しておきたいときなどに便利。わざわざ別の容器に移す手間が省けます。
このおろし器のもう一点ユニークなのが、本体がエラストマーでできていること。シリコーンゴムのような素材で、手の力でぐんにゃりと曲がります。
水分が多い食材をおろしたときも、手で軽くつかむだけで注ぎ口を作ることができるんです。
アイデア盛りだくさんの商品ですよね。
使用感は?
今回は、ニンジンをすりおろしてみました。
こんな感じでザクザクとすりおろせます。
使いにくさもなく、仕上がりも普通ですね。粗すぎず細かすぎず。
ニンジンくらいなら大丈夫ですが、おろし盤自体が大きくないし、容器の中で作業するので、大がかりな作業には向いていません。太い大根を1本すりおろしたい場合は、通常のおろし器の方がおすすめです。
この商品の一番のメリットは、保存ができること。
おろしたあとにフタをして、そのまま冷蔵庫へ。スムーズに作業が進み、洗い物も増えません!
ただし、フタは完全密封ではないのでご注意を。冷凍庫での保存も不可。
一時的な保存用として使用する商品です。
小鉢みたいな形なので、すりおろした食材に手を加えることもできますよ。すりおろしたニンジンにオリーブオイルやお酢などを加えて混ぜたら、ニンジンドレッシングの完成です。
本体が柔らかいので、キュッとつかめばサラダにかけるのもラクラクです。
アイデア次第で何かと便利に使えそうですね。
oui monsieur 薬味おろし
にんにくや生姜など、薬味をちょっとだけすりおろしたいときに活躍するのが、こちらの商品。細長いプレート状になっています。
価格:110円(税込) 購入店:ダイソー
持ち手部分がしっかりととられているので握りやすく、力を入れてすりおろせるのが長所。
持ち手には穴が開いているので、引っ掛けて収納することもできます。
おろす面は凹んでいて、おろした食材が落っこちないような工夫が! 水気が多い食材も、ある程度なら溜めておくことができます。水分を切りたいときは傾けたらいいし、この構造はなかなか便利です。
スプーン状ですが、底には足がついています。 机に置いたときも安定感があり、グラグラせずに使えます。私は手に持って空中で使うことが多いけれど、硬い食材は置いた方が使いやすいですよね。
使用感は?
この商品で一番よく使うのが、生姜です。1かけの生姜のために大きなおろし器を出し入れするのは面倒ですが、この薬味おろしならサッと手に取れます。
おろす面積は狭いけれど、問題なくすりおろせて手早く作業が終了!おろす面が凹んでいるので、指を痛めにくいところもズボラ的にはおすすめポイント。
仕上がりは普通かな。ちょっと粗めかもしれませんが、特には気にならない程度です。
面白いのが、おろした後に容器に入れてかき混ぜて使えること。
スプーンのような感覚で使うことができるんです。
特に、飲み物に入れたいときに便利ですよ。
耐熱性温度は約130℃なので、お湯にも使えます。
お湯と砂糖を入れてぐるぐると混ぜたら、生姜湯の完成です。
その他、ココアに生姜を入れたり、柚子の皮をすりおろして柚子湯を作ったりすることも。
スプーンが不要になるし、おろし面の隙間に入り込んだ食材を落とす手間も省けて一石二鳥!
面倒くさがりな方におすすめです。
ダイソーの技ありおろし器は頼りになる助っ人!
どちらの商品も手軽に使えるおろし器です。大仕事には向かないけれど、サブアイテムとして持っていると心強いですよ。
作業の手間が減らせるアイテムは、料理のフットワークを軽くしてくれます。「おろし器は持っているけれど、使うのが面倒で…」と感じている方は試してみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
100均&グルメライター。生粋の面倒くさがり屋で、手抜きができるアイテムを日々探索中です。
最近は近所のカルディに週1で通う常連客に。世界各国のクセが強めなグルメの発掘にはまっています。ピリ辛党で、お酒はたしなむ程度。
シビアにコスパを判断する倹約家なので、口コミは少々辛口です。
出没スポット:ダイソー、キャンドゥ、セリア、カルディ、ときどき無印良品、たまにニトリ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー キッチン
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
価格は2倍、所要時間13倍!?【ダイソー】実際どちらを買えば良い?「温泉たまごメーカー」比較してみた2024/11/22
-
や、ヤバすぎ!【ダイソー】うわさの新商品3種VS「カレーで汚れた鍋」予想を超えた威力に驚愕2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
《検証》どれが一番!?【ダイソー】「正直おすすめできないかも…」「機能モリモリ」110円ピーラー3種対決!2023/04/17
-
ゴメン二度と買わない【ダイソー】試して決定「失敗VS買い足す」キッチン便利グッズ選手権2021/06/08
-
660円でも買って大正解すぎた!【ダイソー】「盛り付け下手さんに朗報です!」セットでコスパ最強系2023/12/25
-
見つけたら奇跡!【ダイソー】「3回目でやっと出会えた!“スチーム調理バッグ”」思わず大人買い2023/03/10
-
え、1ケタ間違ってない?【ダイソー】「ベーキングトレー」が「高見え&地味すご」家族の人数分大人買い♡家事ラク系2023/03/10
-
【ダイソー】おすすめの調味料入れ11選「ワンタッチで開閉」「キャンプに持ち出せるポーチも」2022/08/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日