え、粉を入れるだけで?【JA全農】憧れの「パリッパリ羽根つき餃子」が家で簡単♡意外な裏ワザ

  • 2021年05月14日更新

こんにちは、管理栄養士で日々料理の研究をしているヨムーノライターのサナです。

【羽根つき餃子】は見た目が映えるだけでなく、パリッとした食感も楽しめるのが特徴ですよね。しかし、家庭で羽根つき餃子を作ろうとしても、なかなか上手に羽根が出来ないことありませんか?

今回、JA全農広報部が紹介していた、簡単「羽根つき餃子」の作り方を実践してみて、本当にプロ並みの羽根つき餃子が作れるかをレポートしたいと思います!

【教えてもらったのは】JA全農広報部

JA全農広報部の公式アカウントとは

全国農業協同組合連合会(以下「JA全農」)がソーシャルメディアを通じて、JA全農の業務、取り組み、イベント情報等、有用な情報を発信中!

特に、美味しいレシピや食べ方など、ついマネしたくなるツイートが話題なんです。

出典:JA全農広報部のTwitter

JA全農広報部のツイート

Q. 羽根付き餃子、難しくない?
A. 小麦粉と水で羽根は作れる!

▼羽根付き餃子の焼き方
フライパンに油をしいて餃子を焼く
→焼き目がついたら小麦粉をといた水(小麦粉小さじ4+水1カップ)を加える
→フタをして6~7分蒸し焼き
→水分が無くなったらごま油を回しかける
→パリッとするまで焼く
→完成

小麦粉+水で「羽根つき餃子」実践してみた

実際に、小麦粉と水で羽根つき餃子を作っていきます!

材料

  • 餃子...お好みで
  • サラダ油、ごま油...各大さじ1
  • 小麦粉...小さじ4

下準備①:小麦粉水を作る

お水1カップに対して、小麦粉(小さじ4)を加えて、ダマにならないようによくかき混ぜます。

「羽根つき餃子」焼き方①放射状に餃子を並べて、強火で焼く

サラダ油をしいたフライパンに、円を描くように餃子を並べましょう。今回は、作りたての手作り餃子を使いました。

放射状に並べると、焼き終わってお皿に盛る時に羽根が崩れにくいからおすすめです。強火で4分ほど焼くと音が鳴りだし、焼き目がつき始めました。

「羽根つき餃子」焼き方②小麦粉水を加える

餃子に焼き目がついたら、下準備で作った小麦粉水を餃子にまんべんなく加えます。ジュワジュワ~といった音が鳴りました。

「羽根つき餃子」焼き方③蓋をして中火で蒸し焼き

フライパンに蓋をし、水分が無くなるまで、中火で約6~7分焼きます。

私は蓋をして中火で6分焼いて蓋を開けると、ほぼ水気がなくなっていました。時間になる少し前に焦げていないか様子を見ると良いかもしれません。

「羽根つき餃子」焼き方④ごま油を加える

水気がなくったら、ごま油を餃子の上にまんべんなく加えました。ごま油を足すことで、表面がコーティングされ、パリパリ食感になります!

「羽根つき餃子」焼き方⑤パリっとするまで強火で約2分焼く

パチパチと音をたてながら、強火で約2分焼くと、羽根全体がキツネ色になります。フライ返しを羽根の下に差し込み、餃子が剥がれやすくなるようにします。

ひっくり返して、パリパリ羽根つき餃子完成!

お皿にフライパンごとひっくり返したら、羽根つき餃子の完成です。

羽根があると見た目もより映えますね。お箸を入れる瞬間、羽根はパリッパリと軽快な音がしました♪小麦粉と水だけでも、食べ応え十分な厚みがあります。

中はジューシーで理想的な餃子が出来ました。

プロ並みの羽根つき餃子が簡単に出来た!

今回、JA全農広報部で紹介されていた簡単「羽根つき餃子」作り方を紹介しました。

実践してみた結果、お店で出てくるような綺麗なキツネ色の羽根つき餃子を家の中で再現出来て、感動しました!!

是非、みなさんも、今回紹介した焼き方を試してみて下さいね。

この記事を書いた人
週3回はバズったレシピをチェックする管理栄養士ライター
サナ

管理栄養士で料理の研究中のサナです。特定保健指導や食事アドバイスなどのお仕事もしています。ヨムーノでは、「痒いところに手が届く」ような普段の生活に役立つ意味のある記事を目指しています。どうぞよろしくお願いします。

料理 時短 ダイエット 管理栄養士 美容

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ