【シャトレーゼ】「飲む野菜のスムージー」で健康管理!健康志向ドリンク2選!アレンジメニューも
- 2021年03月30日更新

こんにちは、シャトレーゼ大好きヨムーノライターsakuranboです。
日々の野菜不足が気になる、野菜を調理するのが面倒、そんな人におすすめなのがシャトレーゼのスムージー。 「食べる野菜より飲む野菜!」のキャッチフレーズで1日の不足分の食物繊維が手軽においしく取れる注目商品なんです。
今回、そんなスムージー全2種をそれぞれレビューしました!
おすすめアレンジも紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
シャトレーゼのスムージー
八ヶ岳周辺のおいしい高原野菜、果物を使用した2種類のスムージーです。 カップ約1杯で一日の不足分の食物繊維がとれる優れもの。
それぞれ1000gの大きめサイズも販売しています。
※食物繊維9.0g以上(18~49歳男女の1日の不足分)・葉酸200μgz(18~49歳男女の1日の推定平均必要量)が含まれています
飲む野菜としてお手軽に野菜を摂取
野菜と果実の皮や種をそのまますりつぶしているので、栄養がたくさん♪
トロっとしたドリンクの中に果物の果肉が混ざっているんです。
緑はさっぱりした甘さが魅力
- 八ヶ岳周辺で採れた野菜と果実のスムージー 190g 120円(税抜)
一見苦そうなビジュアルですが、見た目の緑色からは想像できない優しい甘さのスムージー。ブロッコリーや小松菜の緑の野菜の味を感じつつも、りんごの甘さでまろやかに仕上げています。
青臭くないので飲みやすいです!
白桃の濃厚な甘さが魅力
- 山梨県産白桃Mixのスムージー 190g 120円(税抜)
白桃をそのまますりつぶしたかのようなスムージー。白桃が濃いので野菜が入っているのがわかりません。野菜嫌いの人でもジュース感覚で栄養がとれるのがいいところ。
下の方に果肉が沈んでいるので、飲む前はよく振りましょう。
アレンジでもっと楽しむ♪
ここからは、そのまま飲んでもおいしいスムージーをもっと楽しめるアレンジを紹介します。
食物繊維たっぷりのスムージーを使ってヘルシーなデザートを作りましょう!
【アレンジ①】パンケーキシリアルに
SNSで今話題のパンケーキシリアル。小さなサイズのパンケーキにシロップやフルーツをトッピングするのですが、パンケーキを作るときに牛乳の代わりにスムージーを使用します。
それだけで食物繊維のとれるデザートに変身♪見た目も華やかなので子どもも喜びますよ。
材料
- ホットケーキミックス
- 卵
- スムージー
分量は使用するホットケーキミックスに記載されている量で作りましょう。牛乳の代わりにスムージーを使います。
作り方
つくり方はとっても簡単。材料(ホットケーキミックス・卵・スムージー)をボールに入れてよく混ぜます。
混ぜた生地を熱したフライパンに。このとき小さめサイズで丸く焼くのがポイントです。
両面焼いたら、あっという間に完成!
見た目もかわいい映えデザートに♡
出来上がった生地を器に入れて、好みのフルーツをトッピング。さらにシロップをかけたらあっという間におしゃれな映えデザートに。
【アレンジ②】ヨーグルトのトッピングに
トロっとしたスムージーなのでソース代わりにも使えます。
少しかけるとリッチなデザートに。さっぱりしたヨーグルトに果実のまろやかな甘さがマッチします。
かけるだけで簡単!
器にヨーグルトとスムージーを入れただけで完成。色どりとして苺もトッピングしました。
まろやかでジューシーな白桃の香りと味がヨーグルトを豪華に……!
野菜不足が気になったらスムージーを取ろう!
どちらのスムージーも1000gの大容量サイズは480円(税抜)。 キャップ付きの紙パック入りなので、毎日少しずつ飲みたい人にもおすすめです。
カップサイズ(190g)は家ではもちろん、お弁当にプラスするのもよさそう。
どちらもおいしく栄養や食物繊維がとれるので、野菜不足が気になる人はチェックしてみてくださいね。

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
20個で399円!?【シャトレーゼ】もうコンビニでは買えない(泣)常連「絶対常備」“コスパ・味”最強アイス3選「小さめなのが良い」2025/08/15
-
【もうコンビニスイーツには高くて戻れないかも…】シャトレーゼ“シリーズ最強”で大ヒット!「全人類食べるべき」「高級感ある」3選2025/08/12
-
シャトレーゼ店員さんが密かに推す「白州名水かき氷 つぶつぶ青梅」を実食レポ!2025/06/07
-
今度こそコンビニスイーツ卒業!?【シャトレーゼ】“大ヒットの予感しかない”400円以下シリーズ最強3選2025/08/15
-
【シャトレーゼのクッキー】サクサクほろほろ大満足!おすすめBEST32023/06/27
-
シャトレーゼの果実まるごと「のむふる」の衝撃!皮や種も入ってヘルシーな3つの味2023/06/27
-
「あの人気銘菓に似てる」ネットがザワついた!?【シャトレーゼ】実食で確信!今年一番のヒット「1つじゃ足りない…」2024/06/25
-
「京都の大人気銘菓」激似が【シャトレーゼ】に!?ひとくち食べて衝撃!「なにこれ、めちゃくちゃいい…!」ヒットの予感2024/09/07
-
【シャトレーゼ】新商品「マーマー」再登場!福島県民が「ままどおる」と食べ比べした結果2024/05/14
-
シャトレーゼが安ウマ!常備したいほっこり系"揚げ餅4選"正直レビュー2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日