化粧水の使用もOK!キッチンスポンジは持ったままで「ワンプッシュ」ディスペンサー
- 2023年10月11日更新

こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
片手でワンプッシュするだけでスポンジに直接洗剤がつく、とっても便利な「ディスペンサー」。洗剤だけでなく、化粧水やアルコールにも対応しているので、様々なシーンでお使いいただけます♪
「嫌いな家事ランキング」の常連、「食器洗い」。 そんな億劫な「食器洗い」の効率UPに一役買ってくれる「片手で出せるディスペンサー tower」のご紹介です。
使い勝手の他にも、詰め替えやお手入れのしやすさも魅力で、「食器洗い」の心強い相棒になってくれること間違いなしのアイテムです!
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンジは持ったままで
洗剤ボトルから洗剤をつけるのは、一度作業の手をとめてボトルを取らなくてはいけない意外に作業効率の下がる動作。
でも、この「ディスペンサー」なら、スポンジで上部のポンプをワンプッシュするだけで「約1.6cc」の食器用洗剤が出せるので、手をとめてボトルを取る必要がないんです!
作業効率がUPすれば「食器洗い」にかける時間も節約できますよね。
また、定量が出ることで洗剤を使いすぎてしまう心配がないのも◎です。
⇒商品詳細はこちら!【5000円以上で10%OFFクーポンコード】「ym500」配布中
大きく開くから詰め替えラクラク♪
詰め替えの際は、「フタ」の突起を親指で押し上げて「フタ」を取り外し、容器に詰め替え用パックの中身をそそいだあと、「フタ」を容器に取り付け直してください。
開口部は大きく開くので注ぎやすく、小さな注ぎ口に悪戦苦闘することもなく詰め替えもラクラクです!
洗剤をこぼして無駄にしてしまったり、ボトルや作業台を汚してしまう心配もなくなりますよね♪
素材
容器・蓋:PET-G樹脂/ポンプ:ポリプロピレン/パッキン:シリコーン/パイプ:ポリエチレン
サイズ
約W5.5XD5.5XH18.5cm
内容量
約250ml
耐熱・耐冷
耐熱:60℃ 耐冷:40℃
カラーは、どんなキッチンにも合わせやすい、ホワイトとブラックの2色からお選びいただけます♪
いつでも清潔に
「ディスペンサー」はアルコールの使用もOK! アルコール除菌液を入れておけば、いつでも思い立った時に片手でササッとお掃除が出来ますよ。
また、シンプルでスッキリとしたスクエアデザインは、どんな空間にもスッと馴染み、インテリアの邪魔にならないので置き場所にも困りません♪
(※アルコール度数は95%まで対応しております。)
お肌のキレイまでお手伝い
様々なシーンで使える「ディスペンサー」は、なんと化粧水の使用もOK!
スキンケアのお手伝いまでしてくれます♪
コットンで上部のポンプをワンプッシュすれば、化粧水が片手で簡単に使え、コットンパックなどでコットンを化粧水でヒタヒタにしたい時にも市販のボトルから出すよりずっと簡単ですよ!
隅々まで清潔に
いつでも清潔にしておきたい「ディスペンサー」。
こちらは分解して細かいところまで洗えるので、隅々まで清潔を保てますよ♪
お手入れをする際は、容器内やポンプを手洗いで洗浄してください。
汚れがひどい場合は、中性洗剤などを浸したら柔らかな布などで汚れを落とした後、洗剤液を軽くふき取り、自然乾燥させてください。
(※食器洗い乾燥機はご使用いただけません。)
私もご多分に漏れず「食器洗い」は嫌いな家事の1つ。
洗い物をどうやって出さないようにするかだけに細心の注意を払って、お料理をしています(笑)。
でもどんなに頑張っても全くないなんてことはなく、必ずやらなくてはいけないのが「食器洗い」。
どうしてもやらなくてはいけないのなら、この「片手で出せるディスペンサー」のように、快適にテンポよく、楽しく出来るアイテムがあるとグンと前向きになれますよね♪
紹介した商品はこちら
【tower】 片手で出せるディスペンサー ホワイト・ブラック 1,485円(税込)

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
-
ラララ楽すぎる~!【3COINS】温野菜メーカー「1分で完成?」「機能盛り盛り」 時短・自炊疲れの神2023/10/04
-
ニトリで買って大正解!本家より安い神グッズで「1人お茶タイム」が超快適2023/09/29
-
意外とプチストレスだった!食器用洗剤は「セリア」でポンプ式にすればいいじゃない2023/06/23
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
セラミックより優秀【セリア】ステンレスシンプルピーラーが地味スゴすぎた2023/06/23
-
無印良品「保存容器にもなるバルブ付弁当箱」は賛否両論!ムジラーが細かくチェックしてみた2023/06/27
-
コレは100均で買わない!最優秀「冷茶ボトル」は「ハリオの角型!」と声を大にする5つの理由2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日