抜け目のないバックスタイル!【アデペシュ】ヴィンテージ仕上げのスチール
- 2023年10月04日更新

こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
背もたれは、唯一無二の木目が美しい温もりのある天然木。
フレームは、スマートさを感じるヴィンテージ仕上げのスチール。座面は、座り心地にこだわった手触りも気持ちいい4種類から選べるファブリック。
3種類の素材が見事に調和した「ダニス ショートアームチェア 」は、シンプルすぎずに味わいのある椅子として飽きのこないチェアに仕上がりました。
ダイニングチェアとしてはもちろん、書斎、ゲスト用など用途やジャンルにとらわれずに気軽に使用できるのも魅力大です。
※本ページはプロモーションが含まれています。
【adepeche】ダニス ショートアームチェア 背もたれ各2色 座面各4色
⇒ 商品詳細はこちら【5000円以上で10%OFF!クーポンコード「ym500」配布中】
程よいクッションと肘掛けがイイ!
程よい厚みのある布地の座面は、座り心地がよく、やわらかすぎず硬すぎない、また深く沈みすぎない快適な座り心地。
座面が広いのでしっかり上半身を乗せられます。
快適な座り心地のポイントとして、座面の奥行がご自身の太ももの長さと同じくらいがちょうどいいサイズといわれているので「ダニス ショートアームチェア 」はちょうどよさそうです。
また、しっかりと平らな肘掛けがあるので、安定した姿勢も維持できます。
優しい座り心地の椅子は、ゆっくりと食事を楽しむダイニングチェアとしてぴったりです。
ショートなアームがGOOD。
長すぎない肘掛け、ショートアームは立ち上がる時にも身体にぶつからずに動きやすいのも◎。
毎日のことなのでそこも重宝したいところですよね。
また、囲まれるようなガッツリとしたアームとは違い、ショートアームはカジュアル感と可愛さもプラスされています。
ショートアームなので、収納する際もできる限りテーブルに入るのも嬉しいポイントです。
2色の木目
背もたれとアームの木目カラーは「ナチュラル」と「ブラウン」の2色からお選びいただけます。
素材はどちらのカラーも同じ材料。
背もたれの素材は、オーク材からできており、涼しい地域で長い年月をかけて成長する木の為、密度が高く強度にも優れている木材。細かく美しい木目も特徴的です。
アーム部分はアッシュ材を採用。
成長するとなんと高さ40m近くになる広葉樹。強度や加工性に加え仕上がりの表情も逸材で迫力のある木目がポイント。
4色の座面ファブリック
座面のファブリックは4色からお選びいただけます。
左上「チャコールモッシュブラック」
右上「チャコールモッシュブラウン」
左下「ヘリンボーンチャコールグレー」
右下「ヘリンボーンチャコールブラウン」
少し凹凸のある立体感ある布地で、手で触った時に気持ち良く、上品さと華やかさも備わっています。
木目のカラーは同色でそろえて座面を色違いに、座面のカラーをそろえて木目を色違いに、など様々な組み合わせを楽しむことができるのもカラー展開が豊富なチェアならではですね。
「ダニス ショートアームチェア」のデザインは、テーブルに背もたれが当たり、テーブル下にぴったりと収めることができませんので予めご確認の上ご購入ください。
また、テーブルの高さ(天板だけでなく幕板、引き出し)によりアーム部分も収まらない場合があります。
背もたれのみがテーブルから出る場合:約19cm
背もたれ+アームがテーブルから出る場合:約37.5cmがテーブルから出るサイズです。
(床からアームまでの高さ:約67.5cm)
抜け目のないバックスタイル
シルエットがキレイなので置いてあるだけでも様になるチェアは、ダイニングチェアだけでなく、デスク用、書斎、ゲスト用など場所を問わず使用できます。
バックスタイルの丸みを帯びた木目の背もたれで温かみを、すらりと伸びたアイアンの脚は圧迫感なくスマートな印象を与えてくれますね。
当店でも多数の家具などを取り扱っている「a.depeche」。
色味、素材に偏った固定観念を持つことなく、ミックス・コーディネイトできることを常に考え、気に入ったものを集めていく…あなただけのスタイルをつくり上げる喜びを感じられる、ブランドです。
どこにでも誰にでも馴染むのは、自然素材の木目と無骨な冷たい鉄、ファブリックの心地よさの異素材のバランスが整い、現代風で洗練された空間を生み出してくれるから。
そんな、異素材に加え4種類のファブリックと2色の木色で、自分だけの椅子を選べるのも、愛着が湧き続ける理由なのかもしれませんね。
紹介した商品はこちら
【adepeche】ダニス ショートアームチェア 背もたれ各2色 座面各4色 29,150円(税込)

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】Xで70万回表示「リピ確」「やわらかい!」SNS反響の食べ方!覚えとくと便利2025/09/30
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【栗の皮剥き、こうすればいいのね!】いきなり剥かないで!?「引っ張るようにして…」やみつきテク!プロ直伝"簡単に剥く裏技"2025/09/27
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
【漫画】「私…自業自得じゃん…」マウント女子が人生の仕返しを受けて後悔の涙…【人の価値はモテ度で決まる!?㉚】2025/09/29
-
【お願い!豆腐に醤油かけないでーー!?】ホントは教えたくない“超〜旨い”食べ方に「最高!」「新感覚」ビールにもワインにも合うんだよ…2025/09/30
-
【漫画】「君は僕の…か、彼女なんだから」全く身に覚えのない恋人宣言。これも人の心をもてあそんだ報い!?【人の価値はモテ度で決まる!?㉛】2025/09/30
-
【漫画】「許せない!私のことをキープだと思ってた…?」モテまくりの”あざと姫”に天罰!【みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね⑥】2025/10/01
-
【漫画】高級レストランで突然立ち上がって愛を叫ぶ!傲慢女に下った天罰は、勘違いストーカーの出現!?【人の価値はモテ度で決まる!?㉜】2025/10/01
-
【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!夫のテンション爆上がり「うまい!」「嫌いな人いる!?」りなてぃさん「豚こま塩こんチーズ焼き」レシピ2025/09/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日