シャトレーゼおすすめ冷凍食品!「福味鶏のバターチキンカレー」が半端なく美味しい
- 2021年03月30日更新

こんにちは、まだまだバーモントカレーの甘口から卒業できない家族構成のヨムーノ編集部グルメ担当です。
子どもたちが大好きなカレー。大人はカルディで買えるロイタイなどのスパイシーなカレーも時々食べたくなりますが、レストランみたいに家族に合わせて作り分けるのは大変です。
なにかカレーの「甘口」でも変化が作れないものかと、思案していたところに、シャトレーゼ店内に突如として現れた冷凍カレー!
1食350円にビックリしちゃいましたが、シャトレーゼのカレーが超きになったので、「福味鶏のバターチキンカレー」を買って食べてみました。
【HOTEL MADE】福味鶏のバターチキンカレー 350円 (税込 378円)
▲1袋当たり200g(1食分)/エネルギー248kcal
「福味鶏のバターチキンカレー」は冷凍食品です。また通販および一部店舗限定(直営店)で販売しています。
箱から出したようなパッケージですが、シャトレーゼ店内ではこのパウチ状態で販売されていました。
※はちみつを使用しておりますので、1歳未満のお子様には与えないでください。
販売はシャトレーゼですが、製造は株式会社シャトレーゼ リゾート八ヶ岳です。 この株式会社シャトレーゼ リゾート八ヶ岳が運営する「小海リエックス・ホテル」で開発したカレーが、素材や味に磨きをかけ満を持してホテルシェフの味をご家庭へお届けしています。
「福味鶏のバターチキンカレー」は甘口
福味鶏のバターチキンカレーは甘口です。
パッケージではわかりにくいですが、辛さ5段階の中で1段階という表示です。
調理方法
冷凍された状態のカレーを袋ごと電子レンジで温めるだけです。
500W:4分30秒~5分
600W:4分~4分30秒
また湯銭で解凍もできます(目安:8分~10分)。
満場一致で美味しい連発!本当の甘口ってコレかもしれない
小学生と幼稚園児がいるので、カレーといえばバーモントカレー甘口が数年以上続いています。
今回、バーモントカレーと同じ「甘口」ということで、シャトレーゼ「福味鶏のバターチキンカレー」をレンチンして家族で食べてみました。
一口食べてから「美味しい」しか出てこない(笑)。
今まで家族は固形のカレールーに食べ慣れてしまっていたので、この固形感が全くない、まろやかなルーがめちゃんこ美味しい。
過去に、湯せんやレンチンで食べる、無印良品やカルディなどのレトルトも食べましたが全然違う。レトルト感・冷凍カレー感をまったく感じさせない美味しさです。
始めて食べる八ヶ岳山麓で育ったやわらかい肉質の「福味鶏(ふくみどり)」は食べやすい厚みでスライスされています。
商品紹介には数種類のスパイスとありましたが、全く辛さやスパイシーさはなく、とってもまろやかさで、本当に美味しいです。
我が家のライス泥棒になりそうで怖いですが、子どもたちがモリモリ白ご飯を食べてくれると嬉しいですね。
ただ、1袋200g350円なので我が家の定番カレーに定着するのはちょっと厳しい(汗)。ハレの日には覚えておきたいカレーです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
シャトレーゼが安ウマ!常備したいほっこり系"揚げ餅4選"正直レビュー2023/06/23
-
おいおい、神か!?最高すぎるよ…【シャトレーゼ】店員さん「ファンが多くて」「油断してると販売終了(涙)」全力でストックしたい!2025/08/01
-
シャトレーゼ店員さんが密かに推す「白州名水かき氷 つぶつぶ青梅」を実食レポ!2025/06/07
-
【シャトレーゼ】新商品「マーマー」再登場!福島県民が「ままどおる」と食べ比べした結果2024/05/14
-
【最新版】シャトレーゼマニアおすすめ!買ってよかったメニュー&人気商品ランキング2023/08/18
-
売れすぎて“販売休止”!【シャトレーゼ】「早く販売再開して〜(泣)」「1本86円」に中3娘もどハマり!人気沸騰スイーツ2025/04/25
-
シャトレーゼ「1つ◯円」焼き菓子はコスパ最強!歴30年マニア鬼リピ5選2023/03/08
-
“予想を上回る大ヒット”で販売休止!【シャトレーゼ】公式が謝罪。神コスパと話題の「ふわふわシフォン」実食レポ2025/05/20
-
見つけたら超ラッキー!公式サイトには載ってない【シャトレーゼの幻スイーツ】「コンビニ価格に驚き…」「全国展開して〜(泣)!」2025/02/26
-
ドハマり要注意!【シャトレーゼ】のアレで作る「絶品フレンチトースト」が完成♡アレンジ自在2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日