【業務スーパー】鍋の素が美味しくてコスパ最高!おすすめBEST3
- 2023年06月23日更新

まだまだ鍋が美味しい季節ですよね。この季節、週に1回は鍋頼りなライターのソレールナです!
私はキムチやチゲ鍋が大好きなのですが、子どもがいると3〜4人前の辛いお鍋の素を買うというわけにはいきません。
そんな悩みの解決法、そして意外と予算を圧迫する鍋の素から脱出する方法をシェアしたいと思います。今回は業務スーパーの鍋の素をご紹介!
安いのに美味しい、さらに超激安で鍋の素に使えてしまうものをご紹介します。
子どももハマる!安いのに美味しい鍋の素
こちらは業務スーパーで購入した「ちゃんこ鍋の素」です。
内容量はたっぷりの800g、そして驚きなのがその値段。なんと97円(税抜)なんです。
100均もびっくり価格です。鍋の素って普通のスーパーだと300円ほどなのに1/3程度の値段なんて!
でも「なんで?」と思い、商品裏をチェック。
国内製造、そして入っている物もとてもシンプル、その上レシピもついていて美味しそう!即カゴに入れました。
ストレートタイプなので開封してそのまま鍋へ。
いつも通りのキノコや白菜を入れ、ワンタンとニラを入れてみました。肝心のお味ですが、文句無しどころかとっても美味しい!
シンプルなのにすごく深みがあって、いつもポン酢を欲しがる子どもたちもスープが美味しいと手が止まりませんでした。最後は雑炊に!と思っていたのですが、美味しすぎてみんなスープを飲むので売り切れ。(笑)
雑炊にすると120%美味しいこと間違いなしです。私が行った時はこれと塩味の2種類しかありませんでしたが、色々な種類があるそうですよ!業務スーパーに行った時は探してみてくださいね。
2人分がちょうどいい。本場のスンドゥブ
寒い季節には外せない辛い系の鍋の素。私も大好きなのですが、子供がいると辛い系とそうでない物を作らなければなりませんよね……。
そこで困るのが鍋の素の量。大体の鍋の素は3〜4人前なので、大人2人でこれを食べるとなると余ってしまうんですよね。
でも大丈夫、業務スーパーで見つけたんです。
こちらは業務スーパーの「スンドゥブチゲの素 海鮮味」105円(税抜)です。2人前ありましたー!
スンドゥブの本場韓国から直輸入のものでキムチ味と海鮮味の2種類がありました。今回は海鮮味をチョイス。
作り方も簡単、2倍濃縮になっているので鍋にこの素と同量の水を入れそこに入れて材料を入れるだけ。
パッケージの調理列には豆腐・白ネギ・卵と書いてありましたが今回はキノコや豚肉を足してみました。
スープの旨味が素材に染みて美味しい〜!辛味もしっかり味わえました。 白菜などの野菜を加える場合は、野菜から水分が出るので水を気持ち少なめにするとちょうどいい塩梅に仕上がると思います。
どんな鍋の素よりも安い!?「白だし鍋」はコスパ最強!
こちら皆さんご存知の白だし、業務スーパーでは1リットル178円(税抜)。しかも4倍濃縮のものをお得に買うことができます。実はこれを使って鍋が楽しめてしまうんです。
作り方は白だしを鍋に入れて、好みの濃さになるまで水で薄めるだけ。以上です! 簡単すぎませんか?
今回買った白だしは4倍濃縮だったので白だし70mlに対し水1000Lで希釈してみました。ざっと計算してもこの配合で14回鍋を作れます。なんと鍋一回あたり12円!きっとどんな鍋の素よりもお得ですよね!?
ここに好きな具材を詰め込めばもう完璧なお鍋の完成。今回は子どもが大好きな肉団子の鍋にしました。大人向けにみぞれにしたり、プラスでバターや味噌を入れても美味しいですよ。
白だしは鍋の他にも色々使い勝手がいいので一つあるととても便利ですよ。
まとめ
業務スーパーの鍋の素3選いかがでしたか?
お得に楽しめる業務スーパーの鍋の素、家族団欒の時間に是非活用してみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

食べるの大好き!
料理やクラフト、掃除が趣味の2児の母。
生活に役立つあれこれを日々模索中、どうぞよろしくお願いします♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日