【ダイエットアドバイザー直伝】2021年最新!無料アプリ7選!無理なく続けよう
- 2023年06月23日更新
こんにちは、くふうLive!編集部です。
ダイエットしたいけれど、何から始めればいいのかわからない……そんなときに便利なのが、ダイエットアプリ。
一口にダイエットアプリと言っても、体重管理ができるものから、食品のバーコードを読み取るだけでカロリー計算してくれるアプリまで、色々な種類のアプリがあり、どれがいいのか迷ってしまいますよね。
そんな人のために、ダイエットアドバイザーで管理栄養士の猪坂みなみさんに、無料で使えるおすすめアプリを教えてもらいました。
※記載の情報は執筆時点のものであり、機能拡張、有料化などの可能性があります。詳しくはそれぞれのアプリでご確認ください。
ダイエットを効率よく進めるために便利な「ダイエットアプリ」
自分一人でダイエットを頑張ろうと思っても、何からどのように取り組めばいいかわからず、いつもうまくいかない……という人も多いのではないでしょうか。そんなときに役立つのが、ダイエットアプリです。
減量をスムーズに進めるためには重要なのは以下の3点が大切ですが、ダイエットアプリは、これらをサポートすることで、減量を助けてくれます。
- 日々の体重や食事内容・運動量を「見える化」する
- ダイエットに有効な食事や運動の知識を得る
- ストレスを溜めず楽しみながら継続する
自分に合ったアプリを見つけて活用することができれば、効率よく減量を目指すことができますよ。
しかし、色々な種類のアプリがあるので、片っ端からダウンロードして試す……ということを繰り返すのでは、無駄な時間がかかってしまいますよね。そのため、どんな人にどんなアプリが向いているのかを、実際のアプリの画面付きで、詳しく解説していきます。
2021年最新!無料のダイエットアプリ7選
ダイエットをしたいと言っても、体重記録、カロリー計算、モチベーションの維持など、人によって取り組むべき内容は異なります。そこで、どんなタイプの人にどのダイエットアプリが向いているのか、以下の通りまとめてみました。
※一部アプリ内で課金が発生するケースもあります。
食事や運動改善の前に、まずは体重記録の習慣をつけたい人
…①「シンプル・ダイエット」
体重管理だけでなく、食事もしっかり管理したい人
まずはカロリーを手軽に管理したい・コンビニ食が多い
…②「MyFitnessPal/マイフィットネスパル」
カロリーだけでなく糖質摂取量も管理したい・外食やコンビニ食が多い
…③「カロミル 」
ビタミンやミネラルのバランスも意識して健康的に痩せたい・自炊が多い
…④「あすけん」
可愛いキャラクターにほめられながら頑張りたい・外食やコンビニ食が多い
…⑤「カロママ」
ポイントを貯めながらお得にダイエットしたい人
…⑥「FiNC/フィンク」
やる気が続かずにいつも挫折してしまう人
…⑦「みんチャレ」
それぞれのアプリの特徴については、これから具体的に紹介していきます。
①体重の記録がとにかく簡単で余計な機能ナシ!「シンプル・ダイエット」
「シンプル・ダイエット」は、体重を記録することに特化したアプリです。カロリーなどを細かく計算することはできませんが、体重の記録が簡単で、過去からの推移も折れ線グラフ形式で確認できるため、非常に見やすいのが特徴。
ダイエットの基本は、食事や運動などの生活習慣の改善ですが、実は体重を測定するだけでもダイエット効果が期待できます。米国心臓協会の発表によると、体重測定の頻度が週に1回以下の人と週に6〜7回の人を比較すると、後者のほうが、平均で1.7%減量できたそうです。
そんな、ダイエットに役立つ体重チェックをまずは手軽に実施したい!という人には、このアプリがおすすめです。
このアプリが向いている人
・ダイエットの初心者である
・まずは体重測定の習慣をつけたい
・難しい操作は苦手
このアプリが向いていない人
・食事や運動の内容を細かく記録したい
・ダイエットに役立つ情報を、コラムなどから得たい
・どうやってダイエットすればいいかアドバイスが欲しい
②バーコードを読み取るだけで栄養価がわかる!「MyFitnessPal(マイフィットネスパル)」
「MyFitnessPal(マイフィットネスパル)」は、手軽に食事や運動の記録ができるアプリです。海外製なので少し翻訳に違和感を覚えたり、画面が使いにくいと感じたりする人もいるかもしれませんが、慣れるまでの辛抱です。
最大の特徴は、食品のバーコードをスマホのカメラで読み取るだけで、カロリーを記録できるという点。しかもその食品数は300万件を超えているというから、とても便利ですよね。
もちろん、外食や自宅での食事など、バーコードのない食べ物でも、データベースを検索して、近いメニューを選んで登録することは可能です。
さらに、同じアプリを使う友達とつながって、互いの進捗状況を確認したり応援したりすることもできます。
食事内容を全て手入力しないといけないアプリは続けられるか不安、友達と一緒に頑張りたい、という人にぴったりのアプリです。
このアプリが向いている人
・コンビニ食や外食が多い
・とにかく手軽に食品のカロリーを記録したい
・同じアプリを使う友達とつながって一緒に頑張りたい
このアプリが向いていない人
・かわいいデザインのアプリで楽しくダイエットしたい
・どうやってダイエットすればいいかアドバイスが欲しい
③食事写真を撮るだけで栄養バランスがわかる!「カロミル」
「カロミル」は、食事写真を撮影するだけで、栄養成分を簡単に記録することができるアプリです。 他の食事記録アプリとの大きな違いは、画像認識機能の精度の高さ。一般的な食事であれば、概ねストレスなく、近いメニューを識別してくれます。
また、糖質の摂取量を、シンプルでわかりやすいグラフで確認することができるので、糖質制限ダイエットを行っている人にもぴったり。
2020年5月以降、利用者が半年で20万人も増えた、話題のアプリです。
このアプリが向いている人
・食べたものをいちいち入力するのが面倒
・カロリーだけでなく糖質の摂取量もチェックしたい
・栄養バランスを、チャートやグラフで視覚的に把握したい
このアプリが向いていない人
・ビタミンやミネラルなどの栄養素のバランスも細かくチェックしたい
④14種類の栄養素を手軽にチェックできる!「あすけん」
「あすけん」は、カロリーだけでなく、ビタミンやミネラルなど14種類の栄養素のバランスを細かくチェックできるアプリ。自炊にも外食にもコンビニ食にも対応しているオールマイティーさが、大きな特徴です。
AI栄養士のキャラクターが、栄養状態に合わせたダイエットアドバイスをくれるので、改善点がわかりやすく、栄養や食の知識を習得できる点もメリット。
料理ではなく、食材や調味料による栄養価も計算しやすいので、細かく栄養計算したい、という人には、特におすすめのアプリです。
このアプリが向いている人
・自分が料理を作ることが多い
・カロリーだけでなく、ビタミンやミネラルのバランスも気になる
・どうやってダイエットすればいいかアドバイスが欲しい
このアプリが向いていない人
・食事を手入力で記録するのが面倒な人(有料コースでは画像解析機能あり)
⑤可愛いAI管理栄養士がたくさんほめてくれる!「カロママ」
「カロママ」は、可愛いAI管理栄養士のキャラクターにほめられながら頑張りたい人に向いているアプリです。 タイムラインに届く、AI管理栄養士のメッセージに応じて体重や食事を記録すればいいので、難しい操作は苦手という人でも楽しく使えるのがポイント。
アドバイスの返信パターンは2億通り以上もあり、人工知能が、ユーザーに適したアドバイスを探してくれるそうです。 使いやすいアプリで、楽しく頑張りたい人に向いています。
このアプリが向いている人
・ほめられて伸びるタイプ
・難しい操作は苦手
・かわいいデザインのアプリで楽しくダイエットしたい
このアプリが向いていない人
・ビタミンやミネラルなどの栄養素のバランスも細かくチェックしたい
⑥ポイントを貯めながらお得にダイエットできる!「FiNC(フィンク)」
「FiNC(フィンク)」は、食事や体重の記録をしたりたくさん歩いたりすると、ポイントが貯まるアプリです。貯まったポイントは、美容や健康グッズが揃った「FiNCモール」で使うことができます。
カロリーだけでなく、ビタミンやミネラルなど、15種類の栄養素のバランスもチェックできるというのも嬉しいポイント。記録後は、AIのキャラクターから丁寧なアドバイスももらえます。
さらに、プロのトレーナーによるフィットネス動画や、管理栄養士のヘルシーレシピなど、具体的な健康情報が毎日配信されているので、色々な情報を得たい人には最適です。
このアプリが向いている人
・ポイントを貯めるのが好き
・色々なコラムや動画で勉強しながら頑張りたい
・ビタミンやミネラルなどの栄養素のバランスも細かくチェックしたい
このアプリが向いていない人
・情報量が多いと難しいと感じてしまう
⑦仲間と頑張るから三日坊主にならない!「みんチャレ」
「みんチャレ」は、やる気が続かずにいつも挫折してしまいがちな人におすすめのアプリです。ダイエットに限らず、何らかの目標を達成したいけれども、やる気が続かずにいつも挫折してしまいがちな人に向いています。
体重記録や食事管理、運動などを習慣にしたい人が5人集まってチームを作り、チャットでお互いに励まし合うことができます。 自然と「チームの仲間が頑張っているから自分も頑張らなきゃ!」と思えるので、やる気が続き、目標を達成しやすいのが特徴です。匿名アカウントで参加できるため、実名がバレてしまうこともありません。
ダイエットのためにやるべきことは決まっているけれど、ひとりだと続けられない…という人におすすめのアプリです。
このアプリが向いている人
・ダイエットはいつも三日坊主になってしまう
・同じ目的を持った仲間と一緒に頑張りたい
・かわいいデザインのアプリで楽しくダイエットしたい
このアプリが向いていない人
・そもそもダイエットのために何をすればいいのかわからない
・毎日報告をするのは負担である
自分に合ったアプリを見つけて効率よくダイエット!
ダイエットに役立つ、無料で使えるスマホアプリを7つ紹介しました。どれも便利なアプリですが、自分に合っていないアプリをダウンロードしてしまうと、減量がうまく進まず挫折してしまうかもしれません。そんな事態を招かないよう、自分にぴったりのアプリを見つけて、ダウンロードしてみてくださいね。
ダイエットのお役に立てましたら幸いです。
ダイエットアプリについて教えてくれたのは、こちらの方
- ダイエットアドバイザー・管理栄養士 猪坂みなみ
- LINEで気軽に取り組めるパーソナルダイエットプログラム「ダイエットナビ」の運営 や、Webメディアを中心に健康・ダイエット情報、漢方の養生方法などの情報発信・執筆活動を行っています。⇒ダイエットナビ
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
ダイソー店員さんがこっそり教えてくれた!「はがせるマニキュア」とセットで買うべきアレとは2023/06/27
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
飛ぶように売れてる「面長さん」におすすめ!タイプ別【小顔見えマスク】5種徹底比較2023/10/02
-
自宅でおこもり美容にも♪田中みな実が激押しするドラコス「つや玉ミスト」使い心地をレポ!2022/03/02
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
知らなきゃ絶対損です!「ベース顔さん」におすすめ【マスク3選】あご周りシュッと感で盛れる♡2023/10/02
-
100均ネイルがサロン級に優秀!ライトやリムーバーなしでジェルネイルが簡単に♪2023/06/27
-
飛ぶように売れてる(泣)「丸顔さん」におすすめ!タイプ別【マスク】小顔に見えるBEST62023/02/14
-
「ゆで卵ダイエット」1日何個が正解?管理栄養士に聞く【最新版】「簡単レシピ」と注意点2023/03/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日