セブンイレブン「オリーブオイルさば缶」万能アレンジレシピ
- 2023年06月23日更新

こんにちは♪
おいしい料理と美しい料理写真、お得な情報が大好き!な、ヨムーノライターのharu.です。
今回は、我が家でいつも2〜3個は常備しているおいしい缶詰、セブンプレミアムの「オイルごと使えるオリーブオイルさば」 をご紹介します。
そのまま食べるのはもちろん、さまざまな料理に使用することもできる、とても便利な商品です。
ぜひチェックしてみてください!
セブンプレミアムの「オイルごと使えるオリーブオイルさば」
こちらが、セブンイレブンで購入することができる、セブンプレミアムの「オイルごと使えるオリーブオイルさば」 缶詰です。
缶表面のさばとオリーブのさわやかな写真が目を引く商品です。
1缶150g入りで213円!(税込)
セブンプレミアムの「オイルごと使えるオリーブオイルさば」 、お値段は1缶150g入りで213円(税込)!
国産のさばとオリーブオイル、なたね油と食塩のみを使用して作られており、安心して食べられるさば缶です。
缶を開けると、さばがぎっしり!
セブンプレミアムの「オイルごと使えるオリーブオイルさば」 、さっそく缶を開けてみました。
缶を開けると、ひたひたのオリーブオイルに浸かったさばの身が、缶いっぱいにぎっしりと入っています。
オリーブオイルとさばの良い香りがキッチンに広がり、とてもおいしそうです!
このまま食べてもおいしい♪
缶詰の中身をオイルごとうつわに出してみました。
オイルもさばもしっかりとした量が入っており、さまざまな料理に使用することができそうです。
そのままでもほんのりと塩味がついていて、とてもおいしくいただけます。
うまみたっぷりでとてもおいしいので、野菜と合わせてサラダにしたり、冷奴にトッピングしたりなど、素材を楽しむメニューにもおすすめです。
さばのペペロンチーノがあっという間に完成!
セブンプレミアムの「オイルごと使えるオリーブオイルさば」をパスタと合わせて「さばのペペロンチーノ」を作ってみました。
缶詰のオイルでスライスしたにんにくと輪切りの鷹の爪を炒めてからさばを加え、最後に茹でたパスタを加えて強めに塩こしょうをしたら完成です。
ニンニクとさばは相性抜群!セブンプレミアムの「オイルごと使えるオリーブオイルさば」 を加えることで、しっかり味のボリューミーなペペロンチーノに仕上げることができます。
おうちに常備している食材と缶詰を合わせるだけで、あっという間に満足度の高いおいしいパスタが作れちゃうのは、うれしいですよね♪
さばカレーも手軽に作れる!
「オイルごと使えるオリーブオイルさば」とカットしたトマトと一緒に煮込み、さばのうまみがしっかりと生きた「さばのトマトカレー」を作ってみました。
具材はたまねぎとトマト、セブンプレミアムの「オイルごと使えるオリーブオイルさば」 のみ。
具材を炒めたあと、少量のおろしにんにくとケチャップ、お水を加えて煮込んだら、最後にカレールウを入れてとろみが出るまで煮込めば完成です。
煮込み時間もかからず、とても簡単においしいカレーを作ることができるので、時間のない時にもおすすめのメニューです。
常備必須!絶品さば缶
今回ご紹介したセブンプレミアムの「オイルごと使えるオリーブオイルさば」 は、おうちに常備しておけばそのまま食べたり料理に追加したりとさまざまな場面で大活躍します。
たっぷり量が入ってお手頃な価格も魅力の商品です。
気になった方はぜひ、セブンイレブンでゲットしてみてくださいね♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

コンビニや業務スーパー、コストコ、イケア、ニトリなどをめぐり、お得な商品やおいしいものを探すのが趣味。食器やキッチン雑貨も大好きです。フード専門のフォトグラファー、ライター。ホームパーティー検定2級を所持し、主婦歴は20年超。料理写真やテーブルスタイリングの講師、節約・時短レシピなどの考案もしています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
【豚しゃぶにポン酢かけないでーーー!】シェフが教える「バカうま〜い食べ方」→脳が喜ぶわ"家族も絶賛"!お店級2025/07/01
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
【バナナは常温で置かないで...!!】管理栄養士の「1ヶ月長持ちする」"賢い保存法"「食べたらアウト!」見分け方も2025/07/04
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【にんじん1本とツナ缶】余ってたら絶対コレ作って!栗原はるみさん「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出!?2025/07/01
-
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/06/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日