【無印良品】大人気「シリコーン素材」調理グッズ5選
- 2023年06月23日更新

こんにちは。ヨムーノライターの坂本リエです。
愛用してる無印良品グッズ「シリコーン調理スプーン」から、スモールサイズが新発売されたということで、早速買いに行ってきました!
無印良品の「シリコーン調理スプーン」といえばSNSでも話題となり、一時期は売り切れが続出したほど、大人気のキッチンアイテムです。
シリコーン調理スプーン
炒める、すくう、盛り付ける、が1本で完結します。先端はシリコーン素材、スプーン部分の耐熱温度は250℃です。
スプーン型になっていて、フライパンや鍋などの調理器具を傷つけにくいのも特徴です。
長さは約26cm、590円(税込)です。
今回の登場したスモールサイズは、長さ約25cmで490円(税込)。
従来品よりスプーンの部分が一回りほど小さくなっていて、長さも約1cm短くなっています。
生卵Mサイズを1個ずつのせて比較してみました。
従来のサイズは余白があります。
対して、スモールサイズはほとんど埋まっています。
そして、重さ約100gだったのに対し、スモールサイズは約50gと半分ほどなんです!
腕や手が疲れにくくなり、より料理が楽しめそう♪
小さい鍋を使用してる際、もともとのサイズは大きく使いづらい時もありましたが、スモールは小回りが利き使いやすいくなりました。
ソース作りや大皿から取り分けるとき、子どもと大人の食事の味付けを分けたい時などにもぴったりのサイズ感です。
他にも優秀グッズがたくさん!無印良品のシリコーン素材調理器具
シリコーンスクレーパー
▲390円(税込)/長さ約11cm
フライパンや鍋はもちろん、食器を傷つけずに汚れをすくって片付けを簡単にできる優れもの!
筆者は特に、カレーを作った後などに重宝しています。
かたくこびりついたカレーもきれいに取れますよ。
洗剤や水の節約にも繋がります。
シリコーンスパチュラ
▲490円(税込)/長さ約26cm
フライパンや鍋で炒め物をする際には混ぜたりすくったり、フライ返し代わりにもなります。
ホットケーキを作る際には、生地をさっくり混ぜることができ、生地をボウルからきれいに取れるので無駄にせず、ひっくり返すときにも使えるので重宝しています。
シリコーンミニスプーン
▲290円(税込)/約幅2.5×長さ11cm
ジャムや蜂蜜、柚子胡椒など、ビンに入った調味料に特に重宝します。
ビンの内側に沿うので残すことなくすくうことができます。
さらに、そのまま塗ることもできるので、洗い物が増えません。
まとめ
無印良品で買えるシリコーン素材の調理用品をご紹介しました。
調理用品が充実すると、料理が楽しくなること間違いなし!?
一度使うと手放せません。
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
1万円級が【無印】なら超格安!「これぞ本当の神」ダイソーと勝手にコラボで「意外すぎDIY」2021/05/25
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
ランドセルラックは無印&ニトリで解決!先輩ママのおしゃれアイデア13選2023/06/27
-
【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日