「で、でかい」【コメダ珈琲】巨大グラクロと【マクドナルド】グラコロ®を食べ比べ
- 2023年06月23日更新

こんにちは!気づけば週3でコメダに通っている、ヨムーノライターのayanaです。
冬になると食べたくなるのが、マックの「グラコロ®」。
なんとハンバーガーのボリューム感に定評があるコメダでも、コロッケがサンドされた「グラクロ」が期間限定で販売されているんです……!
そこで今回は、マクドナルドから販売されている「グラコロ®」とコメダ珈琲店から販売されている「グラクロ」を、味・サイズの2点で比較していきます!
冬といえばこれ!マクドナルドの「グラコロ®」
冬になると期間限定で販売されることの多い、マクドナルドの「グラコロ®」。
グラコロとはその名の通り、グラタンコロッケがサンドされているハンバーガーです。
コロッケの中に入っているホワイトソースには、えびとマカロニが入っています。それぞれのサイズは小さいのでしっかりと食感を楽しむことはできないものの、ほのかに海鮮の香りを感じられます。
さらに、スパイシーな特製コロッケソースと味に深みのあるたまごソースが絶妙なハーモニーを演出!蒸しバンズもふわふわで、マックのハンバーガーの中でも上品な味わいに仕上がっています。
マクドナルドでは、グラコロ®と共に「コク旨ビーフシチューグラコロ」が販売されています。
- マクドナルド グラコロ®
価格:340円(税込)
エネルギー:409kcal
とにかくクリーミー!コメダ珈琲店の「グラクロ」
続いて紹介するのは、コメダにて期間限定で販売されている「グラクロ」。
バーガーの中にサンドされているコロッケには、北海道産の生クリームとゴーダ、モッツァレラ、チェダー、パルメザンといった4種類のチーズが入っており、濃厚でクリーミーな味わいに仕上がっています。
コロッケの上下には、コメダがオリジナルで開発したドミグラスソース。下には、シャキシャキとしたキャベツがトッピングされています。
店員さんによると、売り切れている店舗もあるようです。
- コメダ珈琲店「グラクロ」
価格:580円~610円(税込)
エネルギー:826kcal
販売予定期間:2021年3月2日(火)頃まで
ボリュームは“コメダ珈琲店”!安さなら”マクドナルド”!
ここからは、味、サイズといった2つの観点から、マクドナルドのグラコロとコメダ珈琲店のグラクロを比較していきます。
味
▲左:マクドナルド、右:コメダ珈琲店
マクドナルドのグラコロもコメダ珈琲店のグラクロも、とてもクリーミーな味わい。
▲左:マクドナルド、右:コメダ珈琲店
コメダ珈琲店のグラクロは、オリジナルのドミグラスソースがたっぷりかかっているため、濃い味付けが好みの筆者も納得の味。
対してマクドナルドから販売されているグラコロは、スパイス感のあるコロッケソースが使用されているので、味にアクセントがあります。
サイズ
▲左:コメダ珈琲店、右:マクドナルド
サイズ部門では、圧倒的にコメダのグラクロが勝利!
▲左:コメダ珈琲店、右:マクドナルド
コメダ珈琲店のグラクロは約20cm。マックのグラコロは、約13cmほどの大きさでした。グラクロは高さもあるので、感覚的には2倍程のサイズに感じられます。なんと言ってもサンドされているコロッケが分厚いので、お腹にしっかりたまりますよ。
マクドナルドのグラコロならポテトと一緒に食べられますが、コメダ珈琲店のグラクロはしっかりお腹を空かせてからでないと食べきることができないほど……。
筆者はテイクアウトしましたが、店舗で食べる時は気合を入れて食べてくださいね!
筆者の好みはコメダ珈琲店のグラクロ!
いかがでしたか?
ボリューム感や味で選ぶなら、コメダ珈琲店の”グラクロ”。安さやスパイス感で選ぶなら、マクドナルドの"グラコロ"がおすすめです。
どちらの商品も期間限定のハンバーガーなので、ぜひお早めに食べてみてくださいね!

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
【2025年7月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/06/20
-
毎月"半額"ってお得すぎ!【丸亀製麺】さらに新「無料サービス」で楽しみ方無限!食べ過ぎ注意!?2025/07/12
-
土日も無料!お替わりできる?コメダ珈琲店「モーニング」メニューは店舗限定も【2025年版】2025/06/19
-
【2025年7月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/07/10
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年7月】!対象メニューから値段まで2025/06/20
-
【丸亀製麺2025夏】新作「冷たーい旨塩うどん」全3種を実食レポ!おすすめはどれ?2025/07/12
-
【丸源ラーメン】夏限定「丸源冷麺」と「旨辛肉つけ麺」実食レビュー!酸味と辛味が絶妙な涼麺2品2025/07/11
-
うぉ〜!豪快すぎだって!!!【幸楽苑】「重量1kg・1000kcal超え」「どでかいチャーシュー6枚」とんでもない新作に歓喜!2024/11/23
-
「コメダ珈琲」のフラッペを全店舗レギュラーにして!美味しすぎて2杯は飲める!2025/06/20
-
『つぶれない店』でさっしーも大絶賛!【資さんうどん】両国に待望の東京1店舗目が進出!「ばりウマい!」2025/03/13
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日