凄まじく暖かい【ワークマン】これで冬を乗り切る宣言!「980円フリース」でおこもり準備完了
- 2023年06月23日更新

こんにちは。ワークマン&ワークマンプラスの「機能性が高い商品」に魅了されているヨムーノライターのlittlehappyです。
男性にも女性にも人気のワークマン&ワークマンプラス!
我が家の近くにはワークマンとワークマンプラスが一緒になった店舗と、ショッピングモールに入っているワークマンプラスの2店舗があります。 どちらのお店も客足が途切れることがなく、幅ひろい年齢層のお客さんでいつも混みあっています。
今年の冬は「おうちにいても換気をこまめに!」ということなので、冬をのりきるためのワークマンのあったか商品を紹介します。
重ね着に最適!「軽量マイクロフリース」
- ストレッチマイクロフリース 長袖ハーフジップ 980円(税込)
カラー:ブラック
カラーはブラック・レッド・カーキ・ネイビー・グレーの5種類。
サイズはM・L・LL・3Lの4サイズが販売されています。
店頭では袋に入った状態で販売されています。
見本の商品を手にとってみると、その軽さに驚きました。
私は重度の冷え性なので冬は必ず重ね着をするのですが、そのせいで肩こりに悩まされます。
こちらの商品はとても軽かったので重ね着をしても肩がこりにくいかも!と思い購入しました。
表地はつるっとした生地で、裏地はマイクロフリースです。
ストレッチがとても効いている生地なので、ぴったりサイズを購入してもきつく感じないと思います。
実際に着てみるとその軽さと温かさに驚きました!
保温性の高い長袖のアンダーウェアの上にストレッチマイクロフリースを着るだけで部屋着としては充分温かいと思います。
ハーフジップは一番上までファスナーを上げるとポケットのようになっている部分にファスナーが収まる仕様になっており、顔にファスナーが当たることがありません。
ワークマンのジャケットやパーカーなどのファスナーがついている商品はこのような仕様になっているものが多いです。
この細やかな心配りがすごいとは思っていましたが、今まで購入した服は上までファスナーを上げて着る機会が少なく、この仕様の良さをあまり理解していませんでした。
しかし、今回購入したストレッチマイクロフリースは首の部分が短いので、ファスナーを一番上まで上げて着ています。
すると、このファスナーが顔に当たらない仕様はとてもすごいということが実感できました!
寒い時にファスナーが顔に当たると「冷たい!」となりますが、こちらはファスナーではなく布が触れるだけなので冷たい思いをしなくてすみます。
このファスナーが触れない仕様はワークマン商品のお気に入りポイントのひとつです。
クオリティーが高い「ウォームパンツ」
- ムーブアクティブウォームパンツ 1,900円(税込)
カラーはブラック・エンジ・ネイビー・グレーの4種類。
サイズはM・L・LL・3Lの4サイズが販売されています。
生地が厚くとてもしっかりしたつくりのパンツなのにお値段が1,900円と、とてもお買い得だったので色違いのものを2本購入しました。
商品のタグにはストレッチ素材の記載がありますが、伸縮性はあまりないのでワンサイズ上のものを購入するのがよいかなと思います。
裏地にはマイクロパウダーフリースが使用されており、肌触りはなめらかです。
履いているととても温かく、保温性は高いと思います。
パンツの両サイドにはファスナー付きのポケットがあります。
ファスナーを閉じた状態だと「Find-Out」のロゴがうきだします。
このロゴを見たときは、1,900円なのに細部までこだわっているワークマンはすごすぎる!と思いました。
ファスナー付きのポケットは後ろ側にもついています。
表には反射プリントのロゴがついており・・・・・・。
ひざ裏には反射パイピングがついているので、夜にウォーキングなどするときに役立つと思います。
「ムーブアクティブウォームパンツ」は同シリーズで「ムーブアクティブウォームフーディ」というパーカーも販売されているので、上下セットでそろえることができます。
私は昨年ムーブアクティブウォームフーディを購入しており、そちらも部屋着として愛用しています。
今回紹介した商品の他にも、ワークマンプラスには保温に優れたあったか商品がたくさんありますのでぜひチェックしてみて下さいね。
※2020年12月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワークマン
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
これで1,280円!【ワークマンのマネキン担当がリアルな“爆推し”をぶっちゃけ!】「夏が終わるまで鬼着用」←スグ真似します!2025/03/28
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
専門店より【ワークマン】へダッシュ!「980円でいいの?万能トップス」「ボトムス2,500円」秒で垢抜け2023/06/19
-
コスパ重視!【ワークマン】おすすめカジュアルシューズ『防水シューズハイバウンスレイン』買った感想2024/02/08
-
【最速レポ】前代未聞!ワークマンがとんでもないの出してきた!「“週4回”は着るね」「これで1,500円!?」驚きの新作2025/02/13
-
980円でいいの!?【ワークマン】リペアテック前開きストレッチヤッケ「値段2度見レベル」「これで撥水なんて神(泣)」春夏の万能ジャケ2023/06/07
-
ワークマン「4D冷感アイスパンツ」体感-5℃で夏でも涼しく週7活躍!2022/04/28
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
飛ぶように売れる!ワークマン「エアロストレッチブルゾン」高見えコーデ術2021/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日