ミスタードーナツ「ポケモンドーナツ」の完成度すごい!実食レポ
- 2021年11月21日更新

こんにちは!おうちごはんを家族全員で楽しむことに幸せを感じるヨムーノライターの相場一花です。
最近、5歳の子どもが幼稚園から色々なキャラクターを覚えてくるようになりました。戦隊モノシリーズやかわいいキャラクターなど、幅広く好み、キャラクターもののグッズを買うと喜んでくれます。
先日ミスタードーナツのグルメ情報を探していると「ポケモンドーナツ」が発売されたのだとか。さっそく、ポケモンドーナツを買ってきましたので、子どもの反応も交えてご紹介します。
ミスタードーナツ「ポケモンドーナツ」って?
2020年11月13日(金)に登場した「ミスド ポケモン ドーナツ」。ピカチュウやモンスターボールを再現したドーナツが4種類登場しました。
さらには、クリスマス定番商品のポン・デ・リース3種類も登場し、おうちクリスマスのスイーツにもよさそうですね。
また、ポケモンドーナツやポン・デ・リースとポケモングッズがセットになったメニューも。
- ドーナツセットA(税抜240円のポケモンドーナツから1個+ポン・デ・リースから3個+ポケモングッズ1つ+オリジナル紙袋+ボックス)・・・1,300円(税込)
- ドーナツセットB(税抜200円のポケモンドーナツから1個+ポン・デ・リースから3個+ポケモングッズ1つ+オリジナル紙袋+ボックス)・・・1,250円(税込)
- ドリンクセット(税抜240円のポケモンドーナツから1個+タピオカドリンク1杯+ポケモングッズ1つ+オリジナル紙袋+ボックス)・・・1,400円(税込)
子どもに聞いたら、オリジナルグッズには興味ありませんでしたので、セットではなく単品で持ち帰りました。
クリスマスっぽい!ミスタードーナツ「ポン・デ・リースチョコ」150円(税抜)の正直レポ
まずは、テーブルの上にのせるだけでクリスマスっぽくなる「ポン・デ・リースチョコ」150円(税抜)。お持ち帰りは162円(税込)です。カラーシュガーがクリスマスの飾りみたいですね。
思ったよりもひかえめな味
カラーシュガーがトッピングされているため甘ったるい味わいを想像していましたが、甘さはひかえめでした。
ポン・デ・リースの生地はふわっとしていてとっても軽く、1個食べ終えても「お腹が重くなる」といった感覚もありません。チョコレートはややビター。
カラーシュガーのザクザク感はあまり感じない
ポン・デ・リースは甘ったるくなかったのは、カラーシュガーの主張が強くなかったのも一因かと思います。
ザクザクとした食感は楽しめますが、甘さはチョコレートにかき消されている感じ。ザラメが苦手な人でも比較的食べやすいと思います。
表面がサクッとしてる・ミスタードーナツ「マル de ハイパーボール」200円(税抜)の正直レポ
シュー生地にカスタードホイップを入れて、チョコをコーティングしたというミスタードーナツ「マル de ハイパーボール」200円(税抜)。お持ち帰り価格は216円(税込)です。
子どもは「モンスターボールだ!」と喜んでいましたが、ハイパーボールがモチーフになってますね。幼い子どもには細かい部分までは気にしていませんでしたが……。
カスタードホイップがおいしい
中にはカスタードホイップが入っていました。カスタードホイップも甘さひかえめ。シュー生地は思ったよりも固めでチョココーディングが一部パリッとしていました。しかし、生地はふわっと軽くてあっという間にお腹の中へ吸い込まれていきます。
半分に切ると子どもが大興奮
子ども達には半分こして食べてもらいました。モンスターボールがパカッと割れるシーンを想像したのか、半分に切ったらなぜか子ども達が大興奮。5歳の子どもは「本物みたい!」と喜んで食べていました。アニメーションで見たシーンが目の前で起こると、子どもって喜ぶんですね。
完成度が高い・ミスタードーナツ「ピカチュウ ドーナツ」240円(税抜)の正直レポ
ピカチュウの顔が可愛らしいミスタードーナツ「ピカチュウ ドーナツ」240円(税抜)。お持ち帰り価格は、259円(税込)です。
黄色い部分はプリン風味のチョコレートなのだとか。ぷうーーんと漂う甘ったるいピカチュウドーナツ……。これ、食べられるかな……。
かわいらしい外見
そのままの感想ですが、外見が可愛らしいと思います。キャラクターもののスイーツは時折「え!?」というもののありますが、ピカチュウドーナツは完成度が高い……!
かわいらしいので、半分に切るのがかわいそうになります……。
見た目ほど味がきつくない
甘いにおいとカラフルな色合いが印象的なピカチュウドーナツ。海外のスイーツにありがちな「甘ったるさ」を覚悟していましたが、先に食べた「ポン・デ・リースチョコ」や「マル de ハイパーボール」と比較しても、甘身は同じ位なのかなと思いました。
つまり、甘さはひかえめ。ピカチュウドーナツの黄色い部分はプリン風味のチョコレートのことですが、どちらかというとカラメルっぽい味がしました。しかし、そこまで主張が強くないため、ペロリと食べられますね。
「ピカチュウごめんね」と謝りながらも笑顔で食べている子どもを見て「買って良かった」と思いました。
ポケモンドーナツでおうちクリスマスもいいね!
ポケモン世代やポケモン好きな子ども、家族に1人でもポケモンを知っている・ハマっている人がいれば、ポケモンドーナツで盛り上がることは間違いありません。
全体的に甘みはおさえられていますので、口の中が甘ったるすぎて……ということもなく、おいしくいただけました。クリスマス用のスイーツとして、ポケモンドーナツで家族と盛り上がってみてもいいですね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
【悲報】「マツコの知らない世界」がまさかの完全スルー!?店舗限定「朝メニュー」お得過ぎて"3週連続"で食べてる2025/03/22
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
カルディ「ドリアンチップス」「バナナチップスサンド」が予想外の美味しさ!斬新…!2023/06/23
-
ハーゲンダッツ最新作を実食!8年ぶり復活「リッチミルク」は隠れハート探しも楽しい♪2023/06/27
-
久世福商店「ちょこあられ」ちょっとかわい過ぎない!?ギフトにもおすすめ!大人買い3選2021/05/12
-
工場直売「切り落とし」はドンっとデッカイ!【埼玉県グルメ】文明堂といえばソフトクリーム2023/10/23
-
【えええ"店舗がない"の!?】超・入手困難「マツコの知らない世界」見てすぐ予約!「本当に本当においしかった...」2024/09/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日