ダイソーでそろえるのが正!ガチな珈琲マニアが推す「コーヒーアイテム」5選
- 2023年06月23日更新

こんにちは、コーヒーが好きすぎて世界60カ国以上にコーヒーを飲みに行ったヨムーノライター佐々木舞です!
最高のシチュエーションでコーヒーを飲むため、1週間かけてキリマンジャロに登り、山頂でキリマンジャロコーヒーを堪能したほどコーヒーを愛しています。
さて、ホットコーヒーが美味しい季節がやってきましたね。
コーヒーを淹れるのがめんどくさくて外で買う人も多いと思いますが、小さな出費でも1ヶ月単位で考えると結構な金額になっていたります。
逆にいうと、おうちでコーヒーを淹れるだけでも"節約"になります。
そこでこの記事では、コーヒーマニアの私が実際に使っている、ダイソーで買えるコーヒーアイテムをご紹介します!
1つで2役“コーヒーメジャースプーン”
スプーン1杯で約15ml、1人分のコーヒーが淹れられます。しかもこの計量スプーンは、ただコーヒー豆や挽いたコーヒーの量を測るだけではなく、持ち手部分がクリップになっていて、保存の時にも使えます。
保存時はクリップとして、コーヒを淹れる時は計量スプーンとして使えるの優秀アイテム!
ちなみにコーヒーだけではなく、砂糖や塩、小麦粉の袋などにも使えるのでひとつあるととっても便利です♪
お悩みをまるっと解決“フィルターケース”
コーヒーフィルターって引き出しの中でバラバラになりがちですよね。また、いざコーヒーを淹れる時に取り出しづらかったり、いつの間にか変な折り目がついていたりと、意外と収納に気を遣います。
このコーヒーフィルターケースに入れておけば、バラバラになることも折れ曲がることもありません。裏に磁石がついているので、冷蔵庫などにくっつけておけば場所もとらず、使いたい時にサッと取り出せます。
ちなみに台形、円錐どちらの形にも対応しています♪
本気でおすすめ!“ワイヤーコーヒードリッパー”
これは"本気でおすすめ"します!
普通に淹れるよりコーヒーが美味しくなるといわれているワイヤードリッパーが100円で購入できます!
私は2,800円のワイヤーコーヒードリッパーも使っていますが、クオリティーはほとんど変わりません。悔しい(泣)!
使わない時はコンパクトになるので持ち歩きやすく、アウトドア用品としての人気も高いコーヒーアイテムです♪
月1万円節約できた“コーヒーカップ”
寒い時期は散歩やお出かけのたびについついコーヒーを買ってしまいませんか?
カフェなら1杯300円~、コンビニなら100円~。そんなに高いものではないですが、トータルすると結構な出費になります。
私は毎日の散歩をに日課にしていて、そのたびに外でコーヒーを買っていましたが、節約のためにおうちでコーヒーを淹れてこのカップに注いで持ち歩くようにしたところ、1ヶ月でなんと約1万円の節約ができましたっ!
このカップはフタ付き、断熱加工がされているので他の使い捨てカップに比べると少しお高めの6つで100円。それでも外でコーヒーを買うより断然お得です♪
アノめんどくささとさよなら“コーヒーキャップ”
インスタントコーヒー派のみなさんにおすすめなのがこのインスタントコーヒーキャップ。
ひと振りでコーヒー1杯分のインスタントコーヒーが出せるので、「計量スプーンどこだっけ?」「あれ、なんか味が薄い。」「今日のコーヒー濃っ!」なんてことを防げます。
めんどくさがり屋さんやズボラさんにもぜひ使っていただきたいアイディア商品です♪
お得にコーヒータイムを
家でコーヒーを淹れることに対してハードルが高い、めんどくさいと思う方もいるかもしれませんが、実はそんなことはありません。
ダイソーには今回紹介したアイテムをはじめ、本格的&便利なコーヒーグッズがたくさんあります。
おうちコーヒーは節約にもつながるので、ぜひお得に楽しくコーヒーライフをお楽しみください♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
ダイソー「粘着タック」が超優秀!テープもピンも不要!壁に穴を開けずに貼れる2023/06/23
-
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日