やっぱりダイソー・セリアに頼るしかない!大掃除前にチェックしておきたい傾向と対策

  • 2023年10月03日更新

こんにちは、ヨムーノライターのpink.m.kです。建売住宅を自分好みのおうちにするべく日々奮闘しています。

コロナ禍だからこそ、お家で過ごす時間が長い方も多いと思います。なので例年より掃除にじっくり取り組める方も多いと思うので、お掃除に取り組む際のポイントを簡単にまとめてみました。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

掃除に取り組む前にまず持ち物を見直そう!

いざ掃除を始めようと思っても、持ち物が多いと進まない!
掃除の前に、まずは不要なものを手放すなど、持ち物を減らすことからはじめるのがおすすめ。
持ち物をすっきりさせることで、お掃除への取りかかりもスムーズになります。

自分が気になってる場所を中心にリストアップ

冷蔵庫の下、キッチンのシンク内の拭き掃除、巾木のお手入れ、壁全体の拭き掃除など……「気になってるけど、ここの掃除普段は全然できてない」まずはそんな所を中心にリストに書いてみます。

掃除したらリストにチェックを入れていくことで、どこを掃除したかも一目瞭然に。
気になってる場所だけでも掃除して綺麗になっていくと、チェックを埋めるごとに、掃除へのやりがいも感じやすいです。

一気にやらずにやる日を決めて、コツコツと

例えば……「冷蔵庫掃除は、週末冷蔵庫がすっからかんになるタイミングで」「ゴミ箱丸洗いは、ゴミの日にゴミ出しした後に」など、場所によっては「掃除しやすい日」があるものもあります。

自分なりのタイミングで、コツコツと進めていくのが、無理なく続けられるコツです。1~2日で終わらそうと思うと、なかなか進まず挫折しますものね(笑)。

毎日少しずつ色んな箇所をお掃除する「小掃除」のクセがつくと大掃除もある程度で終わらせられますが、お仕事しているママさんなどはなかなか掃除ばかりに手をかけて居られないのも現実です。

おすすめお掃除アイテム

ここからは、私が個人的にお掃除にオススメのアイテムをご紹介します。

ダイソー 隙間ワイパー

100円アイテムで、普段掃除しづらいゾーンに手が届く優秀アイテムです!
ドライシート(市販のものでOK)を取り付けて、壁の隙間などをお手入れするのに使います。

冷蔵庫の下の掃除にもジャストフィット!
これさえあれば、大掃除の際に冷蔵庫をわざわざ動かす必要もなくなるかも??

セリアでも買えるハケ

これはホームセンターでもどこでも売られてありますが、100均のもので十分です。
私はセリアで購入しました

ハケは1本あるとかなり使えて、窓枠の掃除や巾木のお手入れなど、雑巾で拭きづらい細かな場所の拭き掃除に使えます。
巾木のお手入れは個人的に綿棒などもオススメですよ。

がっさり取れます(笑)。

ダイソー ペットボトルブラシ

こちらもダイソーの商品です。
水を入れたペットボトルにこのブラシを取り付けると、水を出しながらブラシで磨くことができます。

ブラシの毛の部分は割と固めでしっかりしているので、しつこい汚れを掻き出すのにももってこいです。

ダイソーパトロールしている方なら、よく見かけるアイテムだと思います。

クイックル 布・カーペットウエット拭きシート

こちら洗うことの出来ないラグや車のシートなどの拭き掃除に便利なアイテムです。 私は普段からラグを敷きっぱなしにしてるので、定期的にこちらで拭くようにしています。

結構汚れているのが分かります(笑)。

クイックルハンディ

久しぶりにお掃除する場所にはまずこちらを使ってホコリをoffしています!
テレビの裏や棚の上だけでなく、壁や照明、トイレの便座の下など、私はありとあらゆる場所で使っています。

こちらをおすすめする理由は「伸びる」から◎。
手元付近から高いところまで、これ一本あれば便利に使えますね。

その他にも、カーテンの浸け置きに便利なオキシクリーン、あらゆる場所の掃除に使えるウタマロクリーナーなど、今は便利なお掃除アイテムが満載ですよね。

私も便利アイテムに頼りながら、お掃除を手早く楽に済ませて、気持ちよくお家時間を過ごしたいです。
お読みいただきありがとうございます。


この記事を書いた人
北欧ナチュラルな家で猫のいる暮らしを楽しむ
puu.tuuli

数年前に購入した建売住宅を少しずつ自分好みのおうちにするべく、日々奮闘中。 ナチュラルインテリアが好きで、最近では北欧系のインテリアやスッキリとしたインテリアにも興味があり、北欧ナチュラルなおうち造りを目指しています。 インテリアやハンドメイドに関する記事をゆる~く更新していく予定です。

山善 無印良品 山崎実業 ニトリ 100均

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ