ニトリ「Nウォームスリッパ」の包まれてる感半端ない!寒がりさんにおすすめ
- 2023年10月03日更新

こんにちは、ヨムーノライターのなないろのしずくです。
皆さんはスリッパを夏と冬で変えていますか? それとも通年で同じ物を使っていますか?
我が家では季節によってスリッパも洋服と同じように衣替えしています。 中でも特にこだわっているのは冬用スリッパ。
私は超が付くほど寒がりなので、今年はニトリのNウォームスリッパに新調しました。 これが本当にあったかいんです♪冬場は足先が冷えて辛いという方にとってもおすすめ!
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
寒がりさんにおすすめ!ニトリ「Nウォームスリッパ」
・ニトリ「スリッパ Nウォーム コンフォートO-I Mサイズ」999円(税込)
・ニトリ「スリッパ Nウォーム コンフォートNV Lサイズ」999円(税込)
夫婦そろって虜になってしまったニトリのNウォームスリッパ。 こちらは内側のファー部分に、吸湿発熱素材であるNウォーム生地を使用しています。
前あきタイプでムレにくく、また抗菌防臭加工が施されているところも嬉しいです。 カラーは全部で4種類あり、私はグレーとネイビーを選びました。
歩きやすく疲れにくい中底
スリッパの内側はNウォーム生地のファーを使用。ひやっとした感じはなく、履いた瞬間からじんわり暖かいです。 家ではいつも靴下を履いていますが、触り心地が良いので素足で履きたくなります。
中底は足裏にフィットするコンフォートタイプ。 足元がパカパカしないので、階段の上り下りも快適です。
安心して履ける滑り止め付き
裏面には滑り止めが付いているので安心して履けます。 スリッパを履いたまま家中を動きまわっていますが、今のところ危ないなと思ったことは一度もありません。
厚底でしっかりしたつくりなので底冷えも防げますよ。 洗濯できたらいいなと思っていたのですが、残念ながら洗濯はNGでした。
スリッパのサイズは3種類
こちらがMサイズです。
サイズの目安は約23~25cm。
普段24.5cmの靴を履く私はMサイズがぴったりでした。
こちらはLサイズ。
サイズの目安は約25~27cm。 かなり厚手の靴下を履いてしまうと、Lサイズでもブカブカせず履けます。
ちなみにLLサイズの目安は27~29cmです。
ニトリNウォームスリッパの履き心地は?
ニトリのNウォームスリッパはただ暖かいだけじゃないんです。 こちらのコンフォートタイプはフィット感を高めたつくりになっており、履いたときに包まれるような安心感があります。
夫にも履いてもらいましたが、履いた瞬間「なにこの包まれている感!」と感動していました♪ 歩きやすく疲れにくいため、家事で動きまわるときも足に負担がかかりません。
ニトリのNウォームスリッパは、今のところ欠点はなく予想以上に履き心地が良かったです。 足を冷えからしっかり守ってくれるうえに、履いていて気持ちがいいなと思えたスリッパはこれがはじめて。
またデザインも結構おしゃれだと思いませんか? フェルトのようなあたたかみのある生地で、玄関に置いておくだけでも可愛いです♪
ぜひ足の冷え問題で悩んでいる方は試してみてくださいね。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ニトリ
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
ニトリのマットレスの選び方!当日持ち帰りすぐ使えるマットレスを買ってみた2023/06/27
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
-
収納といえば「やっぱりニトリ」!神アイテム「Nクリック」VS「普通のカラボ」どっちを選んでも最高すぎる件2022/05/12
-
【絶望】汁漏れ・場所とる…弁当問題は【ニトリ】「薄型弁当箱 抗菌フードマン600」が優勝すぎた!「薄型・立つ」を徹底検証2023/10/10
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
ランドセルラックは無印&ニトリで解決!先輩ママのおしゃれアイデア13選2023/06/27
-
【ニトリ】ハンガー「4種」を使い分け!"おすすめポイント"を声高に語る2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日