ウソみたいな低価格!業スー「1kg195円ポテト」「30円海老フライ」思わず二度見!大容量5選
- 2023年06月23日更新

こんにちはヨムーノライターのHayateです。
大容量の食料品がお手頃価格で手に入る業務スーパー。日々のお買い物はもちろん、まとめ買いをして食品をストックするべく利用する方もいますよね。
そこで今回は、食べ盛り男子にぴったりな、業務スーパーのおすすめ揚げ物メニューを5つピックアップしました。
育ち盛りの学生はもちろん、成人男性も喜ぶこと間違いなしの商品ばかりです。ぜひ参考にしてみてください。
1kgの大容量で200円以下!フライドポテト ストレートカット
子どもも大人も大好きなのがフライドポテトも、業務スーパーで売られています。少し太い形をしたストレートカットタイプで、値段は195円(税抜)です。
170℃の油で凍った商品をそのまま揚げるだけで、簡単につくれます。内容量も1kgと大ボリュームなのにも関わらず、値段も200円以下とコストパフォーマンス抜群。
冷蔵庫にストックしておくと、いざという時に役立つ商品です。
男性でも食べ応え抜群!牛すじ入りコロッケ
ご飯のおかずはもちろん、ちょっとしたおやつにぴったりなのが「牛すじ入りコロッケ(税抜288円)」です。牛すじを荒めに挽いて作られ、食感と旨味の両方がしっかりと感じられます。
パン粉も自家製の生パン粉を使用しているため、サクサクとした衣を自宅でも手軽に堪能できるのも嬉しいポイントです。
サイズも少し大きめなので、男性でも食べ応え抜群。満足感の高い一品といえます。
下ごしらえは一切必要なし!凍ったまま揚げるだけのエビフライ
作るのに手間のかかるエビフライも業務スーパーで購入できます。10尾入りで298円(税抜)で販売されている商品です。
調理は揚げるだけで、下ごしらえも必要ありません。オードブルの一品としても役立ちます。
タルタルソースをかけて食べれば、子どもも大人も病みつきになること間違いなしです!
手軽に魚が食べたいなら!お弁当用白身フライ
お弁当のおかずに困ったときに便利なのが「お弁当用白身フライ(税抜268円)」です。食べやすく小さいサイズに作られているため、お弁当に入れても他のおかずの邪魔になりません。
骨もないので、手軽に魚を食べられるのは嬉しいですね。甘酢あんやタルタルソース、スイートチリソースなど、好みのソースをかけると味のバリエーションも増えて楽しめます。
ほたての食感を家でも手軽に楽しめる!ほたて風味フライ
夕食で一品足りないときには「ほたて風味フライ(税抜258円)」を試してみてください。魚のすり身のフライで、ほたてのような食感を手軽に堪能できます。
一口サイズで食べやすいうえに、火の通りも早いので調理も簡単。20個入りで258円で購入できるため、コストパフォーマンスも抜群です。
一度食べたら癖になるような商品ですので、ぜひ一度購入してみてくださいね。
業務スーパーの揚げ物メニューで、毎日の料理をより手軽に楽しもう!
今回は食べ盛り男子にぴったりな業務スーパーでおすすめの揚げ物メニューを5つご紹介しました。夕食の一品だけでなく、お弁当のおかずとしても大活躍する商品ばかり。
値段も手頃で食べ応えも抜群なメニューが豊富に販売されています。業務スーパーの揚げ物メニューを活用して、毎日の料理を楽しく行いましょう!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日