セリアで激売れ「みそストッカー」の使い方無限すぎ!冷蔵庫スッキリテク5選

  • 2023年06月23日更新

こんにちは!インスタでスッキリとした収納を見るのが趣味なヨムーノライターのayanaです。

セリアで販売されている”みそストッカー”の使い方は、味噌を保存するだけではありません。 みそストッカーは、豆腐や納豆、ゼリーまでしっかりと収納することができる優れもの。デザインもおしゃれなので、冷蔵庫の中をスッキリとまとまりのある空間に導いてくれます。

そこで今回は、インスタで見つけたセリアの”みそストッカー”活用術を紹介します!驚きの活用術ばかりを取り上げておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。

みそストッカーで「3個セットの豆腐」をスッキリ保管!

「冷蔵庫内をスッキリとキレイにまとめたい!」 セリアのみそストッカーは、そんな方にもおすすめなアイテム。シンプルなデザインの保存容器なので、冷蔵庫の中をスッキリとした空間に導くことができます。

@shizu_rio_mama さんによると、こちらのみそストッカーには3個セットの豆腐がシンデレラフィットしたそうです。取手もついているので、冷蔵庫の上段に設置したとしても、スムーズに取り出すことができますよ!

みそストッカーで卵を保管!スペースを有効活用するテク

「卵の保管に困っている」「卵が取り出しにくい」 そんな方におすすめなのが、@chi_haru_ieさんが実践しているみそストッカーを活用した卵収納術。

高さのあるみそストッカーを活用することで、冷蔵庫のスペースを有効活用して卵を収納することができます。一気にたくさんの卵を取り出すことができるため、卵をよく使用するという方におすすめの収納方法です。

@chi_haru_ieさんは、パストリーゼをシュッと吹きかけてから保管しているそうです。 ラベリングしておけば、複数のみそストッカーを使用していても一目瞭然ですね!

散らばりやすい食べ物はみそストッカーで保管が便利!

@yu_nhomeさんは、セリアから販売されているみそストッカーの使い方は、味噌を保管するだけではありません。

小さいサイズのみそストッカーには、ゼリーなどの散らばりやすいものを。大きいサイズのみそストッカーには、卵を入れているそうです。買い足した際には入れていたものを一旦取り出して、古いものを上にすると使う時にラクですね。

卵は尖った方を下に保存した方が鮮度を保つことができます。また農林水産省によると、卵を保存する際は「湿気を防ぎ、においを寄せつけないよう、パックや容器に入れて保存すると良いそうです。参考にしてみてくださいね。

みそストッカーは粉物収納にもぴったり!

@kahs__home29さんは、粉物とパン粉、味噌の保管にをセリアの味噌ストッカーを活用しています。

みそストッカーに入れておけば、袋のデザインに左右されることなくおしゃれに保管することができます。フタもついているので、多少の衝撃が加わってもこぶれてしまうことはありません。

珪藻土スティックや粉ふるいスプーンなどのアイテムを一緒に保管しておくこともできますよ。

みそストッカーを使って納豆のニオイをシャットダウン!

@rinlouis34さんは、セリアのみそストッカーに納豆のパックを保管しています。

みそストッカーにはフタがついているため、においが漏れてしまう心配はありません。@rinlouis34さんによると、みそストッカーには3パック保管することができるそうですよ!

使い終わったら水洗いすることもできるので、いつでも衛生的に使用することができます。

セリアのみそストッカーは冷蔵庫内収納に大活躍!

いかがでしたか?
セリアのみそストッカーは、冷蔵庫内収納に活躍してくれるアイテム!
ぜひ、今回の記事を参考に、食材をスッキリとまとめてみてくださいね。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

※投稿者の許諾を得て掲載しています。

この記事を書いた人
ayana

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

スタバ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ