え、499円!?ワークマンで価格3度見「ユニクロ激震!超優秀Tシャツ」超お得BEST5【まとめ読み】
- 2023年06月23日更新
こんにちは、くふうLive!編集部です。
ここでは「ヨムーノ」でたくさん読まれた人気記事を振り返ってみようと思います。 見逃した方も大丈夫。最旬トレンド情報を「まとめ読み」で一気にお届けします!
え、499円!?ワークマンで価格3度見「ユニクロ激震!超優秀Tシャツ」この夏絶対買い!2TOP
ヨムーノライターのバロンママさんの、ワークマンで価格を3度見した「超優秀Tシャツ」の記事でした。
今大注目の低価格、そして機能性抜群と話題の「WORKMAN Plus+(ワークマンプラス)」の商品を紹介いたします。
アウトドア、スポーツ、レインウエアの専門店のワークマンプラス。
「働くプロの過酷な使用環境に耐える品質と高機能をもつ製品を、値札を見ないでお買い上げいただける安心の低価格で届けたい」と、いうコンセプトで作られているそう(ホームページより) 。
FieldCore(フィールドコア)→アウドアからタウンユース向けアイテム
Find-Out(ファインドアウト)→スポーツウェア
AEGIS(イージス) →防水機能で雨にも強い商品
これらの商品を中心に展開しています。
3つのブランドの中からFind-Out(ファインドアウト)の「コスパ最強」商品を紹介いたします。
ワンコインでおつりがくる商品
こちらの商品の価格にはかなり驚いてしまいました。
- 商品番号1300 放熱冷感半袖Tシャツ
「放熱冷感」字のごとく、なのですが、
熱を外に逃がす放熱機能搭載しており、接触冷感でもあり、
手を通すとひんやり!とします。
その放熱率は、通常の綿混生地(ワークマン商品)より約10%高い89.8%にもなるそうですよ。
そのような優秀なTシャツがなんと!
499円税込みなのです!!!
ワンコインでTシャツが買えてしまうのです!衝撃です!!
ICE ASSIST(アイスアシスト)と、ありますね。
アイスアシストとは、
「サマー商品で通気性、遮熱性、冷感性に特化した商品のブランド」とのこと。
(ホームページより)
こちらは、2020年モデルで、昨年よりカラーが増えたそうです。
再入荷待ちでついに買えた!セリア「凄まじく売れてる!」おしゃれ便利系"SNS話題沸騰"BEST3
毎月10日以上はセリアパトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)さんのセリア「凄まじく売れてる!」おしゃれ便利系グッズでした。
日本中で長い自粛生活が続きましたが、新しい生活様式も考慮しながら、少し気分転換に出かけてみませんか……。 今回は、オシャレピクニック。略して"おしゃピク特集"として、セリア購入品を紹介します。
持ち歩くだけでオシャレ!気分が上がるグッズ

- テイクアウトカップホルダー
テイクアウトの需要が高まりましたね。
コンビニなどで買ったドリンクも、このホルダーに入れて持ち歩けば、なんともオシャレ!

こちらが、正面。

裏側もオシャレで可愛い。

ミルクやマドラーをセットすることも可能と、パッケージに書いてあります。
このアイテム、持って歩くだけでホントにオシャレですよ!
ピクニックに行きたくなったでしょ?笑。
再入荷待ちでやっと買えた!おしゃピクといえばコレ!

- バガスランチBOX3P
こちらは、やっと買えた長方形タイプですが、正方形や、大きなサイズもあります。 SNSで、「おしゃピク」や「オシャピク」と検索すると必ずこのバガスランチBOXが出てきますよ。セリアに売ってるという情報で話題になった商品です。
一時期、あまりに売れすぎてメーカー欠品になったほど。
わたしも、再入荷待ちでやっとgetできました。
無地なBOXなので、ステッカーを貼ったりもいいですし、食品だけでなく、ラッピングしたプレゼントBOXとしても使えますよ!

こちらは以前購入した、正方形タイプ。

おやつをプレゼントしても可愛いです!
おすそ分けにも使えるので、わが家では常にストックしておきたいアイ
バカ売れ必至!3COINS新作「店員さん激推しBEST3」暑い季節に無いと困る!神コスパ必需品
3COINSシャポー市川店のrumiさんと3COINS+plusららぽーと和泉店のhitomiさんがオススメするアイテムの記事でした。
ミニサイズがいい!「ステンレスボトル」500円
夏は、おうちの中にいてもこまめな水分補給が大切ですよね。
3COINSシャポー市川店のrumiさんがオススメするのは、パステルカラーが可愛い「ステンレスマグボトル」(写真左)です!220mlとミニサイズなので、カバンに入れて持ち運びもしやすいですね。ちょっとした外出やオフィスでも重宝します。
もっとコンパクトなのがいい!という方には、写真右の「ミニステンレスボトル」135mlがオススメ。ホワイトとブラックのシンプルな2色展開。リュックのポケットにもすっぽり♪
上品でかぶりやすい「リボンハット」500円
午前中でも日差しが強く感じるようになると、帽子は欠かせません。
3COINS+plusららぽーと和泉店のhitomiさんがオススメするのは、麦わらのリボンハットです!後ろにあるツバ部分が折り返しになっていて、上品なデザインです。
リボンも細めなので甘すぎず、かぶりやすいですね。ツバが広いのでUV対策にもぴったりです◎。
レベル高っ…!ダイソー「100円で20枚入り」ってお得すぎ♡おうちごはん即格上げ「便利系」
100均マニアのヨムーノライター、つくもはるさんが、人気100円ショップ「ダイソー」で見つけた、おすすめのお料理グッズの記事がランクインしました。
キュートな牛乳パック柄に胸キュン♪
▲ダイソー「ワックスペーパー ミルクカートン 20枚入り」 各100円(税抜)
お料理やラッピングにお役立ちの「ワックスペーパー」。
ダイソーでは、プチプラなのにこんなにキュートな牛乳パック柄のペーパーが販売されているんです♪

カラーは白色と水色の2種類がありますよ。便利なカット済のペーパーが20枚入っています。

片面がワックス加工なので水分や油分に強く、日本製で直接食品包装にも使える安心仕様です。

このような紙製のボックスケースでも、ワックスペーパーを敷いておけば水分や油分の染み込みを防げますよ。

お菓子作りにも必須のワックスペーパー。無地よりもおしゃれな柄入りだと調理中も楽しくなりますね♪
【イオン週7通うマニア】鬼リピ!食費激減「1個13円から!神冷食BEST5」700万円貯めた節約術
「イオン」マニア歴5年、外出自粛になる前は多い時で「週7日」イオンパトロールをしていた、食費節約家のヤギコさんの記事でした。
イオンに通いまくっているので、以前、雑誌で「イオンの達人」=「イオニスト」として出演し、イオンでこそ買える「隠れ名品、お得アイテム」を紹介したこともあるヤギコさん!
イオンのプライベートブランド(PB)であるトップバリュの食品は、どれも美味しくて驚くものが多いということで、今回はそのなかでも「節約がラクになり、食費が減る」冷凍食品にしぼって紹介しています。
「冷食なのにこんなにおいしいの!?」ときっと思うはずです!
700万貯めた私が、イオンの冷食を選ぶわけ

私は週4日働くワーママでしかもズボラなので、「手間がかかる」節約はできません。それでも「外食をしないこと」をポリシーに、700万円貯めてきました。(外食費が家計の一番の痛手と考えています) ワーママでもズボラでも、毎日料理が作れるのは、冷凍食品のおかげです。
こんな風に思えるようになったのは、イオンの冷凍食品に出会えたから。それまでの私は、「冷凍食品はおいしくない」と思っていました。疲れて帰宅した日に冷食を食べると、かえってみすぼらしい気持ちになるのが嫌で、外食をしていました。
でも、イオンの冷凍食品は美味しいんです。毎回、「次は違うのを食べてみたい!」と思わせるくらい「当たり」が多いし、人に勧めたくなります。冷食嫌いさんにも、ぜひ一度試してほしいです。
【イオンおすすめ冷食①】もはや水すら使わない!野菜たっぷり「餃子」

餃子は作ると大変なので、コスパも考えると「冷凍餃子」一択です。
いろいろな冷凍餃子を試しましたが、「トップバリュベストプライス」の【ギョーザ】(本体価格158円)は画期的で、感動しました。フライパンで作る冷凍餃子ですが、油はともかく、【水さえも使わない】で羽根つき餃子が12個できるんです。
フライパンで作る冷凍餃子は、途中で蒸らすために水を入れることが不可欠。そのため「水がいらない」の指示に、はじめは半信半疑でした。しかし、たしかに水も使わずに美味しくふっくらした餃子が作れる……え、今までの常識って何!?
さらに具には肉はもちろん、キャベツ、たまねぎ、にらが詰まっていて、野菜の味もしっかり感じます。何も知らずに食べたら、手作りだと勘違いしたでしょう。
こんなに素晴らしいのに158円……!しかも、キャベツ、豚肉、鶏肉は国産です!これは価格も作業工程も味も、5つ星餃子!
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【車で出かける人は、絶対に用意してー!】防災士が警告→「意外と盲点だった…」「トランクやドアポケットに常備します!」【防災の新常識】2025/10/24 -
【大根サラダ=千切り卒業しましょう!!】和田明日香さん天才!「めちゃくちゃ米進む(笑)」カズレーザーさんも感心2025/10/23 -
【その食パン、もう絶対食べないで!】「焼いてもアウト!?」管理栄養士がゾッとする警告→「これ毎朝やってた…」2025/10/24 -
ウソ!【豚こま肉】がこんなにウマくなるなんて!平野レミさん【最高に美味しい食べ方】お肉が溶けちゃう..2025/10/26 -
ケンタッキーが「28日間だけ!590円均一」を断行!食欲の秋、行かない理由が見当たらない♪2025/10/24 -
全国民に使ってほしい!【ナプキンの後処理問題】「生活感ゼロ」「ニオイ問題も解決」トイレ以外でも大活躍2025/10/23 -
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...超バズ2選2025/10/25 -
これ反則でしょ…【食パンはこの食べ方が最高!】「三角に切ってのせるだけ」うますぎ!「1日に2回も作った」2025/10/23 -
面倒くさい(泣)洗濯機の汚れ取りま~す!【買って正解】「掃除がはかどる!」「ホコリをからめ取る」2025/10/25 -
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】大原千鶴さん流「とんでもなくウマい食べ方」!マジでおいしさ"倍増"2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





