ドンキで買った、新食感108円「ピュアラルグミ」。カゴに入れる人続出!
- 2022年05月09日更新

こんにちは♪ ドンキ歴15年から「16年」になった、ヨムーノライターの稲垣飛鳥です。
ドンキのお宝を見つけるときは、店員さんお手製のポップに目をつけることが多いのですが、
今日は、ドンキのレジに並んでいる時に、ドンキの「渾身ポップ」が目に入り、ついカゴに入れてしまった、商品をご紹介します。
ポップには 、とても派手な仕上がりに 「今までにない新食感グミ!そとふわ なかぷる」…とありました。
わが家の子ども2人は、グミが大好物!
でも、私はものすごーく好みという訳ではないので、躊躇しました。でも、ドンキの品ぞろえは、間違いないお菓子が多いので、疑ったものの買うことを決意!
しかも、まわりのお客さんもこの渾身ポップに目をひかれて、こぞってカゴに入れていたので、秒でカゴに入れました。
ドンキで買った「ピュアラルグミ」りんご
それが、こちらの
「ピュアラルグミ」↓
108円
うちの近くのスーパー数軒では見たことがないグミなのですが、調べてみたら、わりと買えるお店も多いようです。
「ふわぷる食感のグミなら食べてみたい!」
というわけで、実食です。
まずは、こちらのりんご味から↓
国産りんご果汁を使用!
中身は…
かわいい立方体のグミ♡
いただきます♡
おおおーーー!!!
今までのグミとは全然違う!
ふわぷる♡
「周りのグミ」と「中身のグミ」の食感が違って楽しいのです♡
製法が改良されて、よりなめらかな口当たりを楽しめるようになっています。
すっかりハマりました♡
蜜入りりんごのような甘酸っぱい香りと味わいです。
というわけで、私が試食してから子どもたちを呼びました!
正直、普段食べているグミに比べて食感が柔らかいので、イマイチ…な反応かと思えば
「ママ、うんまー!!!」
の、反応!
いつものグミとは全然違うけれど、めっちゃうまい♡とのこと!
これは、老若男女いけるグミとでもいいましょうか。
秘密は、空気を含ませたフワフワ食感グミと、ゼリーのようなプルプル食感グミ。この「食感のちがう、2つのグミ」の組み合わせ!
産地や品種にこだわって作られているので、本物の果実を食べた時のような風味を感じます。 袋を開けた瞬間から、香りがふわりと広がります。
ドンキで買った「ピュアラルグミ」白桃
そして、一緒に購入したのが「期間限定」の白桃♡
こちらも国産の白桃果汁を使用↓
中身は、かわいいピンク色♡
白桃の甘く優しい香りと果肉感のある味わいです。
こちも、同じくジューシーでぷるふわで、子どもはこちらが好みのよう♡
というわけで、珍しいお菓子にお安く出会えるのもドンキのいいところ♡
私にとって、ドンキでのお買い物は、毎回宝探しのようです!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
ヒルナンデス・サタプラでも話題!ドンキ「おすすめグルメ5選」【2025年最新】2025/09/25
-
【もうドラッグストアやめてドンキで買うわ!】テレビで話題「ギャル曽根さんも驚き!」「ガチで便利すぎる」コスパ系2025/03/16
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
テレビで注目→爆売れしちゃうよ〜!【ドンキ】「“1個で2度美味しい”って超お得」「この量で323円!?」常連も驚きの神コスパ!2025/09/20
-
【ドン・キホーテ】10個入り「焼き芋ポーション」買って使ってみた2025/01/17
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/12/09
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日