家族5人、食費月2万円!「ドンキの食品が神」成功者の節約術7

  • 2022年05月12日更新

こんにちは、@hari-kakeiboです。

我が家は、年収400万円、4歳、2歳、0歳の子どもがいる5人家族で、
食費節約に力を入れるようになってから、年100万円以上の貯蓄に成功! 5年で、600万円貯まりました。

さて、今回、貯蓄成功のカギを握った「食費節約」について、 5人家族で食費を3万円以下におさえられている我が家の秘密7つを紹介します。

食費は健康のためにも、あまり無理をせず、ラクに抑えたいですよね。 1つでも、マネしてもらえるテクがあったら嬉しいです。

【5人家族、食費節約術の秘密1】1週間の食費は「予算5000円」と決めた

我が家は1週間の食費は「だいたい5000円」と予算を決めてます。その金額の中でいかに安くたくさん買えるかを考えて、買い物をしています。

1週間の食費金額を決めると、「予算内で買うこと」だけを意識すればいいので、無駄な買い物を抑えることができます。また、1週間単位で買い物することで、何度もスーパーや八百屋に行かないので、無駄な買い物の頻度が減る気がします。まずは1週間の予算を決めてみるのがおすすめです。

【5人家族、食費節約術の秘密2】「八百屋、スーパー、ドンキ」をはしご

買い物に出かける日は、1週間のうちだいたい1回です。
でも、私はその日に「お店を3軒はしご」しています。

なぜなら、食材すべてを、「なるべく底値」で買いたいから!

最近は…

  • 野菜は「八百屋で1000円」くらい
  • 生鮮は「肉と魚が安いスーパーで2000円」くらい
  • その他(ウインナー、牛乳、納豆、調味料)は「ドンキで2000円」くらい

が「はしご」の3大ルール!

小さな地元の八百屋さんって、スーパーと比べて野菜が激安なのですよね。また、直売所や、無人販売のお店も野菜が安い!野菜は健康のためにもたっぷりとりたいので、「安い場所」を見つけて買うのがオススメです。

あとは魚やお肉が安いお店を探したり、いつも行くスーパーでも「半額品」になる値引きタイミングを見つて狙うと、お得な買い物がたくさんできます。

【5人家族、食費節約術の秘密3】買い物は「満腹の時」に行く

買い物に行く時間ですが、必ず「お腹が空いてない早めの午前中」か、「お昼ご飯を食べてすぐ」に行くようにしています。

というのもお腹が空いてるお昼時に行くと、ついお惣菜やお菓子やデザートなどすぐ食べれるものに目が行き無駄な買い物をしてしまうんです(笑)。
無駄な買い物を減らすには満腹時に行くことをオススメします。

【5人家族、食費節約術の秘密4】「1人」で買い物に行く

買い物は、基本、子どもが幼稚園に行っている時にいきます。子どもと主人と一緒に買い物に行くと、お菓子をねだられたり、主人の食べたいおつまみや、高い食材をカゴに入れられたりして、予算オーバー必須…なので「1人で行くこと」が効果的な節約法になります。

【5人家族、食費節約術の秘密5】お菓子やお酒は「ポンタお試し引換」でゲット

我が家はお菓子やジュース、お酒はほとんど買いません。そのかわり「ポンタお試し引換」でゲットしています。「ポンタお試し引換」とは、ローソンの対象商品をポンタポイントか dポイント を使って引き換えられるもの。例えば、子どもの好きなグミ130円くらいの商品を50ポイントほどで引き換えることができます。「ポンタお試し引換」も食費節約に、かなり貢献してくれてます。

【5人家族、食費節約術の秘密6】「ふるさと納税」で食品を返礼品でもらう

我が家の食費節約に欠かせないのが、ふるさと納税。ふるさと納税では食品の返礼品をもらうことが多いです。例えば、お肉、魚、フルーツなど。

家庭の年収によって納税の上限額が違うのですが、例えば、5万円分納税してお肉や魚返礼品をもらっても、「実際の負担額は2000円」となるので、かなりお得。

ちなみに、このハンバーグは「福岡県飯塚市」の返礼品。

1万円の納税で20個も届きました。美味しいし、湯煎で温めるだけでラクだし、とても良かったです(笑)。

【5人家族、食費節約術の秘密7】「ペイ活」キャンペーンやポイントをフル活用

今多いキャッシュレスのキャンペーンなどを活用するとお得に買い物できます。

例えば「aupay の20%還元キャンペーン」。5000円の買い物で1000ポイントがつきます。ポイントが付与されたらそのポイントを使って食品を買うことで、現金の支払額が減り、節約になりますね。

また、みんながよく貯めてる楽天ポイントは「楽天pay」として使うことができます。最近は楽天payが使えるスーパーも増えてきてるので、我が家では楽天ポイントを使って楽天payで食品を買うことも多いです。

【5人家族、食費2万円の秘密】まとめ

我が家が食費節約で実践していることを書いてみました。食事は家族みんなで楽しく美味しく食べたい。でも節約もしたい。

少しの努力で、節約しつつも美味しく満足のいく食事ができるのではと思っています。
ぜひ取り入れてみてくださいね。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。 ※一部の店舗において価格が異なる場合がございます。 ※地域や店舗により取り扱いのない商品がございます。

この記事を書いた人
@hari-kakeibo

ブログやInstagramでお得情報、節約、ポイ活について、発信しています。

節約

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ