「ラス2」をゲット♪セリアマニアが「これはダイソーで買う!」追加買い決定!使って納得3選
- 2022年04月18日更新

こんにちは⋆︎*
毎月10日以上はセリアパトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。 今回は、おなじみ「ダイソーパトロール」をしてきました!セリアは大好きですが、ダイソーも好きで、パトロールしています。
今回はわたしがダイソーで購入し、愛用している日用品をご紹介します!
ステンレスハンガー2本セットがお得!
- ステンレスハンガー41cm×2P
シンプルなステンレスハンガー。 セリアだと1本100円(税別)ですが、ダイソーだと2本セットでお得!
本当は、10セットくらいまとめ買いしたかったのですが、わたしが行った店舗には、残り2セットしかありませんでした。 これは、また買いに行かねば……。
お気に入りの商品は、廃盤になる前に必要な分だけまとめて買っておきたいものですね。
100均業界の商品は、とても回転が早いので要注意です!またダイソーパトロールして、追加購入したい商品です。
なんだかおしゃれな「ものさし定規セット」
- ものさし定規セット
こちらは、ものさし、分度器、三角定規の4点セット。
見た目もモノトーンでオシャレ。
収納ポーチもファスナー付きで可愛いじゃないですか。
大人になると、分度器や三角定規を使う機会はあまりありませんが、子どもにとっては、学習のための必需品。
わが家では、学校用と自宅用にストックしていました。
これなら、片付けなくてもいい!!とは言いませんが、オシャレセットなので、散らかされてもなぜかイライラしません。笑。
使って大絶賛!絶妙すぎる「洗濯ピンチ」
- 洗濯ピンチ10P入り
これ、わたしが本当におススメする洗濯ピンチです。
洗濯物にかかる圧が絶妙なんです。
たまにありませんか?バネが緩くて、洗濯を干している最中に片方がすぐ外れちゃうプチストレス。
わたしが洗濯ピンチを購入するポイントは、バネがしっかりしているかどうかです。
新商品を発見したら、パッケージの上から、1つ摘んでみます。緩いのはやめておいた方が無難なので、選びません。
このダイソーのピンチはとってもしっかり挟んでくれるので、ご覧の通り一気に3つ買い……。笑。
洗濯ピンチも新商品の販売回転が早いので、「お気に入りはたくさんストックしておくべき」というのがわたしの考えです。
あともう一つ、ダイソーさん、このタイプのモノトーンカラーを出してくれたらありがたい。大量リピ買い間違いなしです。
一主婦からのお願いです。笑。
ダイソーに行くたびに新たな商品との出会いが…!
いつも長居してしまうダイソーパトロール。
ご紹介しているのは、ダイソーで購入して使って良かったと感じるおススメ商品ばかりです。
といいつつも、ハンガーも洗濯ピンチも1つ買いでは終わらず、ダイソーへ行くたびに何かしら発見しては購入しています。
何か良いものに出会えるのが、100均の楽しいところですね。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
ダイソーおすすめキッチン雑貨「らくらくラップご飯(110円)」使ってみた2025/05/21
-
平日『早起き無理』すぎて【ダイソー】に駆け込む人続出!?「家族分も買い足します!」最高の"秘密兵器"2025/05/21
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/05/21
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
あぁっ…写真が保存できない!【スマホの容量問題】→ダイソーで解決できるって⁉︎即買い2選2024/05/08
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
まさかの保冷剤!?「ダイソー蒟蒻ゼリー」意外アレンジがSNSで激アツ!何時間もつか徹底検証2023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日