キッチン下収納はカインズ「スキット」にポイポイ収納!家事ストレス削減と買い忘れ防止にも
- 2022年02月28日更新
こんにちは。数年前に建売住宅を買ってからインテリアに興味が出始め、お部屋の改造に日々試行錯誤しているヨムーノライターpink.m.kです。
建売住宅を購入した我が家は「こういうのが、お家にあれば良かったなぁ〜」と思うものが3つあります。
1つ目は浴室乾燥機。
2つ目はランドリースペース。
3つ目はパントリーです。
まぁ欲を言えば1階にウォークインクローゼットが欲しかったとか……まだ、まだ、まだ、まだぁ……他にも、たくさん・たくさん(笑)。
でも、無いなら無いなりに工夫して過ごす楽しみも見いだせるんだというのが、最近発見したことでもあります。
ここでは、カインズSkitto(スキット)を使ってパントリー風にしてみました。
無駄買い・買い忘れ防止のストック管理

我が家のキッチンです。
食品の買いだめはあまりしない我が家ですが、やはり最低限のストックはあるので、それらを全てスチールラック下のBOXや、隙間ワゴンに入れていました。

ちゃんと収納場所を定めていたはずなのに、ストックがあることに気づかず、頻繁に重複して購入してしまっていました。
なぜなのか……理由は簡単、ワゴンとBOXにざっくり分けていただけだったので、ストックが分かりにくくなっていたからです。
だけどカテゴリー別に細かく分ける収納となると、大きな収納場所が必要となるのでは……と思っていたこともあり、なかなか収納を見直せていませんでした。
しかし「ストックがひと目でわかる収納場所」がキッチンにはあったのです。
カインズSkittoで「ストックがひと目でわかる収納」へ

そう、引き出し収納です。
引き出しを引けば、上から何が入っているのかひと目でわかる!
食品収納には持ってこいですよね。
私はそもそもストックが少ないタイプでもあるので、この場所にある程度収まることにも気づき、引き出しを利用することにしました。

使ったのはカインズSkitto(スキット)です。
サイズ展開が豊富で、引き出しの中にぴたっと沿うようにシンプルで無駄のない形をしているBOXです。
我が家でも、色んな場所の収納に大活躍しています。
Skitto(スキット)で仕切って早速収納してみたところ、このようになりました。

細かく仕切ったことで、一つ一つ何が入ってあるか分かりやすくなっただけでなく、買ってきたものを入れる時にも楽になりました。
引き出し一つ引くだけで、上からポンポン買ってきたものを入れられます。家事ストレスが1つ減りました〜!

収納は、やはり使い勝手がいいものが1番ですね! 「あれ?使いにくいな?」と感じた時に。
・なぜ使いにくいのか
・どうすれば使いやすくなるのか
を日々考えながら収納を見直し、暮らしやすさに繋げていきたいです。お読みいただきありがとうございます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
数年前に購入した建売住宅を少しずつ自分好みのおうちにするべく、日々奮闘中。 ナチュラルインテリアが好きで、最近では北欧系のインテリアやスッキリとしたインテリアにも興味があり、北欧ナチュラルなおうち造りを目指しています。 インテリアやハンドメイドに関する記事をゆる~く更新していく予定です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
ヒルナンデス見て【カインズ】に駆け込む人続出!?「南原清隆さん絶賛」「家中の水筒コレ使う!」神3選2025/11/07 -
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10 -
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27 -
「電気代0円で温かい!?」インスタ見て【カインズ】へ走った!「昨年は品切れで買えなかった人も」そりゃ人気だわ…2025/01/01 -
「#詰め替えボトル」界最強はセリア!?カインズ派が密かに寝返った「ベスト100均グッズ」2023/06/27 -
カインズ併設カフェ【CAFE BRICCO】『ミニソフト』『マフィン』『モーニングセット』コスパ抜群なのに絶品!2025/11/01 -
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17 -
カインズおすすめレンジ用品「レンジで楽チン プレート15cmセット グレー」使ってみた感想2024/04/05 -
コンビニから【カインズ】に浮気が大正解!オリジナルブレンドコーヒーが「1杯13円って神でしょ」「優秀すぎ」マニア夏中どハマり確定2023/05/16 -
カインズで冬支度「素晴らしい!」あったか&高コスパ神アイテム5選2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





