そこは100均でもニトリでもない!うっかり全種購入「紀ノ国屋スライドジッパー」が秀逸すぎる
- 2023年06月23日更新

こんにちは、「少ないもので豊かに暮らす」シンプルライフを目指すヨムーノライターほっちです。
食品の保存や小物の整理など、アイデア次第で使い方が広がるジッパー付き保存袋。名称は違えど100均はもちろん、IKEAやニトリでも取り扱いがありますね。ここでは、100均でもニトリでもない……スーパーマーケットKINOKUNIYA(紀ノ国屋)オリジナルの「スライドジッパー」をご紹介します。
スライドジッパーとの出会いから、ほっち流の意外な活用方法までご紹介します。
スライドジッパーバッグ
たま~に、お買い物に行くスーパーマーケットKINOKUNIYA(笑)。
ある日、心躍るおやつを求めてKINOKUNIYAをのぞくと、入口の脇にずらりと並んでいるスライドジップバッグが目に入りました。
よく見ると、ショッピングバッグと同じデザインでオシャレ♪
▲イメージ:ショッピングバッグ
さすがはKINOKUNIYAと思わせるセンスの良さに心が躍ります♡ 価格はサイズ問わず税別で1個200円です。
【使い方広がる】紀ノ国屋 スライドジッパーバッグ
※原料樹脂:ポリエチレン/耐冷温度-30度/耐熱温度90度
活用方法
歯磨きセット携帯ケース
ほっちの携帯用歯磨きセットです。
スライドジッパーバッグのMサイズに歯ブラシ、歯磨きペースト、デンタルフロスを入れています。
若干、スライドジッパーバッグが大きいかもしれませんが、ゆとりがある分、出し入れのしやすさは◎。
以前は、デンタルフロスだけ化粧ポーチに入れていたのですが、歯磨きセットをひとつにまとめることで使い勝手が良くなりました。
汚れたら気軽に取りかえて、衛生的に使用できるところも気に入っています。
プール用ゴーグル&キャップ収納
スライドジッパーバッグのLサイズにプール用のゴーグルとキャップを入れています。家族ごとに収納しておけば、間違えて夫のものを持って行ってしまうこともありません。
キャップを忘れてしまい、その場で購入なんてこともなくなりました。
Mサイズ・Lサイズは活用範囲が広い
スライドジッパーバッグはSS、S、M、L、LLの5種(各200円)があります。
- SS:ヨコ12×タテ8.5×底マチ2cm/20枚入り
- S:ヨコ16×タテ10×底マチ4cm/16枚入り
- M:ヨコ20×タテ10×底マチ4cm/14枚入り
- L:ヨコ25×タテ11×底マチ6cm/10枚入り
- LL:ヨコ27×タテ21×底マチ14cm/5枚入り
この中で、個人的に用途の幅が広いと思ったのは、MサイズとLサイズです。
先にご紹介した通り、小物の収納に便利なのですが、やはりスーパーマーケットオリジナルのジッパー付き保存袋ですから、食品保存に関しては本当によく考えられていると思うのです。
理由は、10cm、11cmという高さが、野菜室やチルドルームの深さにぴったり!
さらに、注目は広めの底マチ。
底マチがあるからこそ、立てたままコンパクトに保存することがきるうえ、見た目以上に収納力があるのです。
生活感いっぱいの写真で申し訳ないのですが、こんなふうに立てておけば野菜室にある食材がひとめでわかります。
Suicaのペンギンのイラストが入ったケースも
使ってみたいけれど多いと感じる方には、Suicaのペンギンや江ノ電のイラストが入ったSS、S、Mサイズのアソートパックをおすすめします。
各サイズ4枚入りで税込458円です。
もちろん、ペンギンラバー、江ノ電ラバーにもおすすめ。
江ノ電のアソートパックは通販でも取り扱っていますが、ほっちは鎌倉へ遊びに行って鎌倉店で買いたいな♪
デザイン性の高さと良心的な価格、そして使い勝手の良さと三拍子そろったKINOKUNIYAのジッパーバッグ。ほっちはとても気に入っているので、ほかのサイズの使い方も研究していきます!
※デザイン・パッケージは変更される場合があります。

映像ディレクターの夫と小学生の娘と3人暮らし。
高齢出産、ダブルケアを機に、整理収納や時短家事の必要性を実感し、
少ないもので豊かに暮らすシンプルライフを目指している。
好きな言葉「シンプル イズ ベスト」
趣味「バレーボール」「書道」
好きな食べ物「すいか」
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
スリム収納できるズルいヤツ!「ハンモック風チェア」に座ったら最後…「ダメ人間」当確2023/10/13
-
間違いない子ども傘の選び方&おすすめ10選!雨でもお出かけしたくなる♡2023/06/27
-
縦型のスリムさがポイント!100均「詰替え容器」じゃないウェットティッシュスタンド2023/10/11
-
【レジ袋有料化目前!】お惣菜も牛乳もラクラクin!「使って良かった」ズレにくいエコバッグ2023/10/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日