この華やかさにホレた!スイーツが簡単に「映える」おすすめ春モノ食器
- 2023年10月13日更新

こんにちは、ライターの@___yoko.rtyです。
今日から3月。春が近づいてきているのが感じられます。
春は気候も気持ちいいし、気分も心機一転!ここでは、そんなわくわくな春にぴったりの、テーブルが華やかになるオススメ食器をご紹介します。
※本ページはプロモーションが含まれています。
春らしいお花型のリンカの取り皿
今年の春、リンカの菊皿に新色ピンクが登場しました!
もともと菊皿が好きで取り皿と大皿のホワイトを持っていたのですが、ピンクが発売されたと知り即購入!
毎日取り皿として使わない日はないくらいヘビロテしていたので家族分4枚に。
これからひなまつりのテーブルコーディネートにもぴったりな淡いピンクでとってもかわいいです♡
丈夫な感じがデイリーに使えてオススメです。
スイーツをのせるのにオススメ『sakuzan』の小皿
マットな質感となんともいえない色合いがとっても素敵な作山窯『Sara ソーサー 14cm プレート』。
こんな風にシンプルなマフィンやクッキーでもとっても絵になります♡
来客時にこのお皿でスイーツを出すだけでカフェに来たのような雰囲気になり、よりスイーツを美味しくいただけます。
私は今、このプレートにあうデザートフォークがいま欲しいなぁって思ってます。
ちょっぴり和テイストで華やかな豆皿
みてください、この華やかさ!
他にもいろんな色があって、家族分4人分選ぶの悩みました……どれも綺麗な色。
私は、箸置きは、たんぽぽ、ゆずりは、もも、かんな。豆皿は、こでまり、たんぽぽ、もも、かんなをチョイスしました。
歳をとってきたからなのか、『ちょこっと和』なものが最近とっても気になります。
和テイストなので、お雛様との相性もぴったり!
ついついシンプルなものを選びがちですが、春だからこそこういう色物をちょこっと加えて食卓を華やかにしてみるといいかもしれませんね!
春らしくするポイントは、ピンクを取り入れるのはもちろん、 グリーンやイエローもオススメです♩
こちらは最近我慢できずに購入した、 スンヌンタイ。
≪花あかり≫ のたんぽぽと合わせれば 綺麗なイエローが映えるとっても春らしいテーブルコーディネートに。
みなさんも、春カラーのアイテムを是非チェックしてみてくださいね♩
紹介した商品はこちら
クーポンコード ⇒ yomuno300 を入力するとお得に!
≪花あかり≫ 角小皿
https://hinatalife.com/html/page724.html
≪花あかり≫ 丸箸置
https://hinatalife.com/html/page725.html
ライター @___yoko.rty
持ち家、戸建6年目、息子、娘と家族4人暮らし。整理収納アドバイザー1級取得、子どもと暮らすをテーマにインスタグラムにインテリアや暮らしの記録を載せています。インテリアアイテムを見るのが好きで、愛用品など紹介しています。子どもと暮らすをテーマに暮らしを記録しています。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
【やってたらすぐやめて!!“それ”フライパン大ダメージです】メーカーの警告→「やってた(涙)」「もうやめる…」寿命短縮に悲鳴2025/09/04
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
【まだ普通に“目玉焼き”作ってるの?】感動…「洗い物、超減る」「油不要」早く知りたかった…“一石五鳥”裏ワザ実践2025/04/24
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
テコの原理を利用した新発想!新潟県燕三条製「包丁スタンド」の魅力2023/10/04
-
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2023/06/27
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
-
レジカゴバッグ愛用者に"使い勝手"聞きました!ダイソー・マーナ・無印「超使える16選」2023/06/27
-
無印良品「保存容器にもなるバルブ付弁当箱」は賛否両論!ムジラーが細かくチェックしてみた2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日