「4大SNS懸賞」最強当てテク達人が解説!twitter・アプリが狙い目

  • 2023年06月23日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

「懸賞」というと、昔はハガキ応募がメインでしたが、今や「スマホで応募する時代」。みんな「twitter」で日々リツイートしたり、「インスタ映え」を楽しんでいるご時世です。懸賞だって、そんな世の中の流れにグイグイと乗っています。
ということで、昨今の懸賞界はスマホを使って応募する「SNS懸賞」が賑わっているのです!「懸賞界のプリンセス」こと“ぴろりちゃん”に、初めての人でもすぐにわかる「SNS懸賞の狙い目&当てテク」について教えてもらいました。

海外旅行やダイヤモンド、金券、松坂牛1kgや高級カニなど……ぜ~んぶ「SNS懸賞」で当たるんです!

教えてくれたのは「懸賞界のプリンセス」ぴろりちゃん

日本で唯一の月刊懸賞専門誌『懸賞なび』(白夜書房刊)の編集者。懸賞歴14年。懸賞界の裏も表も知り尽くした「懸賞解説者」としてテレビ、雑誌などあらゆるメディアで活躍中!これまでの主な当選品はインドネシア・バリ旅行、液晶テレビ、パソコン、ロボット掃除機、TDLパスポートチケットなど多数。「叶姉妹と一緒に映画鑑賞」といったプライスレスの賞品も。
ぴろりちゃん

【SNS懸賞①】twitter懸賞:懸賞達人のまねをした「手軽応募」で当選率UP

「twitter懸賞」に初めてトライする人は、まずは「#懸賞好きな人と繋がりたい」とハッシュタグをつけて検索してみましょう。懸賞をやっている人のアカウントがたくさん出てきますが、「フォロワーが多い人」をフォローするのがオススメです。フォロワー数は「2,000人以上」が目安。当選報告が多く、コンスタントに当たっているので、どんな企業が懸賞をやっているのか、どんな賞品が多いのかなど、当たる傾向がつかめます。

オススメの応募方法は、懸賞好きさんのアカウントをフォローしたら、その人のツイートをマネしてみましょう。「対象ツイートをリツイートするだけ」で完了です!

また当選確率を上げるために押さえておきたいのが、「コメント」です。「SNS懸賞」は「ハガキと違って、応募するときに書くコメントは関係ない」という人もいますよね。確かに当選者が多い「大型懸賞」の場合はそうだと思いますが、「中小規模の場合」は、コメントを残した方が有利かもしれません。

また「twitter懸賞」の当てコツは、フォロワーを増やすこと。企業も商品のPR目的で懸賞を実施することが多いので、フォロワーが多い=主催者に「この人を当選させると、拡散力がある」と見られるようです。フォロワーを増やすには、ハッシュタグで懸賞好きな人、相互フォローしてくれる人を探してフォローしてみましょう。相手もフォローバックしてくれることが多いので、「フォロー&フォローバック」を地道に繰り返しましょう。

【SNS懸賞②】Instagram懸賞:「アイデア写真」で高額懸賞が狙える

「#懸賞部」で検索すると、インスタ懸賞が得意な懸賞達人や懸賞ファンを見つけられます。 インスタ懸賞で当選率を上げるポイントは、普段から日常生活を投稿して、「自分の暮らしぶり」をアピールすること。クローゼットの収納術、本日の夕飯の献立、お気に入りのアイテム、今週末に買ったもの……など、「日常の暮らしが見える写真」が主催者ウケがいいようです。子どもがいる場合は、顔は出さなくてもいいですが、子どもの手や後ろ姿を写したり、「子どもがいる」ことがわかる写真を載せると有利かも。

懸賞は、主催者にとっては「マーケティングの一環」。情報量が多い良質な投稿をする人や、自社製品のターゲット層の人に当たって欲しいと考えるので、その点をアピールするのが当てテクです。

またひと手間がかかるインスタ懸賞はライバルが少ないこともあり、高額懸賞があるほか、当選率も自然とアップ。たとえば、「指定されたテーマの写真」を撮って、ハッシュタグをつけて投稿するものは、「フォロー&いいね」で応募完了のものよりも手間がかかりますよね。そういったものは競争率が低くなるので、じつは狙い目です。 写真は一眼レフではなくスマホでの撮影で十分。写真の上手下手よりも、テーマに合った「くすっと笑える写真」「ほっこりする写真」が当選を射止めています。

【SNS懸賞③】アプリ懸賞:企業の「アプリ限定懸賞」が狙い目!

まず懸賞キャンペーンの主催企業のアプリをダウンロードします。もちろん無料アプリでOK。その後は、アプリを開けばキャンペーン情報やプレゼント情報をチェックするだけ。わざわざ自分から懸賞情報を探しにいく手間はありません。

企業のホームページにも懸賞キャンペーン情報はアップしていますが、アプリ懸賞にはアプリをインストールした人だけが応募できる「アプリ限定懸賞」があり、ライバルの数がぐんと減るのです。 使いやすい「パルなび」(12万人以上が利用している懸賞アプリ)や「Coke On」(コークオン/コカ・コーラ社の公式アプリ)などがオススメです。

【SNS懸賞④】LINE懸賞:「友達追加」で「大量当選」がバンバン当たる

「LINE懸賞」とは、LINEを通して応募できる懸賞です。twitter懸賞はtwitterのアカウントを持っていないと応募できませんが、LINE懸賞はLINEをやっていれば誰でも応募できるのが魅力。企業の公式LINEアカウントを友達追加すれば準備OKです。待っているだけで懸賞キャンペーンの招待情報が送られてきます。

LINE懸賞は、例えば1万人に新製品のドリンクが当たる懸賞など「大量当選」が多いのが特徴です。初めて懸賞にトライする人でも、テクいらずで当選の楽しさを体験できます。スマホさえあれば、いつでもどこでも応募ができて、当否がその場でわかるものもたくさんあります。すき間時間を利用してバンバン当ててしまいましょう。

【twitter・Instagram・アプリ・LINE懸賞】狙い目まとめ

「SNS懸賞」は今後もどんどん増える見込みです。ハガキ懸賞と違って、お金も手間もほぼかからないので、参加しない手はありません。応募をすればするほど、当選のチャンスが広がります。自分に合ったもの、できそうなものがあれば、ぜひトライしてみてください。

もっと詳しく知りたい人は『懸賞なび』4月号をチェック!

『懸賞なび』は、掲載している約200件近くの賞品すべてを読者にプレゼントする、日本で唯一の1冊まるごとプレゼント情報誌。 ブルーレイディスクレコーダーやノートパソコン、ヘルシオホットクックなどの人気家電や、あこがれのルイ・ヴィトンやコーチなど世界の一流ブランドのバッグ&財布現金・金券食品生活用品おもちゃなどなど、豪華プレゼントが毎月約1000人に当たります!


■『懸賞なび』4月号
■発行元:白夜書房
■価格:648円+税

この記事を書いた人
村越克子

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ