お花見の持ち物まとめ!100均で揃えたい便利グッズBEST10

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、一刻も早く春が来ることを願っているヨムーノライターのayanaです。

いざお花見をすることになっても、何を持っていけばいいのか分からない……という方も多いのでは?

楽しく快適なお花見を実施するためには、様々なアイテムが必要になります。
後から気づいたとしてもコンビニやスーパーなどが近くにないこともあるため、あらかじめ用意しておくことが大切です。

今回は、そんな方のためにお花見に必要な持ち物のチェックリストを紹介します。基本的に100均で購入できるアイテムを中心に紹介していますので、ぜひチェックしてお花見を楽しんでくださいね!

これだけはマスト!お花見の必需品BEST10

ここからは、お花見に持っていきたい必需品を紹介します。
購入できるお店なども詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

レジャーシート

地面に直接座るお花見に欠かせないのが、レジャーシート。ベンチなどに座る予定でも、1枚持っておけば荷物置きとして活用することができますよ。

こちらのレジャーシートは折りたたんで持ち運ぶことができるので、持ち運びも便利です。

  • 購入できる場所:100均、ホームセンター、ドラッグストアなど

▼詳しくはこちらの記事で
100均ダイソー・セリアのレジャーシートがおしゃれすぎ♡BEST13

使い捨て食器(皿、コップ、割り箸、スプーンなど)

お花見では、お食事やおやつなど食事をすることも多いですよね。そんな時に欠かせないのが、お皿やコップなどの使い捨て食器!使い捨て食器ならそのまま捨てることができるので、帰ってから洗う手間がかかりません。

こちらのかわいいミッフィーシリーズは、ダイソーで大人気の商品です。

  • 上記を購入できる場所:ダイソー

ウェットティッシュ

ウェットティッシュを活用すれば、手についた汚れもキレイに拭き取ることができます。特に、除菌タイプのウェットティッシュなら汚れだけでなく菌も除去してくれるので、手が汚れてしまいがちなお花見でも快適に使用することができますよ。

こちらは、セリアから販売されているモノトーンでおしゃれなウェットティッシュ。同じシリーズでティッシュも販売されていますよ。

  • 上記を購入できる場所:セリア

ゴミ袋

使い捨ての食器やコップ、お菓子の袋などお花見をすると、どうしてもゴミが増えてしまいますよね。そんな時でもゴミ袋をあらかじめ持っておけば、レジャーシートにゴミが散乱することなくキレイな状態でお花見を楽しむことができます。

こちらはダイソーから販売されているゴミ袋ケース。コンパクトながら数多くの袋がセットされているため、ゴミの量が多くなってしまったとしても安心です。専用のゴミ袋も販売されていますよ!

  • 上記を購入できる場所:ダイソー

トイレットペーパー、ティッシュ

お食事などにお花見に欠かすことができないのが、ティッシュ。

こちらのキャンドゥから販売されているティッシュならこれだけでおしゃれなデザインなので、お花見の雰囲気も壊さずおしゃれに活用することができそうですね!サイズもコンパクトなため、限られたスペースでも邪魔になることなく使用することができますよ。

  • 上記を購入できる場所:キャンドゥ

タオル、雑巾

ジュースなどの飲み物がこぼれてしまったり、砂や入ってきたりと、何かとあると便利なタオルや雑巾。ウェットティッシュでも事足りますが、タオルなどがあると盛大にこぼしてしまった場合に重宝します。

何度でも洗って使用することができるので、1枚あると便利ですよ。

  • 購入できる場所:100均、スーパー、ドラッグストアなど

ペン、マジック

大人数で集まることの多いお花見。少し席を離れてしまうと、自分のお皿やコップがどこにあるかわからなくなってしまうことも多いですよね。そんな時でもペンやマジックなどを持っておけば目印をつけることができますよ!

  • 購入できる場所:100均、スーパー、ドラッグストア、コンビニなど

食べ物、飲み物

お花見の会場となる公園には露店や自動販売機などが設置されていることもありますが、人気のスポットになると売り切れてしまい購入できないこともあります。そのため、食べ物や飲み物などの食料品は、あらかじ準備しておくことをおすすめします。

100均やコンビニでは、持ち運びに便利なコンパクトサイズのお菓子が販売されています。

  • 購入できる場所:100均、スーパー、コンビニなど

ガムテープ

お花見で意外と必要となるのが、ガムテープ。一つ持っておけば、目印や袋の補修などにも活用することができます。ダイソーなどの100均やドラッグストアには、一般的なガムテープも販売されていますよ。

  • 購入できる場所: 100均、ドラッグストア、コンビニなど

小銭ケース

自動販売機や露店など、お花見には小銭が必要になるシーンが多々あります。自動販売機などで小銭を作ろうとしても、お札が使えないことも。

100均などで販売されているコインケースなどを活用すれば、スムーズに小銭を取り出すことができますよ。

  • 購入できる場所:100均など

消毒スプレー

お花見では、手をキレイに洗いたくても手洗い場が混んでいたり場所が離れていたりと、必要な時にすぐ手を洗えないこともあります。持ち運びできるタイプの消毒スプレーなら、コンパクトなバッグでも入れておくことができますよ。

  • 購入できる場所:100均やスーパー、ドラッグストアなど

これがあると便利!プラスアルファで揃えたいもの

ここからは、揃えておけばさらに便利になるおすすめのお花見グッズを紹介します。

ブランケット

桜の咲く季節になっても、日が落ちると肌寒く感じることも。そんな時でも、ブランケットがあれば膝や肩にかけて温まることができます。レジャーシートに敷いておけば、地面からの冷気を防ぐこともできますよ!

  • 購入できる場所:100均、雑貨屋さん、ホームセンターなど

カイロ

冷たい飲み物を飲んでいると、どうしても身体が冷えてきてしまうもの。 とてもコンパクトなので、1〜3個ほどバッグの中に潜ませておくと安心です。

  • 購入できる場所:100均、スーパー、コンビニなど

クーラーボックス、保冷剤

お弁当や食材などを持ち込む際には、クーラーボックスや保冷バッグ、保冷剤などを活用するようにしましょう。セリアなどの100均では、可愛らしい保冷剤が数多く販売されています。

  • 購入できる場所:100均、スーパー、ホームセンターなど

マスク

花粉症の方は、マスクが必需品という方も多いのでは?普段は花粉を感じにくいという方でも、長時間外にいると症状が発生してしまうこともあります。念のため、マスクを持っておくと安心ですよ。

  • 購入できる場所:ドラッグストア、100均、コンビニなど

日焼け止め

夜は肌寒くなる春でも、日中は紫外線がお肌を刺激しています。肌が露出している部分には、日焼け止めを使用するようにしましょう。

  • 購入できる場所:100均、スーパー、ドラッグストアなど

懐中電灯

お花見スポットの中には夜になると街灯も少ない場所も多くあるため、撤収の時には真っ暗になってしまうこともあります。懐中電灯を持っておけば、忘れ物がないかしっかり確認することもできますよ。

  • 購入できる場所:100均、家電量販店、ホームセンターなど

折りたたみの椅子、机

折りたたみの椅子や机があれば直接地面に座ることなく、快適にお花見を楽しむことができます。こちらのテーブルはコンパクトなため、人数の少ないお花見でも活躍してくれそうですね!

  • 購入できる場所:100均、ホームセンターなど

クッションシート

座る場所が芝生なら困らないかもしれませんが、レジャーシートにそのまま座ってしまうと、地面の硬さが直接当たってしまうため、痛く感じてしまうことも。そんな時のためにもクッションシートを持っておくと安心です。

  • 購入できる場所:100均、ホームセンターなど

水筒

お花見の場にある自動販売機は、水やお茶などが売り切れになりがちです。コンビニなどであらかじめ購入しておくのもいいですが、おうちから水筒に飲み物を入れておけ常に冷たいor温かい飲み物を楽しむことができますよ。

  • 購入できる場所:100均、スーパー、ホームセンターなど

▼詳しくはこちらの記事で
「#水筒持参」したくなるおすすめ!おしゃれで持ち歩きたいものだけ

ダンボール

場所取りに活用できるだけでなく、クッションなどの変わりに使用することができます。

  • 購入できる場所:100均、ホームセンターなど

栓抜き

お酒を飲む時に欠かせないのが、栓抜き。ビールやワインなど、瓶の飲み物を購入しても、栓抜きがなければ開封することはできません。

  • 購入できる場所:100均、スーパーなど

キッチンペーパー

キッチンペーパーは吸収性が高いので、飲み物を大量にこぼしてしまった際にも活躍してくれます。

  • 購入できる場所:スーパー、100均、ホームセンターなど

ライトダウン(コンパクトになる防寒アウター)

お花見にぴったりな季節でも、日が落ちるとまだまだ肌寒いことも。コンパクトなアウターを1つバッグに入れておけば、寒さを感じにくくなります。

  • 購入できる場所:ユニクロなどの洋服屋さん、ホームセンターなど

爪楊枝

爪楊枝があれば、お菓子やちょっとしたおかずを気軽に食べることができます。

  • 購入できる場所: 100均、スーパーなど

子連れのお花見の持ち物

ここからは、子連れのお花見に必要な持ち物を紹介します。 子どもだからこそ必要な持ち物も多いので、ぜひチェックしてみてくださいね!

着替え

子どもと一緒にお出かけする際には、普段のお出かけでも着替えを持っていく方も多いと思いますが、お花見にはいつもよりも多くの着替えを持っていくと安心です。

  • 購入できる場所:子ども服屋など

おむつセット(おむつ、おしりふき、ビニール袋)

お花見をする公園などのスポットには、ショッピングモールのようなおむつ替えスペースは完備されていません。必ず、自分でビニール袋などは持っていくようにしましょう。

また近隣のトイレなどに、おむつ替え設備があるかどうか確認しておくと安心です。

  • 購入できる場所:スーパー、赤ちゃん用品店など

スタイ

食事をすることも多いので、スタイは必需品。少しでも着替えの機会を減らすため、スタイを持っていくようにしましょう。

  • 100均、赤ちゃん用品店など

ジュース、お菓子

長い時間を過ごすお花見では、ジュースやお菓子が必需品!子どもと一緒に、お花見が楽しくなるようなおやつを選びましょう。
小包装されているものなら、友人や家族で分け合うこともできますよ。

  • 購入できる場所:100均、ドラッグストア、スーパーなど

おもちゃ(シャボン玉、なわとび、ボールなど)

大人はお酒やおしゃべりなどで楽しむことができますが、子どもはそうはいきません。身体を動かして遊べるものから、座って楽しめるものまで幅広いおもちゃを用意しておくと安心です。

  • 購入できる場所:100均、おもちゃ屋、ホームセンターなど

絆創膏

自然の中で行うお花見は、怪我がつきもの。大きな怪我はしなくとも、木の枝などでちょっとした怪我をしてしまうことがあります。絆創膏などを持っておくと、いざという時に活躍してくれますよ。

  • 購入できる場所:100均、ドラッグストア、スーパー、コンビニなど

コンパクトバッグ

こちらのようにコンパクトに折りたたむことのできるメッシュバッグなら、荷物をいざという時にすぐ使うことができます。

  • 購入できる場所:100均など

キャリーカート

何かと荷物が増えてしまうお花見ですが、キャリーカートがあれば全ての荷物を入れて持ち運ぶことができます。

こちらの写真を投稿した@s._.homeさんは、コールマンのキャリーカートを利用していますが、他にも様々なメーカーからも様々なサイズやデザインのキャリーカーが販売されています。

  • 購入できる場所:ホームセンターなど

お花見の持ち物はこれで完璧!

いかがでしたか? ぜひ、今回のチェックリストを参考に、お花見を楽しんでくださいね!

※2020年2月現在の情報です。記載の価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

※投稿者の許諾を得て掲載しています。

この記事を書いた人
ayana

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

スタバ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ