【キャンドゥ】ラベルシールと「マツキヨ」を勝手にコラボ!?詰め替え不要で"超絶おしゃれボトル"できちゃった
- 2023年03月10日更新

こんにちは、くふうLive!ライターのnakaです。
毎日暮らすおうちの中は、自然と生活感で溢れてしまうもの。
よりオシャレにシンプルに見せるためには、収納用品や掃除用具の見た目をシンプル化していくことがポイントです。
今回は、日用品を簡単にシンプルに見せる、マツキヨアイテム×キャンドゥラベルの合わせ技をご紹介します。
巷では話題!?キャンドゥのオシャレラベルがスゴい!
▲サイズ:3.5cm×3.5cm
これまでのラベルシールって、意外と使用しないアイテム名が多かったりして、無駄になってしまうことも……。
しかし、キャンドゥで見つけたラベルシールを見てびっくり!
入浴剤、クレンジング、などといったスキンケア類から、床用ウェットシートやニオイ消しスプレーに貼るタイプまであるんです。
種類の豊富さに感動しながらも私が購入したのは、「バス・洗面用」と「洗濯・掃除用」。
耐水タイプなので、水場に置いてもシールがよれたりしにくいという点でも、かなり優秀です。
シールを貼るのは、マツキヨアイテム!
キャンドゥのラベルを貼るのは、我が家で利用頻度の高いマツキヨアイテム。
容器もしっかりしていて長持ちするし、見た目も無難なところが◎。
そのまま置いてもガチャガチャしませんが、特にスプレー類は台所やお風呂場に出しっぱなし・引っ掛け収納したいので、よりオシャレな見た目だと嬉しいところ。
【結果】やっぱり「マツキヨ×キャンドゥ」最強でした
マツキヨアイテムのラベルを剥がし、実際に貼ってみました!
ここで驚いたのは、ラベルの扱いやすさ。
ラベルを貼る際に少しズレてしまったので、剥がして貼り直しをしたのですが、それでも粘着力が高く今後剥がれそうな雰囲気もありません。
どうでしょう。
THE・シンプルですよね。
ラベルはホワイト背景とブラック背景の2種類あり、購入時悩んだのですがブラックにして正解でした。
マツキヨのホワイトのパッケージにブラックが良い感じにアクセントになり、なんだかホテルライクな印象に。
まだ使用していないラベルも多いので、これを機会に少しずつおうちの中のものがシンプル化しそうです♪

IT企業勤務兼、webライター。 3歳の息子と夫と3人暮らし。 “生活の質”を重視したライフスタイルアイテム、趣味であるコスメや美容アイテムのレビューなどをしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【もう、塩サバは普通に焼かない!】笠原シェフ「あの液体」に漬けると激ウマ!ワンランクアップの食べ方2025/03/31
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【漫画】元カノと夫がイチャついているところに、モンスター妊婦がサプライズで帰宅。この修羅場、どうする!?【I am 妊婦様㉒】2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【漫画】「バブル引きずったおばちゃんの何がいけないの?」社内で“変人”扱いされる上司がバッサリ!【各位、私のことはお構いなく④】2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日