【おすすめ泡立て器】インスタ達人大絶賛!無印良品・100均など12選

  • 2021年11月25日更新

こんにちは、ヨムーノライターのなないろのしずくです。
泡立てやかき混ぜができる泡立て器は、料理やお菓子作りには欠かせないキッチンツールのひとつです。

ぱっと見はどれも同じような形をしているため、デザイン重視で選んでいる方も多いのでないでしょうか。けれども泡立て器は素材や形状によって、使い心地だけでなく仕上がりの速さにも差が出てきます。

そこで泡立て器を選ぶときのポイントや、インスタ達人おすすめの人気アイテムをたっぷり紹介します!

泡立て器の素材の特徴を知ろう!

泡立て器のワイヤー部分は、ステンレスとシリコンの2つの素材が主に使われています。
素材によって使い勝手が大きく変わるため、それぞれの特徴をきちんと知っておきましょう。

丈夫さで選ぶなら「ステンレス製」

泡立て器をほぼ毎日のように使うなら、耐久性に優れたステンレス製がおすすめです。 丈夫なのでごろごろした硬い食材にも使えますし、錆びにくい素材でもあるので長く愛用できます。

また高い耐熱性を持っているため、熱湯消毒ができるなど衛生的に使えるところも嬉しいポイントです。しかし、容器やフライパンを傷つけやすいといったデメリットもあるので、使用の際には少し注意が必要です。

気持ちよく泡立て器を使うためにも、傷つけたくない調理器具での使用はできるだけ避けるのがベストです。

ボウルや鍋を傷つけにくい「シリコン製」

シリコン製の泡立て器には、ワイヤー自体がシリコン素材のものと、ステンレスワイヤーをシリコンでコーティングしたものの2種類あります。
柔らかい素材なので調理道具を傷つける心配がなく、気兼ねなく使えるところが最大の魅力です。

シリコン製はステンレス製と比べ、デザインやカラーバリエーションが豊富なところも特徴のひとつです。 モノトーンやパステルカラーの泡立て器もあり、キッチンに吊るして見せる収納を楽しむのも可愛いです。

またシリコン製の泡立て器は、泡立てる際のカチャカチャ音がないため静かに使えます。 ただし、コーティングしたタイプの泡立て器だと、シリコン膜が破れやすいといった欠点があります。

泡立て器を選ぶときはココをチェック!

「泡立て器はどれを使っても同じでしょ」なんて思っていたら大間違いです!
泡立て器を快適に使うには、素材の違いだけでなくワイヤーや持ち手の形状も必ずチェックしましょう。

ワイヤーの本数と太さ

泡立て器のワイヤーは、メーカーによって本数の違いだけでなく太さも微妙に異なります。

たとえばワイヤーが細くて本数の多いものは、たくさんの空気を取り入れやすく、きめ細かな泡を作れるので生クリームやメレンゲ作りに最適です。

逆にワイヤーが太めのものは、ある程度の力が必要な「つぶす」「混ぜ合わせる」といった用途にも使えます。 中には泡立てに特化した特殊な形状の泡立て器もあり、用途別に使い分ければ作業効率もグンとアップします。

ワイヤーによって作業の向き不向きがあるため、賢く使うなら複数使いもおすすめですよ。

手にフィットしてくれる持ち手

泡立て器は持ち手が滑りやすい素材だと、上手く力が入らず作業がはかどりません。
おすすめの素材は、ワイヤーと同じくステンレス製やシリコン製です。

ステンレス製は力が必要な作業でもしっかりと握ることができ、またシリコン製は手が滑りにくいといった特徴があります。手にフィットしやすい形状のものや、長く使っていても疲れにくいものを選ぶと良いでしょう。

さらにワイヤーと持ち手の継ぎ目がない一体形状のものだと、耐久性が高く洗いやすいといった特徴もあるので尚良いです。

達人も大絶賛!おすすめ泡立て器を一挙紹介

続いては、普段からよく泡立て器を愛用しているという、インスタ達人が選んだ優秀アイテムを紹介します!
泡立て器選びで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

口コミで高評価!無印良品の泡立て器

@panhouse_chocoさんが愛用しているのは、フォルムが美しい無印良品のステンレス泡立て器です。「使いやすい!」「短時間でメレンゲが作れた!」など、口コミでも高い評価を得ている人気商品です。

ステンレスなので丈夫で長持ちするうえ、洗いやすい形状をしているところも嬉しいポイントです。 お値段も550円(税込)とお手頃なので、泡立て器をお探しの方にぜひおすすめしたい一品です。

販売ページを見る(LOHACO)

長時間でも疲れにくい!オクソーの泡立て器

こちらはオクソーの「バルーンウィスク」という泡立て器です。 ワイヤーの本数が多めなので、きめ細かい仕上がりで生クリームやメレンゲ作りにもぴったりです。

また持ちやすい持ち手も特徴のひとつで、手にしっかりフィットするので疲れにくいと好評です。愛用者の@monicaron21さんも、デザイン性とクオリティの高さを絶賛しています!

販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

お菓子作りに最適!栗原はるみ泡立て器

@aya ____.homeさんのお気に入りは、料理家の栗原はるみさんプロデュースの泡立て器です。ワイヤーの本数は多め、持ち手は握りやすいよう太くするなど、お菓子作りがしやすい仕様です。

無駄のないシンプルなデザインに、ブランドロゴがさりげなく入っているところも素敵です。 見た目がおしゃれなだけでなく、オールステンレスで衛生的に使えるところも良いですね。

販売ページを見る(楽天)

飛び散りが少ない!家事問屋の泡立て器

泡立て器は頻繁に買い替えるものではないため、納得できるものを選びたいという@__tribeca __さん。そんな@__tribeca __さんが選んだのは、シャープな印象の家事問屋「スリム泡立て器」です。

スリムなため小さめのボウルでも作業がしやすく、またワイヤーが太いので丈夫さも兼ね備えています。「コンパクトなのにしっかりしていて使いやすい!」と使い勝手に大満足しているようです。

販売ページを見る(楽天)

使い方いろいろ!ジョセフジョセフの泡立て器

ジョセフジョセフの「ツイスト」は、泡立て器とヘラの2通りの使い方ができる優れものです。 ヘッドを回転させるだけで、「泡立て」「かき混ぜ」「ひっくり返す」など幅広いシーンで活躍してくれます。

ヘッド部分はシリコンでコーティングされており、ボウルやフライパンを傷つけにくいところも◎です。 @mk_cooktimeさんも泡立て器としてだけでなく、用途に合わせて使い方を選べるところが気に入っているようです。

フラットな状態にしておけば、コンパクトに収納できるといった点も魅力的ですね。

販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

攪拌能力がすごいんです!WMFの泡立て器

@csnk1011さんは、こちらの2つの泡立て器を愛用しているようです。 特に注目したいのは、右側にある特殊な形状をしたヴェーエムエフの「ボウルウィスク」です。

ワイヤーの先端に小さなボウルが付いており、メレンゲ作りやソースなどをかき混ぜるのに最適です。 1本1本が独立しているため食材が挟まりにくく、洗いにくいという欠点と解消してくれる画期的な泡立て器です。

販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

機能性抜群!ティファールの泡立て器

@ko_ominamiさんが購入したのは、ビビッドなカラーが特徴のティファールの泡立て器です。デザイン性と実用性の両方を兼ね備えており、ワイヤーはシリコンでカバーされているので使用中の音も気になりません。

シリコンの耐熱温度は230度と高く、食材の色移りがしにくく汚れが落ちやすい素材が使われています。さらに耐久性に優れていたり、食洗機にも対応していたりと使い勝手は抜群です。

販売ページを見る(楽天)

販売ページを見る(Amazon)

プチプラが嬉しい!フライングタイガーの泡立て器

@sempe r_y_houseさんのおすすめは、モノトーンがおしゃれなフライングタイガーの泡立て器です。こちらはシリコン素材の泡立て器で、1本200円(税別)とプチプラなところも魅力的です。

可愛らしい小ぶりサイズですが、それが逆に混ぜやすくて良かったそう。インテリアとしても楽しめそうなデザインなので、キッチンに吊るして見せる収納を楽しむのも良いかもしれませんね。

100均の泡立て器もあなどれない!

100均にも珍しい形をした泡立て器や、おしゃれなデザインのものもたくさんあります。 リーズナブルな泡立て器を探している方は、100均アイテムもぜひチェックしてみてくださいね。

メレンゲ作りが楽に!キャンドゥの泡立て器

@chiaki.roseさんが大絶賛しているのは、キャンドゥの「スピード泡立て」というアイテム。 こちらの泡立て器のおかげで、いつもよりも短時間でメレンゲが作れるようになったそうです!

一般的な泡立て器の他に、このような泡立てに特化したアイテムを持っていると何かと便利そうですね。1本でまかなおうとせず、用途に合わせて泡立て器を使い分けるのも賢い選択です。

手が疲れない!100均回転式ホイッパー

面倒な泡立て作業を楽にしてくれるのは、見た目が可愛いらしい100均の回転式ホイッパーです。 ハンドルを押すとヘッドがくるくる回転する仕組みになっており、手を回さずに泡立て作業ができる便利アイテムです。

@shigepy_さんはキャンドゥで購入したそうですが、ダイソーやワッツなどにも同じような商品が売られているようです。手が疲れにくい100均の回転式ホイッパーは、時間のかかる生クリームやメレンゲ作りで大活躍してくれること間違いなしです!

良い仕事をしてくれる!ダイソーの泡立て器

@izabel13okさんが「想像以上に使える!」と絶賛するのは、コンパクトなダイソーの泡立て器です。この小ぶりな泡立て器は何かと使えるようで、@izabel13okさんは味噌マドラーとしても活用しているんだとか!

小回りが利くアイテムなので、キッチンでの出番も多そうですね。コンパクトなので扱いやすく、また洗いやすいので見た目以上に良い仕事をしてくれます。

見せる収納に!100均おしゃれ泡立て器

デザイン重視で選びたい方には、@puchilove100さんが購入したダイソーのおしゃれ泡立て器もおすすめです。 シリーズ展開しているため、他のキッチンツールと一緒に使えば可愛さもますますアップします!

持ち手のデザインがとても素敵なので、見せる収納を楽しみたい方にもぴったりです。 100均にも便利な泡立て器がたくさんあるので、ぜひお店に足を運んでみてくださいね。

自分にぴったりの泡立て器を選ぼう

料理やお菓子作りに便利な泡立て器は、素材やワイヤーの形状が異なるだけで使い勝手が変わってきます。 また洗いやすい形状の泡立て器を選べば、お手入れが楽なので日々のプチストレスからも解放されます。

丈夫なものなら長く愛用できるため、デザインだけでなく機能面もぜひ重視してみてくださいね。

※投稿者の許諾を得て掲載しています。
※2019年12月14日現在の情報です。記載の価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

この記事を書いた人
なないろのしずく

スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。

3COINS クリンネスト

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
キッチン雑貨

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ