カインズで飛ぶように売れてる「ワンコインでおつりがくる」防寒グッズ4選
- 2023年06月27日更新

こんにちは。コストコへ通い続けて15年目に入りました、ヨムーノライターのバロンママです。
お気に入りの店舗、コストコ千葉ニュータウン倉庫店の目と鼻の先にある「カインズホーム」も欠かさずパトロール。
今日はカインズで値段を何度も確認した、「これこそ驚愕の安さ!」という商品を紹介いたします。
カインズさん大丈夫!?この値段でこのクオリティー!
寒い季節に欠かせない防寒グッズです。
ネックウォーマーに手袋。
「温かそう!」と、商品の棚に近づいていき値段を見て驚きました!
398円に498円!?だったのです。
しかも、触った感じも安っぽくはなく、このクオリティーでこのお値段とは!?と、一人心の中で大騒ぎしておりました(笑)。
種類も豊富でかなり迷いましたが、シンプルで、子どもたちに合いそうなものを購入してみました。
ネックウォーマーをつけた感じは?
我が家には18歳と11歳の息子がいます。二人とも年齢の平均より大きめの体格をしています。
まずネックウォーマーをつけてみました。
- カインズ ストレッチフリース ネックウォーマー 498円
小学生の息子にはちょうどよかったです。
ですが18歳の息子は、装着する時に「きつい」と、言う言葉がでてしまっていたので、大人でも頭が小さめの方には良いかもしれません。
伸縮性のある素材とはあるのですが、頭がいたって普通サイズの息子にはきつかったようです。
見た目はゆったり!つけ心地は?
見た目もゆったりとしていそうなこちらはどうでしょうか。
- カインズ ネックウォーマー 裏起毛 498円
フリース素材よりも触り心地がとても良く、裏起毛なので肌にあたるとより一層温かさを感じます♪
こちらのタイプのネックウォーマーは大きめなので問題なくスムーズに装着できていました。
反対に、
小学生の息子にはかなり大きかったです。
ネックウォーマーがあるとないとでは、寒さの感じ方が違いますよね。首元が温かいとかなり防寒になると思っているので、子どもたちが外出する際には、ついつい口うるさく、装着するように言ってしまいます。
しっかりしていて398円!
帽子も驚きの安さでした。
- カインズ 保湿 ニット帽子 ダブル フリーサイズ 398円
頭に帽子をかぶるとかぶらないのとでは、温かさが全然違いますよね。
ネックウォーマーと帽子で最強の温かさに!
ニットなので長男も次男も問題なくかぶることができました♪
首元と頭を温かくすると最強です!
タッチパネル対応でこの安さ!
可愛い!温かい!安い!の3拍子でこの価格です。
- カインズ タッチパネル対応 厚手手袋 フリーサイズ 498円
タッチパネル対応手袋は、どんなに安くても1,000円ほどで、そして1.000円のものは見た目も作りも残念なものが多いという印象だったのが覆りました!
チェック柄が好きという、私個人の好みもあるかもしれません。でも、とても可愛く、そして温かく、タッチパネル対応の手袋が498円とは、ありえない!と思ってしまいます。
サイズはフリーです。手の大きな夫や 、
長男も装着でき、そして11歳の次男もぶかぶかということはありませんでした。
試しに1つを購入してみましたが、家族みんなが「温かい!欲しい!」と、言うので人数分を追加購入しようと思っています。
タッチパネル対応の指は決まっています。
親指、人差し指、中指の3本です。長男が左利きですが、両方の手に対応しているので良かったです。
私が店舗で発見したときには、女の子が好むようなピンクなどの色はなかったのですが、グレーや黒、チェック柄は女性でも使えますよね。
カインズで飛ぶように売れています!
私もネックウォーマーを使う時があります。
本当に驚くほど安いカインズの防寒グッズ。
前回訪れた時には入り口の目立つところに配置してあり、飛ぶように売れていました!
他にも形や色に種類がありますので、気になる方はカインズのオンラインショップや店舗をチェックしてみてくださいね。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
家中のハンガー捨てる!【カインズ】近藤千尋さんら最強主婦軍団も「これは買う!」と大興奮!「週に7日使う」大優勝系2025/03/29
-
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【カインズ】に救われた(泣)「買って大正解」アレルギー薬「快適手放せない」宣言2023/03/10
-
寝ても疲れが取れない(涙)【カインズ】SNS話題で早くも争奪戦「980円万能系ストレッチローラーバー」が効果大!2023/03/10
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
【カインズ】に急いで~!「もちもちアイスまくら」爆誕「夏の電気代節約に!」猛暑を乗り切る食べ物じゃない2022/09/13
-
「外干しや〜めた!」カーテンレールボロボロ派は【カインズ】へ!「わずか1分でリフォーム級」2,980円ってマジ!?2024/04/11
-
カインズが「グリル掃除面倒問題」を永久解決!"神”キッチングッズ2選2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日