スリムワゴンは本当に”スリム”すぎ!デッドスペースがみるみる収納スペースに大変身
- 2023年10月13日更新

こんにちは。ライターのJunです。
日常生活は、暮らし中の「物」も常に変化していきます。便利グッズを取り入れて、スッキリ収納を新発見してみませんか?
ひなたライフでも多く取り扱われている、「tower」シリーズ。
高い機能性と、インテリアを邪魔しないシンプルなデザインで、大人気ですよね!
ここでは、「tower」のスリムワゴンを使い、家の中の様々な場所でのスリム収納をご紹介します。
※本ページはプロモーションが含まれています。
13.5cmの隙間があれば
スリムワゴンの幅は、わずか13cm。
なかなか活用しづらい隙間にも、キャスター付きなのでスっと収まります。
ハンドルがあり出し入れもスムーズで、隙間だけでなく、壁面や家具・家電に沿って置くだけで、スリムな収納スペースの出来上がり。
シンプルで目立たず、一見収納とは分からないほどの見た目もスッキリ収納のポイントです。
キッチンでも大活躍
・ティッシュボックス
・コーヒーやグラノーラなどのキャニスター
・調味料
・冷蔵庫保管しない根菜類
・ゴミ袋やお掃除用品
・2Lボトルのお水のストック など
毎日使うけれど目立たせたくはない物。
ランドリールームで
・洗剤のボトルや詰め替えストック
・洗濯ネットやハンガー
・アイロンや霧吹き など
洗濯機に沿わせて置くだけで、見た目もスペースも邪魔になりません。
各段高さが違うのでアイテムに合わせて収納しやすいデザイン◎
洗面所で
・タオルやマット類
・ドライヤーやヘアアイロン
・シャンプー類のストック
・お風呂や洗面台のお掃除用品・洗剤
場所をとる棚は置きたくない洗面所にもぴったり。
子どものモノも...
・学習用のタブレット(充電もここで)
・ゲーム類
・リビング学習で使う文具やノート など
リビングの子供スペースでは壁とベンチの隙間に。
13cmの『底力』!
たった13cm……と思いがちですが、されど13cm!
案外、様々な物が十分に収納できます。
「ここにちょっと棚があったらな」
「でも目立つ棚は置きたくないな」
「棚を置くにはスペースが足りないな」
という時。
ちょっとのスペースで、無駄なくスリム収納。
始めてみませんか?
紹介した商品はこちら
⇒
ハンドル付きスリムワゴン タワー ホワイト 9,900円(税込)
ライター Jun
夫・息子たち(8歳・6歳)・義父・私の、5人家族で暮らしています。
夫の実家を増改築(2017年7月完成)して、三世代同居中です。 北欧インテリアに憧れ、男の子2人でもごちゃごちゃならずにすっきりとしたインテリア、背伸びし過ぎない暮らしを目指しています。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
収納
-
今がチャンス!「ランドセル置きっぱなし」「溢れかえるプリント」は卒業!【元“汚部屋"の整理収納プロ】が解説!見直し3選2025/04/02
-
【ダイソー】スクエアボックスでモノトーン収納が楽々完成!使い方15選2023/06/27
-
下着収納どうしてる?100均・無印でスッキリをキープ!アイデア9選2023/02/10
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
【トイレ収納棚DIY】100均材料でおしゃれな棚を作ってみた+実例6選2022/10/20
-
トミカ・プラレールの収納は100均・無印・ニトリが神!アイデア21選2022/03/17
-
おむつの収納方法教えて!先輩ママに聞く無印・100均活用アイデア17選2021/11/25
-
キレイが長続きする「ランドセル置き場」インスタ達人のおしゃれ事例12選2023/06/27
-
【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日