下着収納どうしてる?100均・無印でスッキリをキープ!アイデア9選
- 2023年02月10日更新
こんにちは、くふうLive!編集部です。
ごちゃごちゃしがちな下着は、ただやみくもに収納するだけではキレイが長続きしません。 乱雑にならないよう仕切りをつけたり、ケースを活用したりと収納方法にも工夫が必要です。
そこで今回は、100均、ニトリ、無印良品、IKEAなどの便利グッズを使った下着収納アイデアをご紹介します。
これが基本!下着を上手に収納する方法
下着の収納方法には、「立てる」「仕切りを使う」「吊るす」の大きく分けて3つの方法があります。
アイデア次第では収納力のアップや、下着をすっきりと美しく整えることもできます。 では下着収納の基本ともいえる、3つの収納方法を詳しくみていきましょう。
下着の収納方法➀立てて収納
限られたスペースを有効に使うなら、下着は立てて収納するのが最も効率的な方法になります。
ただし、これだけでは下着をしまった直後はキレイでも、出し入れしていくうちに乱雑になりがちです。
そのため収納ケースの活用や、仕切り板でスペースを区切ってあげるとキレイを保ちやすくなります。
アイテム別にケースに入れてひとまとめにしておく、または仕切りで大まかに分類するだけでも散らかりを防げます。
下着の収納方法➁仕切りを使って収納
仕切りを使った下着収納には、仕切り板を使う場合と仕切り付きケースを使う場合の2つの方法があります。
マス目の数や大きさを自分で決めるなら仕切り板、手軽に下着を収納するなら仕切り付きケースがおすすめです。
どちらもマス目状に仕切りがついていることで、きちんとたたまなくてもポンポンしまえるため時短にも繋がります。
ケースに入る分だけしか下着を持たないなど、収納ルールを決めておくとムダ買いも防げますよ。
下着の収納方法➂吊るして収納
チェストに下着をしまいきれないときは、ポケットがたくさんついたハンガー式の吊り下げ収納がおすすめ。
省スペースで下着を収納できるため、収納スペースを増やしたいときにも一役買ってくれます。
下着専用の吊り下げ収納が見つからない場合は、100均でも買える透明なウォールポケットを活用するのも◎。
クローゼットのポールに吊しておけば、一目でどこに何が入っているのかがわかるので便利です。
下着はケースを活用して上手に収納しよう
下着収納で大事なことは、美しく整えることだけではなく、キレイを保ちやすいかどうかがポイントになります。
そのためには収納ケースや仕切りを上手に活用し、リバウンドさせない収納を心がけることが大切。
下着収納にはいろいろな方法がありますが、ベストな方法は引き出しの広さや収納量によっても異なります。
限られたスペースを有効活用するためにも、収納したい場所のサイズと下着の枚数を確認しておくと良いでしょう。
続いては、100均や無印良品などの人気グッズを活用した下着収納アイデアをご紹介します。
100均アイテムで賢く下着を収納!
100均には下着収納に役立つアイテムがたくさんあります。
家族分の下着を整理しようとすると、収納ケースの数もそれなりに必要になってきますよね。
しかし、100均の収納グッズを活用すれば、プチプラでごちゃごちゃが解消しちゃいます。
下着収納に便利な100均仕切りボックス
100円ショップ「セリア」の仕切りボックスは、取り外し可能な仕切り板がついた下着収納には欠かせないアイテム。
シンプルなホワイトのケースは、見た目もすっきりしていて気持ちよく整理整頓ができそうですね。
こちらは深型タイプのケースですが、浅型タイプもあるため引き出しの深さに合わせて選べるところも嬉しいポイント。
1個100円とお値段もプチプラのため、まとめ買いする方も多い人気の収納ケースです。
干すこともできる100均ソックスハンガー
洗濯ハンガーとして使うこともできる、100均で大人気のソックスハンガーです。
素材はプラスチック製のため、濡れた状態の靴下を干して乾かすこともできる優れもの。
乾いたあとはそのまま収納ケースにしまえるので、たたんだりする手間もなく家事がぐんとはかどります。
さらに100均のソックスハンガーを使えば、靴下を立てて収納できるため省スペースにもなります。
こちらはセリアの商品で、4枚入りでカラーはホワイトとブラックの2色から選べます。
無印良品でスッキリ!下着収納術
ポリプロピレンケースで人気の無印良品では、ケース内の仕切り収納に役立つアイテムが豊富です。
デザインと機能性を兼ね備えており、シンプルな見た目で飽きずに長く使えるところも魅力的です。
好きなサイズにカットできる無印の仕切り板
小、中、大と3サイズから選べる無印良品の仕切り板は、下着だけではなく小物や洋服などあらゆる収納に大活躍してくれます。
仕切り板は引き出しのサイズに合わせてカットできるため、どんなタイプの引き出しにも対応可能です。
100均では白い仕切り板をよく見かけますが、無印良品の仕切り板は半透明なところも人気のポイント。
無印良品のポリプロピレンケースとあわせれば、統一感が出るため見た目がよりすっきりします。
高さ調節できる無印の不織布仕切りケース
無印良品で大人気の不織布仕切りケースは、折り返すことで高さ調節が自由自在にできる優秀アイテム。
引き出しの高さに関係なく使えるため、衣替えのときや家具を買い換えるときでも、ケースごとそのまま移動ができるので便利です。
無印良品ではこのように高さを変えられるものの他に、仕切り付きのケースもあるためアイテム別に使い分けもできます。
とてもシンプルなデザインなので、下着をはじめ家中のあらゆる収納に活躍してくれます。
使いやすくて人気!ニトリグッズで下着収納
ニトリでは「あったらいいな」を叶えてくれる、実用性に富んだ収納アイテムが勢揃いしています。
圧倒的な収納力と高い機能性に加え、リーズナブルなお値段も人気のポイントです。
ブラの収納にピッタリ!ニトリ「下着収納ケースL」
ヨムーノライターの小町ねずさんは、ニトリの下着収納ケースの、ブラの横幅に合ったLサイズを購入しました。
持っている下着の量に合わせて調節できるので、無駄なスペースを作りません。仕切りがある方が出し入れがしやすくなるので、分類しない場合でも使った方が良いです!
実際に使用するとこんな感じです。未着用のブラ類がこれだけしかないのでスカスカですが……。
ワイヤー入りのブラの場合、6~7枚くらいが適切な量かな?詰めればもっと入りますが、取り出しにくくなるのでおすすめしません。
▼詳しくはこちら
ニトリ「下着収納ケースL」がブラ収納しにくい問題を華麗に解決♪ズボラさんにも◎
大量の下着もすっきり整う整理ボックス
ニトリの整理ボックスは、8マス、15マス、24マスの3タイプあり、仕切り付きのため買ってすぐ使えるところが魅力的。
ひとつひとつ仕分けて収納できるため、大量の下着もあっという間にキレイに片付きます。 素材はやわらかい不織布を使用しており、下着のサイズがそれぞれ異なっても柔軟に対応してくれるところも嬉しいです。
いくつかのタイプを組み合わせて使えば、靴下やショーツの収納だけではなく、ネクタイやフェイスタオルなどの収納も一緒にできます。
便利なインデックスシール付き下着収納ケース
ニトリの下着収納ケースは、他メーカーにはないこだわりが詰まった人気の一品です。
最大の特徴であるインデックス付きの仕切り板は、付属のシールに名前を書いて貼っておけば、前からでも上からでも名前を確認できます。
また仕切りはどの位置にも取り付けられるため、収納量に応じて間隔を微調整することも可能です。
収納ケースというと角張ったものが多いですが、ニトリの下着収納ケースは角がないため優しい印象を与えてくれます。
IKEAグッズ活用!下着収納アイデア
IKEAの収納ケースはシンプルなため、自分で仕切り板をプラスするなどしてアレンジして楽しむのがおすすめです。
サイズはIKEAのチェストに合うように設計されているため、チェストとセットで購入する方も多いようです。
6点セットになったIKEAのスクッブボックス
下着収納でよく使われているIKEAのスクッブは、3種類の大きさのボックスが各2個ずつ入った6点入りセットです。
サイズが大きいものは中に仕切り板を入れるなど、アイデア次第でいろいろな使い方ができる人気の収納ケース。
カラーはホワイトの他にブラックもありますが、下着収納には見た目がすっきりするホワイトを活用される方が多いようです。
下着に限らず多用途に活用できるため、持っていれば何かと重宝すること間違いなしです。
こんな方法あったんだ!下着収納をDIY
下着収納にお金をかけたくない、またはオリジナルにこだわりたい方は、身近なアイテムの活用や手作りに挑戦してみるのもおすすめです。
デザインやサイズも好きなように決められるため、楽しみながら収納できるのがいいですね。
紙コップを活用した下着収納アイデア
わざわざ下着用の収納ケースを用意しなくても、身近なアイテムで引き出しの中をキレイにする方法もあります。
こちらは紙コップをかごの中に並べて、その中にくるくる丸めた下着を入れるという驚きの収納アイデア。
浅めの引き出しに入れる際も、素材が紙なのでカットすれば簡単に高さ調節ができます。
紙コップが家にない場合は、牛乳パックやトイレットペーパーの芯などで代用するのも◎。
リバウンドさせない下着収納を目指そう
下着のようなこまかなアイテムは、キレイにしたつもりでも油断をするとすぐ乱雑になりがちです。
そのためリバウンドさせないためには、仕切り板や収納ケースといったアイテムを上手に取り入れるのがポイントです。
100均や無印などのアイテムを活用するのもいいですし、オリジナルの下着収納アイテムを作ってみるのも面白いかもしれません。
ほんのひと工夫で見違えるほどすっきり片付くため、ぜひ今回ご紹介したグッズやアイデアを試してみてくださいね。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
洋服収納
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日