YAMAZAKIの隠れ名品「米びつ」の意外な使い方!使い勝手良すぎてつい"米じゃない方"を収納
- 2023年10月13日更新

こんにちは、ライターのakaneです。
ひなたライフさんでも取り扱いの多い山崎実業(YAMAZAKI)タワー(tower)シリーズ。シンプルなデザインに機能的な商品が多く、愛用している方も多いのではないでしょうか。
今回は我が家で大活躍中のタワー製品を、3つご紹介します。
※本ページはプロモーションが含まれています。
コードレスクリーナースタンド タワー
愛用中のダイソンコードレスクリーナー。
収納用ブラケットが付属していますが、壁に穴を開けて設置するタイプのため、設置を迷っていました。
そんなときにひなたライフさんで見つけた「コードレスクリーナースタンド タワー」。
壁に穴を開ける必要のない自立するスタンドなので、置き場所を選びません。デザインに無駄がなく、とてもシンプルな所も◎。
ダイソンは付属品が多く、以前はノズルや隙間ブラシなど本体とは別の場所に収納していました。 タワーのスタンドは付属品も一括収納できる優れもの。
使いたいツールがすぐに取れて、クリーナーにつけることができるので、家事効率がググっ上がります。
ハンガー収納ラック タワー
絡まりやすいハンガーをノンストレスで出し入れできる、「ハンガー収納ラック タワー」。
スチール製で適度に重さがあり、ハンガーを出し入れしたときにぐらつくことがありません。裏面には滑り止めも付いています。
以前はファイルボックスに立てて収納していましたが、ハンガー同士絡まってしまいプチストレスでした。
こちらに変えてからはノンストレスに♪
我が家はホワイトを愛用しているので、ハンガーもラックと同じホワイトをチョイス。 圧迫感がなく、ハンガーをたくさん掛けていてもスッキリとした印象を与えてくれます。
インテリアにも馴染みやすいです。
密閉 シンク下米びつ タワー
愛犬のドッグフードを入れている容器。
実はこれ、米びつなんです。
タワーの米びつにはフタにパッキンが付いていて、密封保存することができます。なので、風味や味の劣化の原因となる酸化を防ぐことができます。
透明なフタは残量が一目でわかり、写真の通り大きく開くので詰め替えも楽々。底の部分は最後の一粒までキレイにすくえるように設計されているので、とても使いやすいです。
もちろん、お米も収納しています。
キッチン収納の引き出しに収まりが良く、スッキリと収納できます。
他にもタワーの商品はいくつか愛用していて、どれもシンプルなデザインで使い勝手も良くこれからも使い続けていきたいものばかり。
みなさんもぜひチェックしてみてください!
紹介した商品はこちら
⇒コードレスクリーナースタンド タワー ホワイト 6,380円(税込)
⇒ハンガー収納ラック タワー ホワイト 1,980円(税込)
⇒密閉 シンク下米びつ タワー 5kg 計量カップ付 ホワイト 2,750円(税込)
ライター akane.
夫、小学生の男の子と女の子、犬2匹の4人と2匹で暮らしています。
片付け、整理整頓が苦手です。元汚部屋の住人で、物が溢れた家で常に探し物をしていました。2016年に築浅中古戸建を購入し、自分好みの間取り・内装にリフォーム。
マイホーム購入・引っ越しをきっかけに断捨離を始め、今はシンプルで持ちすぎない暮らしを心がけ、ズボラでも綺麗を保てるお家を目指しています。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
-
ラララ楽すぎる~!【3COINS】温野菜メーカー「1分で完成?」「機能盛り盛り」 時短・自炊疲れの神2023/10/04
-
ニトリで買って大正解!本家より安い神グッズで「1人お茶タイム」が超快適2023/09/29
-
意外とプチストレスだった!食器用洗剤は「セリア」でポンプ式にすればいいじゃない2023/06/23
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
セラミックより優秀【セリア】ステンレスシンプルピーラーが地味スゴすぎた2023/06/23
-
無印良品「保存容器にもなるバルブ付弁当箱」は賛否両論!ムジラーが細かくチェックしてみた2023/06/27
-
コレは100均で買わない!最優秀「冷茶ボトル」は「ハリオの角型!」と声を大にする5つの理由2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日