ズボラだから掃除はあくまでも“ついで”!オキシ漬け・食洗器の有効活用で毎日キレイが続くアイデア
- 2023年06月27日更新
こんにちは、ライターのasuka__naです。
性格がもともとズボラで面倒くさがりな私。子どもが産まれてからは片付てるそばから散らかされ、もはや諦めモード(笑)。
ですがキッチンリセットだけは続けています。
忙しくても、ズボラでも、子どもが散らかしても続く…それにはポイントがあるんです!
「シンク=食器」な考え方
毎日使った食器は洗いますよね。
食器洗いついでに、排水溝のゴミ受けやシンクも洗ってしまえば、汚れや菌がたまらない清潔なキッチンを保てるんです!

さあ、シンクとゴミ受けを洗うぞ!ではなくあくまでもついで。毎日洗えば汚れるこびりつくことは少ないないのです。
ゴミ受けはスポンジが引っかかりやすいので、スポンジの泡をくしゅくしゅして手で洗うと楽です。
頼れるものには全部頼る!

手間をかけずに綺麗にするためにほったら家事できるものは全ておまかせしています。わが家で1番働いていると言っても過言ではない食洗機。
洗い物が多い時のセットの仕方はコツが必要ですが、慣れてしまえばしまってスイッチを押すだけなのでこの上なく楽です。

こちらはほったら家事の代表「オキシ漬け」! 洗面所に40度から60度のお湯を入れ、オキシクリーンを溶かし五徳をどーん!
オキシクリーンによって五徳が綺麗になった頃、わたしが歯磨きをしに来ます。 その時に水で流せば汚れ知らずの五徳に。
出しっぱなしがポイント

油汚れを蓄積させないために、洗剤をつけて布巾でキッチン全体を拭きあげます。 スムーズに行うためにわが家では洗剤を出しっぱなしにしています。
使用しているのはマーチソンヒュームのもの。
すごくおしゃれなデザインなので、出しっぱなしでも全然違和感がありません。
ちなみに食器用洗剤もマーチソンヒュームのもので、グレープフルーツの良い香りが家事のテンションを上げてくれます。
気持ちの良い朝を迎えたい

目が覚めてキッチンがピカピカだととても気持ちがいいものです。
ほんのり残るマーチソンヒュームの香りも朝に心地よく、コーヒーもより美味しく感じられます。
ちょっとした発想の転換で楽をしながらキッチンリセットは続ける習慣。 ぜひお試しください。
紹介した商品はこちら
⇒
【Murchison-Hume】カウンターインテリジェンス フードセーフ スプレー 480ml 1,870円(税込)
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
掃除グッズ
-
オキシクリーンを靴に使ったらダメ?スニーカーを"オキシ漬け"したらこうなった2025/05/31 -
「やってはいけないオキシ漬け7連発」やってしまって後悔する前にチェック2024/12/20 -
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27 -
3年分の汚れも落ちて感激!「ウタマロ」とダイソー"地味すご"2wayのコンビネーション掃除でピッカピカ2023/06/27 -
業務スーパーのコスパは食料品だけじゃない!パストリーゼ愛用者が「揺れる想い」とは2023/06/27 -
本当にあった「怖〜い"オキシ漬け"失敗談」オキシのせいじゃないけれど…2024/07/31 -
【家中8ヶ所やってみた】オキシマニアが「失敗しないオキシ漬け」神ワザ発見!オキシクリーンで大掃除2024/12/20 -
北海道民が教える!雪で汚れた玄関掃除アイデアとおすすめグッズ2023/10/13 -
「ピカール」が金属磨きに最強!買った時の輝きカモン【実際に試してみた】2023/06/27 -
オキシクリーンは換気扇には使えないの?"中の人"の「失敗例」も紹介2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





