開封するだけで小腹が喜ぶ絶品スイーツ!業務スーパー98円「ぜんざい」は絶対業務用レベル
- 2023年06月27日更新

こんにちは、おいしいもの大好きヨムーノライターこゆきです。
朝食でもランチでも夕飯でもない……小腹が空いたときやのどが渇いたときに家族で食べたくなるのがスイーツやジュース。
しかも、手が込んでいなくて冷蔵庫から取り出すだけで食べられると嬉しいですよね。
ここでは、業務スーパーでコスパ良く購入することができる、開封・開栓するだけで小腹も気持ちも癒されるおすすめ商品をご紹介します。
【業務スーパーまとめ】ヨムーノライターが買い続ける食品とは?
もっちり寒天とふっくら小豆が食べ応え抜群!冷やしぜんざい
純和風な「冷やしぜんざい」です。
開封すると、シロップ漬けの寒天、ぜんざい、求肥餅がそれぞれ個包装で入っています。
お値段1袋98円(税抜)と、衝撃のワンコインでした。
個包装から器に出して食べてみると、寒天はややもっちりとした噛み応えで、くずきりに似た食感です。
こういったスーパーで売られている寒天は、淡白なゼリーに近いものが多い気がするので、一口食べて驚きました。寒天が漬かっているシロップは、甘すぎず酸っぱすぎず、程よいさわやかなアクセントになります。
パッケージには「シロップはお好みにより調整してください」と記載がありましたが、個人的にはシロップごと食べる方がすっきりとおいしく感じました。
ぜんざいも、小豆がふっくらと炊きあがっていて、甘すぎずさっぱりといただけましたよ。
寒天1包が140g。
ぜんざい1包が130g。
求肥(ぎゅうひ)餅が2つ(約11g)の計281gあるので、かなりずっしり。
シロップが入っているとはいえ、寒天とぜんざいはたっぷり入っているので、2人で分けても充分な量です。
なお写真では、寒天とぜんざいをパッケージの半量だけ盛りました。
求肥餅は2個しか入っていないので、シェアする場合はやや物足りなさを感じるかもしれません。
個人的には求肥餅を増やしてほしいところ!!
「あと1個!」が止まらない!ぷち大福
冷凍コーナーの人気商品「ぷち大福」。
なんとずっしり1kgも入って275円(税抜)。
こちらは「ぷち」とついているだけあって、小さめの一口サイズの大福がたっぷり入っています。1個当たりが21~22g程度なので、約45個程度入っています。
直径約2cm×長さ約4cm程度の俵型のプチ大福。
もちもちっとしたお餅の中に、なめらかなこしあんが詰まっています。ちょうど一口で食べやすいサイズなので、「もうちょっと食べたい!」とうっかり手が伸びます。
冷凍庫に常備しておけば、ちょっと小腹が空いた時に、数個つまめるので便利ですね。
また、一口サイズを活かして、自宅であんみつやパフェなどを作った際のトッピングにも使えます。
パッケージには「2時間ほど自然解凍」とありますが、実際は25度程度の室内であれば、20~30分程度で充分に解凍されました。
急いで食べたいときは、電子レンジで10秒程度(お使いの機種によります)温めてもいいですし、5~10分ほど自然解凍で放置し、半解凍の状態で食べるのもオススメです。
お酢の力で気分転換!すっきりザクロ酢
さっぱりドリンクの「すっきりザクロ酢」。
甘酸っぱいザクロの風味が口いっぱいに広がる、さわやかな飲み物です。
こちらはお隣の韓国から神戸物産が輸入しており、500mlで298円(税抜)でした。
パッケージには3倍に薄めて、とありましたが、個人的には4~5倍くらいが酸っぱすぎずちょうどよかったです。
お水で薄めるのはもちろん、炭酸水で割ってもさらに清涼感が増します。
牛乳で割ると乳酸飲料のような味わいで、食欲のない時の朝ごはん代わりにもピッタリだと思いました。
ジャム代わりにヨーグルトに混ぜてもよさそうですね。
ザクロ酢はビタミンやカリウム、ポリフェノールなど、女性なら積極的に取っておきたい成分がたっぷり。
体の調子を整えたり、体内の余分な水分を輩出しむくみ予防や改善に効果があります。
クーラー冷えしやすい夏はぜひ積極的に摂取しておきたいですね。
クールダウンしたい時におすすめ!ひんやりスイーツ「冷やしぜんざい」「ぷち大福」「すっきりザクロ酢」でした。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
ほんっっとに美味しい〜!【業務スーパー】“最っ高”の食べ方してみた「税込321円でコレは神」お願い、絶対終売しないで!2025/09/01
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
他店で買ったら2倍以上するじゃん!?「1000mlも入って429円」【業務スーパー】で最もお世話になってる!常備2選2025/08/29
-
次に【業務スーパー】行ったらコレ買って!冷凍庫にあると超〜助かる「鬼リピ中」推し3選2025/02/15
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
正直ごめん!しまった(涙)【業スー】「買って後悔!」「リピ買いなし」歴20年マニアがこっそり正直告白2023/10/13
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日