【衣装ケースの仕切り】におすすめの100均グッズ3選!キャンドゥの「不織布仕切りケース」が優秀すぎる
- 2023年03月09日更新

こんにちは、子育て家事に追われるワーキングマザー、くふうLive!ライターのmaya502です。
家族みんなが心地よく過ごせるおうち目指して日々奮闘中です。
わが家では衣装ケースの中は、ほぼ100均のグッズで仕切っています!
仕切ることで服なども探しやすく、見た目もキレイに整います。
また100円でコスパも優秀♪
衣装ケースの中をスッキリ仕切るおすすめ100均グッズをご紹介します!
【ダイソー】ジョイントできる収納ケース
2個入りでコスパも優秀です!
※サイズ:10.2cm×30.5cm×7.5cm
側面のフックで連結可能。
引き出しの中で仕切りが動きづらくなって、きれいに収納できます。
わが家では無印良品の収納ケースを仕切るのに使いました。
ポケットティッシュの収納や、毎日持っていく子どものハンカチを収納しています。
仕切ることで見やすく探しやすい収納になりました♪
【キャンドゥ】仕切りボックス
可動式の仕切り板が付いたボックスです。
セリアにも似たものがあり人気の収納グッズ!
収納するモノに合わせて、仕切り板の位置を変えられるので、立てて見やすく収納できます。
収納したのはタイツや靴下。
仕切り板があることで立てて整理しやすくなります。
こちらのボックスは重ねて使うこともできます!
季節のもの、使う頻度が低いものは下に収納。衣装ケース以外にもキッチングッズや文具の収納にも使いやすそうです!
【キャンドゥ】不織布仕切りケース
無印良品で売っているものにそっくりな不織布仕切りケースも、キャンドゥで買えちゃいます!
1枚税込み108円!
これなら大人買いしてもお財布に優しい。
サイズはS、M、Lの3種類。
S:11cm×32cm×20cm
M:15cm×32×20cm
L:22cm×32cm×20cm
3種類とも奥行きと高さは同じですが、幅が違います。
収納するケースに合わせてサイズを組み合わせて使えるのも魅力です。
ふちを折り返すことで形状や自立が安定!
不織布なので洋服を傷つけず立てて収納することができます。
子どもの衣装ケースは、SサイズとMサイズを組み合わせました。
仕切ると洋服も選びやすくなり、朝の身支度の時短にもつながっています。
無印良品の押し入れ用ケースには、Lサイズ2つ、Mサイズ1つを組み合わせました。
衣替えも不織布ケースごと移動させればスムーズにできて便利!
仕切ることで衣装ケースの中も見やすく、探しやすくなります♪
まとめ
衣装ケースの中をきれいに収納するのに欠かせない仕切りケース。
100均でも便利で優秀なものがたくさんあります!
衣装ケースのサイズに合わせて、ちょうどいい仕切ケースを使えば見た目も使いやすさもUP!
コスパも優秀な100均の仕切ケース、おすすめです!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日