忙しい朝"5分"で完成!ゴム1本でOKも!意外と簡単「最旬ヘアアレンジ5選」
- 2023年06月27日更新

こんにちは、美容師歴7年で、最近は美容記事の執筆や監修をしているヨムーノライターのyukiです。
毎日、バタバタと忙しい日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか。
忙しい朝には身支度をするのも大変ですよね。かと言ってボサボサの髪の毛をなんとかしたい……。
そんな方に今回ご紹介するのは、忙しい朝でも簡単5分でできるヘアアレンジです!
くるりんハーフアップ
顔周りがスッキリ見えて簡単にできることから、ハーフアップをする方は多いですよね。
今回はハーフアップの中でも、くるりんぱの一手間を加えたアレンジをご紹介します!
- つむじがあるトップの部分を結んで髪の毛を少量引き出します。
- サイド〜耳裏までの髪の毛を①のゴム上で結び、くるりんぱします。
- 髪の毛を引き出しながらほぐしていきます。
くるりんぱを加えることでねじりのあるアレンジになります。
ボブやショートの方にもおすすめですよ。
ハーフお団子
定番ヘアアレンジのお団子スタイル!
髪の毛全てをお団子にまとめるのは、バランスや髪の毛の留めづらさなど意外と難しいですよね……。
そんな時には、髪の毛の上部だけをお団子にしたハーフスタイルがおすすめです。
- 半分から上を分けて、ゴムに通しきらないでお団子にします。
- トップをひきだし、毛先を少し取りゴムを隠します。
ローポニスタイル
とっても簡単なポニーテールアレンジです!
高い位置でポニーテールをつくるのも良いですが、落ち着いた雰囲気にしたい方は、低めの位置で結んだローポニがおすすめです。
ゴムで結ぶだけなので5分もかからず忙しい朝にはピッタリ!
- 低めの位置で一本に結びます。
- 髪の毛を巻きつけてゴムを隠します。
少し時間のある朝には、毛先を緩めに巻くのもおすすめですよ。
編まずにねじねじアレンジ
『編み込みは可愛いけど時間がない…』
『編み込みのやり方が難しい…』
とっても可愛い編み込みですが、実は結構難しくて出来ない方が多いんです。
特に忙しい朝にはなかなか出来ないですよね。
そんな方には、編み込みに見えるけど実はねじるだけの簡単なアレンジがおすすめです。
- 顔に近い部分を後ろにネジりながら引き出してピンで留めます。
- 後ろの方は前にネジりながら引き出してピン留めます。
- 見えるように可愛いピンを留めます。
まとめ
時間がかかって難しいイメージのあるヘアアレンジですが、ゴム一つで結ぶだけなど意外と簡単にできるヘアアレンジがたくさんあります!是非、忙しい朝にもちょっとしたヘアアレンジで楽しんでくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ヘアスタイル・ヘアアレンジ
-
セルフで簡単「結婚式・二次会もOK!」おしゃれ見え♡きれいめアレンジ5選【現役美容師が解説】2022/04/30
-
美容師が教える【くるりんぱ】超簡単!ロングヘアアレンジ6選<結婚式や卒入学式にもおすすめ>2023/04/07
-
SNSで103万投稿!丸顔・面長さんも絶対似合う「秋トレンド真っ只中♡切りっぱなしボブ」BEST32023/06/23
-
40代におすすめな白髪染めハイライトカタログ「ボブもロングも」「50代もOK」2022/11/10
-
失敗知らず!40代に似合う【大人ミディアム】なりたい印象別「ツヤ感プラス」「前髪なし」4選2022/09/27
-
現役美容師さんも"サロン級"と絶賛!ドラストで買える「トリートメント3選」夏のダメージにも2022/04/21
-
40代・50代のくせ毛におすすめの髪型【ショート編】「おばさんっぽくない」「手入れがラク!」2023/09/29
-
白髪の悩みはアッシュハイライトでおしゃれに解決!「40代・50代にもおすすめ」「白髪ぼかしにピッタリ」2023/09/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日