【不器用さん向け】まとめ髪で猛暑を乗り切る!簡単おしゃれヘアアレンジ
- 2023年06月27日更新

こんにちは、美容師歴7年で、最近は美容記事の執筆や監修をしているヨムーノライターの森田です。
暑い夏は、髪をアップにしてスッキリまとめたいと思う方も多いですが、普段アレンジをしない方や不器用さんはなかなか挑戦できませんよね……。
そこで今回は、ショートの方からロングの方までどんな長さでも簡単にできて、おしゃれなまとめ髪をご紹介しますね。素敵なまとめ髪で、暑い夏もおしゃれに可愛く乗り切りましょう!
巻く&シュシュだけで華やか!アレンジ
重く見えやすいロングヘアーや、結んだだけでは貧相に見えるストレートも、ふんわり緩やかなカールをつけてあげることで、華やかなまとめ髪に変身できますよ。
夏らしい色のシュシュやヘアアクセサリーでポイントを付けてあげるのもおすすめです。 まとめると緩くなるので、カールをつける時は少しキツめに巻くのがポイントですよ。巻き終わったらムースやスプレーで軽くほぐすと、より華やかな雰囲気になります。
サイドくるくる巻くだけ!上品アレンジ
左右を編み込んでまとめるだけで、ワンランク上のまとめ髪ができあがります。
毛先を巻いてもふんわり柔らかな雰囲気になりますし、ストレートだと上品なまとめ髪になりますよ。
編み込みが難しい方は、三つ編みにしてまとめても簡単にできるのでおすすめです。
よりスタイリッシュに見せたい方は、毛先をお団子に巻くとすっきり軽く見えますよ。
どの長さでもOK!「くるりんぱ」アレンジ
左右を残しポニーテールにして、くるりんぱをしてから左右と一緒にお団子にするだけで簡単に華やかなまとめ髪ができあがります。
くるりんぱとは、ポニーテールで1つにまとめた後、毛先を結んだ根元に入れて下に出すと完成します!
ショートの方でもまとめられるのでおすすめですよ。ヘアアクセサリーをつければ、結婚式のお呼ばれスタイルでも活用できるので嬉しいですね。
憧れのシニヨン簡単アレンジ
難しそうに見えるシニヨンですが、コツを掴めば自分でも簡単にできるんです。
1つに三つ編みをしてクルクルと巻いて、ピンで落ちないように留めるだけで、お団子とは少し違った雰囲気のまとめ髪が完成です。
シニヨンはロングの方もショートの方もできるのでおすすめですよ。落ちないように、しっかりピンで固定してあげると崩れにくくなります。
まとめ
まとめ髪と聞くと難しいイメージがあるかもしれませんが、ポニーテールをする時に緩やかなカールをつけたり、お団子にする毛を三つ編みにしたりという、簡単な少しのアレンジでワンランク上のまとめ髪が楽しめますよ。
みなさんも色々なまとめ髪を楽しんでくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ヘアスタイル・ヘアアレンジ
-
美容師が教える【くるりんぱ】超簡単!ロングヘアアレンジ6選<結婚式や卒入学式にもおすすめ>2023/04/07
-
ボサボサ髪卒業!忙しい朝でも簡単お洒落に決まるロングヘアアレンジ3選2023/06/23
-
やっぱり気になる「白髪」の存在!40歳からの【グレイヘア】で世界が広がった件2024/04/30
-
40代におすすめな白髪染めハイライトカタログ「ボブもロングも」「50代もOK」2022/11/10
-
SNSで103万投稿!丸顔・面長さんも絶対似合う「秋トレンド真っ只中♡切りっぱなしボブ」BEST32023/06/23
-
炎天下でも無敵!【おすすめカラー】「ツヤ感満点」「大人にもピッタリこなれ見え」ヘアカタ8選2022/07/31
-
髪の毛もエイジングケアしなきゃ!「優秀ヘアケアアイテム」11選2025/03/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日