BRUNOと重曹で快適!便利でオシャレな梅雨対策グッズ
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ライターのasasaです。
梅雨の季節は、紫陽花を始めとするキレイな花々が楽しめる反面、雨やじっとりした湿気に気分もついつい下がりがち。
そこで今回は、楽しく梅雨を乗り切るために、我が家で実際に使っている便利でオシャレな梅雨対策グッズをご紹介します!
梅雨対策グッズ「BRUNO布団クリーナー」
BRUNOの布団クリーナーです。
使い方はとても簡単!
ホースを布団の中にいれてダイヤルを回すだけ。
布団乾燥は、夏モードと冬モードが選べ、今の時期なら送風で布団をカラリと仕上げてくれます。
またダニ対策モードもついているので、これから特に注意が必要なダニ対策にも有効です。
さらに布団以外にも。
この時期、乾きづらく匂いも気になる部屋干しの洗濯物や……。
付属のアタッチメントに付け替えれば、靴の乾燥にも使えるんです!
お気に入りの雨で靴が濡れてしまっても、これでもう安心ですね。
コンパクトでインテリアの邪魔をしないデザインだから出しっぱなしも◎。
梅雨時期だけでなく、年中いろんなシーンで大活躍してくれること間違いなしのアイテムです。
梅雨対策グッズYAMAZAKI「スリムコートハンガータワー」
YAMAZAKI「スリムコートハンガータワー」です。
雨で濡れてしまったレインコートや傘、できればそのまま玄関で乾かしたいですよね。
そんなとき活躍するのがこれ!
ちょっとした壁があれば立て掛けるだけで簡単に干すスペースを作れちゃうんです。
重さは約1キロと軽量設計なので、女性でも片手で軽々運べる重さです。
そしてこちらの商品、先ほどの布団クリーナー同様、梅雨時期だけでなくオールシーズン、いろんな場所で使えるのが魅力。
例えば来客のはおりものやバッグ掛けに使ったり、アイロンがけが必要な物を掛けておいたり、必要なときに必要な場所にさっと収納スペースを増やせるのでとても助かります。
また収納以外にも、グリーンやドライフラワーなどをぶら下げて、インテリアに使うのもオススメ。
形はとてもシンプルで、無駄のないデザインがオシャレです♪
スチールと木の組み合わせは、カッコいいお部屋にもナチュラルなお部屋にも、自然に溶け込んでくれます。
梅雨対策グッズ「重曹」で香りも楽しめる除湿剤作り
お金をかけずに手作りできる湿気対策グッズです。
用意するのはお料理やお掃除にも使える重曹。
それ以外に空き瓶と薄い布、麻ひもをご用意ください。
作り方はとても簡単
重曹を空き瓶に入れて、こぼれないように薄い布でカバーするだけ。
布がすべってリボンやひもが結びにくいときは、瓶の口に1周両面テープを巻いて布を仮止めして行うと簡単です。
お好みでラベルやタグをつければ、あっという間にかわいい除湿剤の完成です。
香りを楽しみたい方は重曹にアロマオイルを混ぜてみたり、定期的にスプレーして香りづけしても。
また瓶以外にもお茶パックにつめてお気に入りの布で包んでかわいいですよ。
重曹は湿気を取ってくれるだけでなく、消臭効果もあるので、クローゼットや玄関の湿気対策にぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
今回は、梅雨に大活躍のグッズを3つご紹介させていただきました。
梅雨は憂鬱な時期ですが、便利でお気に入りのデザインのアイテムをうまく活用して、できる限り楽しく乗り越えられたらいいですね♪
今回も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
紹介した商品はこちら
⇒スリムコートハンガータワー ホワイト 3,240円(税込)
ライター asasa
住まいは9年前に購入した建売住宅。自分たちらしいおうちを目指して、趣味のDIYでこつこつ手を加えながら暮らしています。【著書:元雑貨屋asasaさんのゆるカワ暮らし】

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
スリム収納できるズルいヤツ!「ハンモック風チェア」に座ったら最後…「ダメ人間」当確2023/10/13
-
間違いない子ども傘の選び方&おすすめ10選!雨でもお出かけしたくなる♡2023/06/27
-
縦型のスリムさがポイント!100均「詰替え容器」じゃないウェットティッシュスタンド2023/10/11
-
【レジ袋有料化目前!】お惣菜も牛乳もラクラクin!「使って良かった」ズレにくいエコバッグ2023/10/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日