やっぱり100均より「ニトリ」!人気の"インテリアペーパーDIY"で高見えアレンジ大成功
- 2023年06月27日更新
数年前に建売住宅を買ってからインテリアに興味がではじめ、お部屋の改造に日々試行錯誤しているpink.m.kです。
突然ですが、最近はリメイクシートを使って壁や家具などをお手軽にDIYされている方が多いですよね?
今回ご紹介するのはニトリで購入したインテリアペーパーを使った壁リメイクです。
ニトリマニアのヨムーノライターが使いこなすニトリグッズ
まずはビフォー

奥の壁…この時は100均で購入したリメイクシートを貼っていましたが、表面がつるんとしていて、今ひとつ安っぽい仕上がりに納得がいっていませんでした。
今回私が使ったのはニトリから発売されている「貼ってはがせる壁紙 テンペーパー(ウッドWH 52X250)」 という商品になります。
やはり100均のリメイクシートを使い慣れているとお値段こそ張るように感じますが、1つでかなり長さはあります!(幅52×高さ250cm)
2m50cmあると、天井の高さまで貼れるところも多そうですね!
そしてこの厚み!
素材がかなりしっかりしています。
表面がつるんともしておらず、マットな感じなのもお気に入りです。
インテリアペーパーなのでリメイクシートと捉えるよりは壁紙として捉えた方が良さそうですが、このお値段で手頃に壁や家具を本格リメイク出来てしまうなんてさすがニトリさんです。 裏面はシールになっていて、何度も貼り直しが可能です!
好みの長さにカットして貼り付けていきます。
スキージーなどを使って空気を抜きながらゆっくり貼り付けていってください。(こちらのフェルト付きスキージーもニトリのものです)
余った部分はカッターなどを用いて丁寧にカットしていってください。
完成しました!貼ってみると柄がわかりやすいでしょうか…
アフター
こんな柄になります!
引いてみるとこんな感じです!
私は腰壁風に貼ってみました
雑貨も引き立つデザイン
一気にオシャレになりました!
リメイクシート1つで、結構お部屋の印象は変わりますね!
100均のリメイクシートに物足りなさを感じている方、本格的なリメイクを楽しみたい方、是非ともニトリのインテリアペーパーをお試しください!
他にもレンガ柄など色々ありますよ。
ご覧くださりありがとうございました。
数年前に購入した建売住宅を少しずつ自分好みのおうちにするべく、日々奮闘中。 ナチュラルインテリアが好きで、最近では北欧系のインテリアやスッキリとしたインテリアにも興味があり、北欧ナチュラルなおうち造りを目指しています。 インテリアやハンドメイドに関する記事をゆる~く更新していく予定です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ニトリ
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
これは家事ラク!ニトリ「Nグリップ」が超優秀!残念ポイントも正直レポ2022/03/14 -
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10 -
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2025/10/23 -
【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06 -
ニトリのマットレスの選び方!当日持ち帰りすぐ使えるマットレスを買ってみた2023/06/27 -
収納といえば「やっぱりニトリ」!神アイテム「Nクリック」VS「普通のカラボ」どっちを選んでも最高すぎる件2022/05/12 -
バンバン売れてる!→『ヒルナンデス』でまさかの完全スルー(涙)【ニトリ】「控えめに言って最高」「家族全員分買った!」家中コレ2025/06/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





