至福の1日で過ごすなら家事は午前中が勝負!だって東向きの物件なんだもん
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ライターのmamiです。
朝は歯磨きを済ませたら一杯の白湯からスタートするのが毎日の習慣。その後はお茶だったりコーヒーだったり、夏でも温かいドリンクでカラダを起こします。
プレゼントにいいお茶をいただいたのをきっかけに、大好きな和食器屋さんで急須をゲット。
一杯のお茶時間にもトキメキを追加して、1日の始まりがよりハッピーになりました。
今なら雑貨SHOP「ひなたライフ」で使えるクーポン配布中
ひなたライフ会員登録後、1回のお買い物合計金額が3,000円以上(送料別)で下記のクーポンコードを入力すると、300円OFFとなります。
クーポンコード ⇒ yomuno300
※クーポンを複数取得している場合でも、使用できるクーポンは1注文に1つまでです。クーポンの併用はできません。
※商品に関するお問い合わせや返品規定は、ひなたライフ公式HP「商品注文方法」をご確認ください。
家事は午前が勝負
気持ちよくゆっくり過ごすために、朝家事はかかせません。
東向きの我が家は午前中が勝負。
自ずと先に家事を済ますことができるようになったので、東向き物件はなかなかおすすめです(笑)。
休日は炊きたてご飯で小さな贅沢を。
自炊が苦手な私でも唯一欠かせないのが、大好きなご飯を炊くこと。
仕事の日は毎日やっていられないので、まとめ炊きで冷凍が基本。
休日の昼間に、時間に追われずゆっくりお米を炊いて、炊きたてのホカホカご飯を食べるのが小さな贅沢なんです。
100円ショップの小さなボウルを卒業して新調したこのザルは、使いやすくてストレスフリー、お米にもやさしい作りになっていてお気に入りです。
お気に入りを愛でるリラックスタイム
2年前に一目惚れしてゲットしたこちらのバッグ。
作家さんの人柄が溢れ出ていてずっと大切に使いたいものの1つ。
お店に通うたびに、お話しながら丁寧にお手入れをしてくださいました。
今は引っ越して通えなくなってしまたのですが、引っ越し祝いにオイルをいただいたので、作家さんのことを思い出しながらお気に入りと向き合う心休まる時間です。
明るい時間から入浴タイム
仕事の日には絶対できないこの贅沢。
宿に泊まりにきたような感覚で、早い時間からのんびりお風呂に浸かるのは、普段の生活とメリハリをつけるためにも大切にしています。
ヒーリングミュージックを聴いてリラックスする日もあれば、カラオケのように熱唱して発散する日も(笑)。
そんなお供に、「ソネングラス」という耐水性のソーラーランタンを持ち込んで、自分だけの世界をつくりあげます。
1日の締めくくりはマイシアター
お風呂からあがったら照明は落としたまま、最後の贅沢タイムに。プロジェクター用に確保している白い壁面を利用して、ミニシアターの開幕です。
大好きなお笑いを大画面で観る日もあれば、映画を流しながら他ごとをして過ごすことも。 iPhoneやタブレットで気軽に観るのも好きですが、とびきり贅沢な気分になれるのでおすすめの過ごし方です。
紹介した商品はこちら
⇒米とぎにも使えるザルとボウル ホワイト 1,760円(税込)
ライター mami
少ないものでストレスフリーの暮らし、持たない暮らしをしているミニマリストです。
自分にとっての心地よい空間づくりをモットーに、ミニマルな一人暮らしを楽しんでいます。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
【やってたらすぐやめて!!“それ”フライパン大ダメージです】メーカーの警告→「やってた(涙)」「もうやめる…」寿命短縮に悲鳴2025/09/04
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
万能クロックがダイソーから200円で登場!イケアにあってダイソーに無い機能ってなぁ~んだ?2023/06/27
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
ニトリ1380円「ダッチオーブン」でアウトドア飯上級者♡キャンプ飯8選2023/06/27
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
セラミックより優秀【セリア】ステンレスシンプルピーラーが地味スゴすぎた2023/06/23
-
え、これセリアで100円!?歴25年マニア衝撃シリーズ「合羽橋で700円で買ったアレが…」2022/02/28
-
100均のお弁当グッズがおしゃれ!ランチもピクニックもラクして格上げ2023/06/27
-
この夏は「おうちキャンプ」で決まり!ホムセンで発見「家でも外でも楽しい」最強レジャーアイテム8選2023/03/08 PR
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日