パントリーの食品&ストック収納。ダイソーから「山善インボックス」に変えて大正解!

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、ナチュラルかわいいインテリアを目指し、日々試行錯誤しているヨムーノライターのnaosunnyです。

せっかくの収納庫であるパントリー。
もっと使いやすく収納したい♪

そんな時に山善のインボックスL(レギュラー)サイズを6個お迎えしました。キッチン横のごちゃごちゃだったパントリーに早速使った感想をここで紹介します(o^^o)

山善のインボックスを使用する前はこんな感じ

before

こちらが山善インボックス使用前のパントリーです。

ダイソーのケースや、不織布のボックスを使って食品や生活用品をストックしていました。
ボックスの大きさも全体的にバラバラで、使いやすさも見た目もイマイチでした。

特に不織布のボックスは物を出し入れして使う度に変形していきます。
箱もヨレヨレだと、中身も倒れやすくなってプチストレスでした。

山善インボックスLサイズ (レギュラー)

そんなパントリーに使うのはコチラ♪

カラーボックスにもピッタリサイズのLサイズ(レギュラー)はフタと取っ手付き♪

・サイズ本体:幅38.9×奥行26.6×高さ23.6cm 重量0.7kg ・色:ライトグレー

楽天市場にて3個組で¥3,490(税込・送料込)
※2018年6月時点

まっすぐな角形なので、無駄なく収納空間を活用出来るのが嬉しいですね。

さっそく収納♪

まずは食品ストックを収納していきます。

ご覧の通り、使って行くうちにヨレヨレになっていった不織布ボックス。
一応、汚れを防ぐ食器棚シートを敷いて、さっそく移し替えて行きます。

詰め替え完了♪
不織布の様にヨレヨレする事なく、箱物も袋物もしっかりとスッキリ収納出来ました。

インボックス2つを使ってまたまた食品ストックを収納♪
しっかりしたプラスチック製なので、油や醤油など多少重たい物を入れても大丈夫です。

パントリーに置いてみた

取っ手も付いているので、出し入れしやすいです。
右側のは、横向きに置いて奥にストックのジュース等の飲み物を置いています。
縦横どちら側にも取っ手が付いているのは嬉しいですね。

次に食品以外の物を。

左から ・古タオルや古布
・リメイクシートや転写シール
・家電等の説明書

を入れました♪

古いバスタオルやタオルは使いやすい様に少し小さく切って、フライパンの油汚れを拭いたり、子どもたちの習字道具洗いに使っています。

古布は牛乳パックに入れて使い終わった油を吸わせるのに使います。

今までは古布等をビニール袋にそのまま入れていましたが、インボックスに入れる事で見つけやすく、布物も収納しやすくなりました。

▲before

ダイソーのケースに入れていたけど、入れ物が小さく、バラバラでごちゃごちゃしていたインテリアシート。

▲after

大きいボックスに移し替える事で、色んな種類のリメイクシートも見つけやすくなりました。

▲before

こちらもダイソーのボックスに入れていた説明書。

▲after

山善インボックスは深さもあるので、冊子の説明書もスッポリ入りました。 フタ付きなのでホコリも防げます♪

意外とかさばるラッピング小袋もインボックスに収納♪

after(全体図)

統一感も出て以前よりもスッキリしました(o^^o)!

中身を詳しく♪
ちなみにお菓子が低い所と高い所2ヶ所あるのは、高い方の所のは末っ子君が届かない様にする為です(笑)。

パントリー以外の収納アイデア

階段下収納にも試してみました♪
こちら一番上のインボックスには、紙袋が入っています。
取っ手が付いているので、少々高い所でも便利です♪

まとめ

naosunnyさん(@nao.sunny)がシェアした投稿 -

いかがでしょうか(o^^o)。
しっかりしたプラスチック製に、スッキリした角形とライトグレー色。

山善インボックスはこちらレギュラーサイズの他にもM(深さハーフ)や、SD(幅ハーフ)などあるので、カラーボックスやご自宅の収納に合わせて合うものを選んでみるといいですね(o^^o)

この記事を書いた人
naosunny

2016年末に念願のマイホームを購入。フレンチカントリーな雰囲気が特に大好きで、使いやすく、家族がほっこり和むナチュラルで可愛いお部屋を目指しています。インテリアやハンドメイドに関する記事を主に更新して行きたいと思います(^^)

ニトリ 山善

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ