100均ドリンクボトルで収納!キッチンや洗面所で使えるアイデア

  • 2023年06月27日更新

デトックスウォーターのブーム以来、100均にも「ドリンクボトル」が売られるようになりました。

いろんなデザインやカラーがあって、100円とは思えないくらいおしゃれです。

実はこのドリンクボトル、収納好きの間ではさまざまな収納ボトルとして使われています。

我が家でもドリンク以外で愛用中。

そこで今回は、ドリンクボトルの便利な収納アイデアをご紹介します。

キッチンの「掃除グッズ」の収納に

100均のドリンクボトルで収納1

メラミンスポンジ。

100均のドリンクボトルで収納2

粉末漂白剤(クエン酸や重曹なども便利)。

100均のドリンクボトルで収納3

ダイソーのドリンクボトルは中蓋つきなので、粉末漂白剤も出しすぎず便利。

我が家では、ドリンクボトルに「メラミンスポンジ」や「粉末漂白剤」を入れて、使用するキッチン内に収納しています。

これらをキッチン内に収納していますが、使いたいときに「サッ」と使えて便利ですよ。

「保存クリップ」の収納に

100均のドリンクボトルで収納4

ダイソーのドリンクボトル(小)。

今や保存クリップは万能なモノとして、どのお宅でも使われるようになりましたね。

クリップは大・小とボトルを分けて入れておくと、使うときに便利です。「見せる収納」もかわいいですね!

「スティック系」の調味料の収納に

100均のドリンクボトルで収納5

ガラス素材ではないので、キッチンに並べて倒れてしまっても安心。

スティックタイプのおダシやスティックシュガー、シロップなども箱や袋から出してドリンクボトルに入れておけば、ごちゃごちゃせずスッキリと収納ができます。

「袋から出すと賞味期限が分からなくなるからイヤ……」という方は、賞味期限の部分だけをはさみでカットし、ボトルに一緒に入れておけばOKです!

「竹串」の収納に

100均のドリンクボトルで収納6

我が家の竹串の収納。

竹串の収納にも便利です。買った状態のままで使うよりも、竹串が取り出しやすくなりますよ。

「洗面所」でも収納ボトルとして万能!

100均のドリンクボトルで収納7

我が家の、キッズ歯ブラシのストック収納。

我が家では、キッズの歯ブラシストック入れとしても使っています。箱から出して、ドリンクボトルに入れるだけです。ダイソーのドリンクボトル(小)に入れると、ちょうどよいサイズですよ。

ほかに、綿棒や小さいサイズの入浴剤の収納にも便利です。

「乾電池」の収納に

100均のドリンクボトルで収納8

ドリンクボトルに分類すれば、ケースに入れてもごちゃごちゃしない。

「乾電池をきっちりそろえて収納しておくのは面倒……」という方に便利です。これなら、「ざっくり収納」でも見た目はスッキリとしますよ!

100均のドリンクボトルで収納9

こちらも、サイズごとに分けておくと使いやすいです。面倒臭がり屋さんにおすすめの収納法です。

「文房具」の収納に

100均のドリンクボトルで収納10

ダイソー:ドリンクボトル(小)。

ペン入れやクリップ入れにしても便利です。

我が家では、子どものクレヨン入れとして使っています。うちの子の場合、片づけのときにクレヨンケースに並べるよりも、ドリンクボトルにポンポン入れるほうが戻すのがラクそうです。

「お菓子」の収納に

100均のドリンクボトルで収納11

100均のドリンクボトルは、キャンディーやチョコレートを入れておくのもいいですね!

長期保存するなら、袋に入ったお菓子がおすすめです。

ずらりと並べたらお店のようで、見た目もキュートですね!

100均のドリンクボトルは、保存食品の収納に使える?

ドリンクボトルに塩や砂糖、乾物などを入れることもできますが、密封性(湿気)のことを考えると、そのまま長期保存をするのは「う~ん……」といった感じです。

もし入れるのであれば、調湿剤を入れて早く使い切ることをおすすめします。個人的には“密封性にこだわらないモノ”の収納が安心だと思います。

100均のドリンクボトルは場所も取らないので、さまざまな所で大活躍してくれますよ。

100均に行った際は、ぜひ好きなデザインのボトルを見つけてみてくださいね。

この記事を書いた人
キッチン収納コンサルタント 岩佐弥生

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ