この冬、絶対マネしたい!「もこもこ帽子の日」が断然可愛くなる♡簡単ヘアアレンジ4選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、美容師歴7年で、最近は美容記事の執筆や監修をしているヨムーノライターのyukiです。
寒い冬には、マフラーだけではなく帽子も必須アイテムですよね♪モコモコとして可愛い帽子ですが、被り物はヘアスタイルに迷いませんか?
帽子を被る時のヘアスタイルはどうしたらよいのか分からずアレンジをしない方も多いですよね。今回は冬のモコモコな帽子に似合うヘアアレンジをご紹介していきます!
低い位置でのローポニ
スポーツをする時や、キャップ帽を被る際には高い位置で結んだポニーテールが良いですが、モコモコとしたおしゃれ帽を被る時には、低い位置で結んだローポニがおすすめです!
普通のヘアゴムで結ぶのではなく、紐タイプになっているものやヘアアクセサリーなどを取り入れると、地味になりすぎませんよ。
三つ編みくるりんぱで一手間アレンジ
ただの一つ結びでは物足りない!なんて方は、三つ編みを取り入れたアレンジがおすすめです!
- 帽子に当たらないくらいの低い位置で髪の毛全体を一つに束ねます。
- ゴムが隠れるように、少量の髪の毛を巻きつけて留めます。
- 髪の毛の半分くらいまで三つ編みをしてゴムで結びます。
- 三つ編みをした真ん中くらいの位置でくるりんぱをします。
- 全体的に髪の毛を少量引き出してルーズさを出します。
三つ編みが苦手な方でも簡単アレンジ
三つ編みはできるけど自分の髪の毛だと上手くできない……実は結構多いのです!
自分の髪の毛となると向きも逆になりますしなかなかコツを掴むまでは難しいですよね……。
三つ編みが苦手な方でも簡単に出来ちゃうヘアアレンジがこちら!
- 髪の毛全体をヘアアイロンで巻きます。
- 真ん中部分を残し、左右の髪の毛を後ろで一つに結びます。
- 真ん中の結んでない髪の毛を左右に分けて、②で結んだ部分の上で結びます。
- ②で結んだ毛先を左右に分けて③のゴムの上で結びます。
くるりんぱのお団子スタイル
毛先を長めに残さず、すっきりとまとめるスタイルも帽子に似合いますよね。
- 低い位置で結んでくるりんぱします。
- 更に結んだゴムの下3センチあたりで結びくるりんぱします。
- 毛先を1番上の①で結んだ部分に入れて毛先をピンで固定します。
まとめ
ヘアスタイルに悩む帽子コーデも、低めのヘアアレンジでおしゃれを楽しむことができますね!帽子にヘアゴムなどが引っかからないように、被りたい帽子の大きさに合わせてアレンジを楽しみましょう!
この記事を書いた人
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ヘアスタイル・ヘアアレンジ
ヘアスタイル・ヘアアレンジ
-
美容師が教える【くるりんぱ】超簡単!ロングヘアアレンジ6選<結婚式や卒入学式にもおすすめ>2023/04/07
-
ボサボサ髪卒業!忙しい朝でも簡単お洒落に決まるロングヘアアレンジ3選2023/06/23
-
やっぱり気になる「白髪」の存在!40歳からの【グレイヘア】で世界が広がった件2024/04/30
-
40代におすすめな白髪染めハイライトカタログ「ボブもロングも」「50代もOK」2022/11/10
-
SNSで103万投稿!丸顔・面長さんも絶対似合う「秋トレンド真っ只中♡切りっぱなしボブ」BEST32023/06/23
-
炎天下でも無敵!【おすすめカラー】「ツヤ感満点」「大人にもピッタリこなれ見え」ヘアカタ8選2022/07/31
-
髪の毛もエイジングケアしなきゃ!「優秀ヘアケアアイテム」11選2025/03/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日