ニトリ「あったかグッズ」まとめ!話題のNウォームはこの冬やっぱり欲しい
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
朝晩冷える季節になってきてそろそろインテリアや寝具の冬支度もはじまりますね。
ニトリではあったかグッズがたくさん!
冬のおともに、おすすめあったかグッズを紹介します。
ニトリマニアのヨムーノライターが使いこなすニトリグッズ
⇒収納アイデアからおすすめ雑貨まで!ニトリ人気記事一覧はこちら
家でまったり!定番あったかグッズ6選
クッションをあければ「着る毛布」に!
見た目はクッションですが、裏から開けばガウンタイプの「着る毛布」に変身!
ちょっと肌寒い時にすぐに着ることができるから、ソファーでのくつろぎタイムもぬくぬく。
人気の柄は画像の「シャブロン」。グレーで落ち着いたカラーです。
サイズはM・Lの2種類。ネットに入れれば洗濯もOK!
思わずワンコも入っちゃう「足ポカクッション」
冬、いつの間にか冷えている足。
そんな足をすっぽり入れてあたためてくれる「足ポカクッション」も、ニトリでは定番のあったかグッズです。
人気のカットスター柄の他に、2018年はキリム柄で話題のNウォームタイプも発売中! それにしても、ワンちゃんが気持ちよさそう、こうなるともうひとつ必要になりますね。
ヒヤッとする床や椅子におしゃれな「ムートンラグ」
冬のインテリアアクセントにぴったりなのが「アクセントマット(ムートン)」。
ニトリはカラーも豊富で、ホワイトの他に、グレーやブラウンも。
中綿が入ってボリュームがあります。
表面は羊毛100%なので、フワフワ。ホワイトは他にロングサイズもあり。
見た目もあったか、さわってあったか。ひやっとする革のソファーも床も、おしゃれにぬくぬくに!
モノクロでソファーにかけておきたくなるブランケット
レタードのブランケットはモノクロでとってもおしゃれ。
シングル掛け毛布と同じサイズですが、ソファーで出しっぱなしにしてもおしゃれに見えます。
しかも内側はボアなので、本当にあったか!
モノクロファンには見逃せないブランケットです。
人気柄「キリム」の床暖対応ラグ
これからの季節のラグは「ホットカーペット」「床暖房」対応であることが条件のご家庭も多いのでは?
ニトリのラグは床暖房対応タイプもたくさん!
今年人気の「キリム(幾何学模様)」柄は、リニューアルしてウレタン入りでクッション性もアップ。
ごろんと横になっても痛くないから、コタツにもぴったり!
癒し度NO.1の「暖炉型ファンヒーター」
暖炉の火をみると人は癒されるもの。
気軽にその良さを楽しめるのがこちらの「暖炉型ファンヒーター」。
アイボリー・ブラウン・ブラックと3カラーがあります。
特にこちらのアイボリーは、インテリアにあたたかみが加わります。
ひとつあると、家の中がおしゃれにあたたかくなりますね。
「Nウォーム」は特におすすめ!発散される水分が熱に変化!?
体から発散される水分を熱に変える「吸湿発熱素材」を使用しているのが、CMでも話題の「Nウォーム」。
すっと足をいれると、肌にふれた部分からぬくぬくに。
種類は3つ。
「Nウォーム」、一番あたたかい「Nウォームスーパー」、あたたかいに“しっとり”がプラスされた「Nウォームモイスト」。
敷き毛布、掛け毛布、ピローパッドなどを揃えることができるので、いつもの冬よりあたたかく過ごせそう。
ペットの寒さ対策にNウォームグッズがある!
冬の寒さ対策で心配なのは留守番時のネコちゃんやワンちゃん。
Nウォームのペット用ベッドをとりいれるという対策方法も!
こちらは外側がコーデュロイのおしゃれなペットベッド。
中がボアのNウォーム、すっぽり入るのが好きな子におすすめです。
ベージュとネイビーの2カラーあります。
こちらはモノクロ派にも人気の、グレーのペットベッド。
「Nウォーム」な上に、ふわんふわんのクッションに、ワンちゃんも気持ちよさそう!
サイズも2種類あるので、体の大きさに合わせて選ぶことができますよ。
お店でじっくりさわり心地を確認しながら、家族とあたたかく過ごすための冬支度、お早めに!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ニトリ
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
ニトリのマットレスの選び方!当日持ち帰りすぐ使えるマットレスを買ってみた2023/06/27
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
-
収納といえば「やっぱりニトリ」!神アイテム「Nクリック」VS「普通のカラボ」どっちを選んでも最高すぎる件2022/05/12
-
【絶望】汁漏れ・場所とる…弁当問題は【ニトリ】「薄型弁当箱 抗菌フードマン600」が優勝すぎた!「薄型・立つ」を徹底検証2023/10/10
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
ランドセルラックは無印&ニトリで解決!先輩ママのおしゃれアイデア13選2023/06/27
-
【ニトリ】ハンガー「4種」を使い分け!"おすすめポイント"を声高に語る2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日