100均セリアの材料で作る!簡単ウェルカムボードの作り方
- 2023年06月27日更新
こんにちは。
賃貸でも諦めない!DIYを楽しむヨムーノライターのlovekuma_emilyです。
私はいつもDIYが苦手な人や初心者の人でも気軽に楽しめるアイデアはないかと考えています。
簡単に何かを完成できたら、もっとやってみたい!と思うのでは?と思います。
そんな意欲がうっかり湧くような、あっという間に作れるウェルカムボードを紹介します。
合わせて読みたい!保存版セリアパトロール
完成はこちらです

本当にすぐできるので、ぜひ挑戦してみてください!
材料
・ペーパーストレージ(スマイルマークが入ったものにしました。)
・チェーンフック
・B5フォトフレーム木製
・吊り下げ金具 2個
・ネジ 2個
・ハサミ
・ブライワックス(ペンキやニスで代用)
・スポンジ
作り方
まずはB5のフォトフレームの額縁にブライワックスを塗ります(好みのペンキや100均のニスで代用してください)。

額縁を乾かしている間にペーパーストレージをフォトフレームについてきたフィルムの大きさに切り取ります。

フィルムを表面に置くと汚れがつきにくく、拭いたら汚れが落ちやすいです。

フィルムを外してペーパーストレージを1番上にしてみます。
反射がないのでこちらの方が好きな方もいると思います。
私はフィルム無しで飾っています。

フィルム(お好みで取り外ししてください)→ペーパーストレージ→裏側のダンボールを額縁に取り付けます。
そして、吊り下げ金具を裏側の上部に2箇所取り付けます。

最後にチェーンフックを取り付けたら完成です!

玄関先に吊り下げずにそのまま置いてみたり、
吊り下げて多肉植物と一緒に飾ったり、

シンプルだからこそ、すぐできて、すぐ飾れる、気軽に楽しめるDIYとして挑戦してみてはいかがでしょうか?
最後までご覧頂きありがとうございました!
【DIY初心者】におすすめの解説記事はこちら
ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
DIY
-
【おゆまる】でハンドメイド!使い方&達人の名作10選!100均でも買える2023/09/29 -
トイレ収納棚も100均のつっぱり棒DIYで満足度120%!2023/06/27 -
3年愛用「ニトリの中古テーブル」→【ダイソー】220円「リメイクシート」で新品によみがえれ!これはバレないわ…2023/07/04 -
ダイソー「リメイクシート」は最強!ブロック風や大理石風で簡単に高級感UP2023/06/27 -
【すのこ棚をDIY】ALL100均でもおしゃれ!達人の実例25選2023/06/27 -
ままごとキッチンの作り方!ダンボールをおしゃれにアレンジ2023/06/27 -
軽くて設置簡単!DIYフェンスは山善アルミボーダーフェンスがおすすめ2023/06/27 -
セリアでうっかり買い占めたい!インスタ達人の「#100均DIY」神グッズ&すごワザ5選2023/06/27 -
100均史上最高レベルの万能っぷり!どこでもぴったりハマる「ワイヤーネット」活用術3選2023/06/23 -
【賃貸DIYのアイデア】100均フォトフレームを組み合わせてダイナミックな思い出に!2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





